続きはABEMAビデオで!
視聴はこちら▷https://abema.tv/video/episode/88-77_s1_p51

▼番組詳細
————————————————————
正体不明の仮面YouTuberラファエルが登壇!YouTubeチャンネル登録者数150万人以上!これまでにアップした動画の数は3000本以上!その総再生数は15憶越え!YouTube界で1番の人脈を持っているといわれ、まさに日本を代表するYouTuberのラファエル先生は、どんな苦労を経てトップYouTuberの仲間入りを果たしたのか?成功を掴むまでの道のりをお話して頂きます。Youtuberを夢見る人たちへしくじらないための教訓を伝授してくれます!お楽しみに!

担任:若林正恭(オードリー)
レギュラー生徒:吉村崇(平成ノブシコブシ)
先生:ラファエル
生徒:アンジェラ芽衣
   井桁弘恵
   澤部佑(ハライチ)
   横山由依    ※50音順

★公式SNS
しくじり先生Twitter

しくじり先生Instagram
https://www.instagram.com/shikujiri_official/?hl=ja

#しくじり先生 #ラファエル #ABEMA
————————————————————
※YouTubeの動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございますのでご了承ください。

37 Comments

  1. ほんとラファエルはどこでも誰でもヨイショしてんな

  2. YouTuberがTVに出てもつまらないのは、
    「自分で好きなように編集出来ないから」
    なのかな?

  3. ラファエルさんがいうとおり、ほんと芸人の方が面白いと思わせる動画やったわ

  4. やってること違うもん
    テレビはプロデューサー、放送作家、編集、演者に分かれている
    YouTuberは全部一人か身内数人でやるからな
    全部まとめてクリエイターを好きになってもらうのがYouTube
    テレビはプロデューサーや放送作家を好きになってもらおうとはしてない

  5. ちょっと古いYou Tubeの世界観かもって思ってきた。
    最近は大人の視聴者も増えてるだろうし。

  6. これはホントの事。俺は私はテレビ見ないというヤツはアホかな?と思う。テレビはなくならない。

  7. YouTuberの方がこれ言ってくれて助かる。ピンキリあるのは当然だけれど、お笑いって要素であれば圧倒的に芸人の方が面白い。ただそれでYouTuberがつまらないわけじゃない。楽しいと面白いは別で畑が違う。それをムキになって芸人はつまらない、芸人より面白いってスタンス、お笑い的な面白さで評価されてると勘違いしてるYouTuberがいるのが煩わしい。

  8. ラファエルがオワコン化してる全ての理由がここに詰まってるね。

  9. ラファとか言う人仮面取ったら何も出来なさそう ひかるとかと同様にチューブぁの走りだと思うけどこんなんで大金稼いで ネットの仕組みヤバイわ コレを目指す指数高い子どもたち 日本大丈夫か。まぁ高い子どもたちはそんなとこ行かないかぁ。

  10. 不思議なのは ヒカるとか テキ屋相手にして 何も無かったってことは 裏で通じてるのか 結局は そうなのか

  11. こんな今更誰でも言える普遍的な話誰が聞きたいのよ
    自分の人生話すから面白いのにネットの書き込みレベルの話で茶濁すしかできないやつなんか出すなよ

  12. 死んだら一年後忘れられてる云々の件を煽りたいがための再アップと思わざるをえない

  13. ラファエロに同感。
    HIKAKIB,始め社長。東海オンエアー
    フィッシャーズとか面白いと思った事は1度もない。
    彼らが努力しているとも全く思わない。
    MLBエンジェルス大谷が世界1の
    youtuberだ。彼は中学のころから
    努力、進化し続けてる。
    日本の人気youtuberは思考停止の
    馬鹿国民によるもの。
    もっと地味だけど必死な努力をしている鉄道開発、宇宙開発の人ぎお金をもらえるようにしてほしい。
    しかし、子供たちは賢くて
    1時将来なりたい職業の1位だったが
    コロナかてま家で働くお父さんを見て、一番なりたい職業はサラリーマンに変わった。
    それが正しい‼️

  14. そりゃ2秒に1回摘まんでたらテンポよくしゃべってるように聞こえるって。
    YouTuberがテレビに出て大スベリするのはそのせい。
    だから本職の芸人さんにやいのやいの言われちゃうんじゃないかな?
    ラファエルさんはよくそこをわかってると思う。

  15. ヒカキンは今では100%尊敬してるけど、最初に動画を観た時は衝撃だった。
    「本当に全く面白くない」。
    思うに、面白い物を見てもらうのが一流、面白くない物でも見られ続けるのが超一流、なんだと思う。

  16. おもしろいことやってるユーチューバーはいるけど、おもしろいユーチューバーは居ない。
    笑いたい時は結局芸人のYouTubeを観てしまう。

  17. この人、結局は自分が喋るばっかりでイジられる側に回らないので、だんだん飽きてくる。

  18. ヒカルだと『俺の方がおもしろいと思う芸人いっぱいいる』みたいなスタンスだけどラファエルはよく分かってる。生で目の前の数人、数十人、数百人、数千人を笑わせてきた人と動画で企画や編集して動画を作る人では《おもしろさ》は勝負にもならないよ。

  19. 芸人たちをヨイショするために言ってるだけ。賢い芸人ならこう言われると逆に「やるな…そうか。だから俺たち負けたんだ(収入的に)」となって真に受けることはないだろう。

  20. コムドットを年下の女の子に勧められてみたけど全然おもんなかった…