http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SMER/kotarooshio/
「10th Anniversary BEST」収録曲。

悠久の時の流れを表現した雄大なバラード。
初出は2011年発売10thアルバム「Hand to Hand」。

16 Comments

  1. Hand to Hand ツアーで初めて聴いて、感動して泣きました。
    一生忘れられない大切な、大事な曲です。

  2. 聴くと優しくなれる曲ですね。
    テクニックに注目される押尾さんですが、作曲も天才ですね♪

  3. メロディも音色も優しくて、ナユタ…好きです。
    自分も優しい人間になれる気がして、本当にホッとできる曲です。

  4. 東京国際フォーラム・ホールAでのラストのこの曲は、音に吸い込まれそうな演奏だったなあ。

  5. どこかで聴いた楽曲
    押尾コータローさんの「ナユタ」と知ってホッとしました。毎朝 FMラジオで流れて来る楽曲でとても気になっていたので、スマホのアプリで
    イントロを検索、大好きな押尾コータローさんのギターの楽曲でとても嬉しかったです。

  6. 昔福山さんのラジオを聞いていた際に流れていたのがとても印象的です。久しぶりに聴けて、嬉しいです。いつ聞いてもいい曲です。

  7. 14年前に、曲名は忘れてしまったのですが、カナダ留学中にショッピングモールのBGMで押尾さんの曲が流れて驚いたことを思い出しました。日本人アーティストの曲がまさか北米で聞けるとは!?と、とても嬉しかったです(*´ー`*)ずっとずっとご活躍されていて、そのこともとてもうれしいです。これからも応援しております!

  8. テレビがなくなってもいいから、この曲が24時間ずっと流れ続けて世界が平和になる!
    それを願います。

  9. まさに神の手です。
    ライブの感動は忘れられません。