老後一人で暮らす人は年々増えていいて、
国が公表しているデータを見ても、それを
裏付ける数値が出ています。
老後の一人暮らしの問題は、多くの人に
関係する問題ではないでしょうか。
そこで今回は、老後の一人暮らしの実態を、
ポイントを簡単にまとめてみました。
さらに老後の一人暮らしに向けて、どのよ
うな対策をすればいいのか、について4点
お話します。
いつもご視聴有難うございます。
チャンネル登録お待ちしています!!
http://www.youtube.com/channel/UCH9H68su8eyLzMm0etfqvHw?sub_confirmation=1
————————————————————————————————————
◇おすすめ関連動画◇
老後生活 皆さん 年金いくら貰っているか?聞いてみました!
年金収入「211万円の壁」が生む天国と地獄とは?
老後破産 60歳以上でも!平均貯蓄額の真実?
老後破産 退職貧乏夫婦への罠4選!退職金持ち夫婦になるには?
老後破産 退職貧乏父さんのハッピー退職のための年金戦略
#老後生活 #1人暮らし #問題

2 Comments
一人暮らしになった時の対策(個人的に)
1.収入と支出の通帳を1つにまとめる。
2.財産目録を作っておく。
3.連絡先をまとめておく
4.後見人を指名しておく。
妻が市民後見人をしていますが、人間、勝手に死ぬことはできません。亡くなってから、親族への連絡・同意とか大変です。
35歳独身ですが、本当にいろんな意味で老後だけではなく、今後が不安すぎます😱
本当に生活レベルを下げることも大事ですね😅
勉強なりました。