こんにちは、三和農園の河村です。

「三和農園」のホームページ

新鮮野菜を産地直送で静岡県焼津市からお届けします。

YouTubeをご視聴頂きまして有難うございます。
私は、静岡県焼津市の、恵まれた気候で、みずみずしくて、新鮮な野菜を栽培しています。
「旬な時期に」・「旬の野菜を」・「新鮮な状態」で、食べて頂きたい!
と言うのが、私の思いです。

編集ソフト PoweDirecter
カメラ(アイホン12)

とても参考になる、「原田農園」さん。機材がすごいです。
https://www.youtube.com/user/takayuki…

茨城の「塚原農園」さん。ほんわかした雰囲気ですが、知識と経験がすごいです。
https://www.youtube.com/user/tukahara…

いつも楽しい動画の「農業物語」さん。
https://www.youtube.com/channel/UC9Cy…

年の候には勝てません。「ひろちゃん農園」
https://www.youtube.com/channel/UC-h_…
#台風8号#三和農園#静岡県#焼津市

26 Comments

  1. お疲れ様です
    静岡県は今年雨が多いですね。
    神奈川県東部は思ったほどではなさそうです。

  2. いつも拝見しています
    大変ですね
    自分の育てた作物が倒れたり枯れて行くのを見るのは
    余り被害ないのを祈っています
    頑張れ三和農園

  3. ウチはこれからです!
    1時間くらい前から、雨が強くなってきました。

  4. あまり被害が出ないようでよかったです。毎年のこととはいえ、心配ですよね❗
    ウチも今来てますけど、あれ?という感じ。菜園初心者なので、助かりました💦

  5. 河村さん頑張れ!
    おナス美味しそう❣️
    風邪ひきませんように❣️

  6. お疲れ様です
    目に見えるほどの被害が出ていないようなので幸いですね♪それでも、出荷物には、少なからず被害が出るようなので心が痛みます。m(_ _)m
    私も朝に畑に入り、枝が折れない様 少し小さめな物も全て収穫してきました。明日の収穫に被害が出ない事を思い願っています。

  7. 台風被害少なめで良かったですね😄静岡上陸で心配していました。それと昼飯旅見ましたよ。どれも美味しそうでしたね。今度試してみます♡色々な情報ありがとうございます😄

  8. 河村さん&三和農園が無事で何よりです。駿河区ではビニルハウスに大きな被害が出たようで、リスクの大きさを改めて感じますね。こちら伊豆南部も豪雨の後暴風に見舞われましたが、今は少し収まりつつあります。明日も雨を引きずりそうですが、晴れたら晴れたで猛烈な湿気と日射しに襲われるので辛いですね~。冬野菜も播種しないといけないのに、なかなか思うように進んでおりません。

  9. 台風で心配ですね…。傷ものでももったいない!! 近場なら捨てる前に売って欲しいです!!

  10. やっぱりこうなったか!
    暴風域ないからまだましやで。

    ピーマン全滅🫑は残念!

    ミニトマト耐えられるかな…うちの。

  11. 河村さん、台風🍃🌀☔に負けず、頑張って下さい。北海道も 曇天、ムシムシのお天気で、野菜に病気が確実です。野菜が高いのは、仕方ないですよね。

  12. 今晩は。河村さん タイフウの風による被害は余りなさそうですが、変わらず畑が水浸しになる方が心配ですね。雨が上がって病気が出ない事を願っています。
    ところで出荷品の野菜の出来がとてもよいですね。萬斎館で沢山売れますよ。今日は、台風で心配事が多かったと思いますが、落ち着いたらゆっくり休んで下さい。

  13. こんばんはー🌙😃❗千葉市も、台風🍃🌀☔雨☔風凄いです。外は暗いですので、家の中で、通りすぎるのを待っています。明日畑を見るのが、恐ろしいです。

  14. ウチは日照りで・・・・1/100でも雨を分けてほしい。

  15. 河村さんお疲れ様です。
    美和農園、大雨降るといつも排水作業😨
    お気の毒に思います。
    素人の考えてる事ですが…
    もう少し条件が良い畑に替える事は出来ないのですか?
    借り換えるとか?

  16. 本当にお疲れ様です
    すごい大変な状況。。お見舞い申し上げます。
    立派に育て上げた作物がこのような被害にあうと心が折れてしまうでしょうに
    気丈にこうして状況を発信してくださり改めて農家さんのご苦労が身に染みます。
    🍆傷があろうと食べられるものなら購入して食べてあげたいです!!

  17. 静岡直撃で心配してましたが、やはり酷いんですね。
    病気にならないと良いですね!

  18. 三和農園さんの動画は、猛暑や豪雨その他の実情を配信されてますので、視聴側としては反面教師的に参考になります❗またノンフィクション的な面白さもあります‼️いろいろご苦労も多いと思いますが、今後も楽しい動画をよろしくおねがいします😊

  19. お疲れ様です。農園主さん達が怪我とかひどい事にならなくて良かったと思います。でも野菜が被害状況が大変でしょうが少しでも良くなりますように。被害費がどれほどかわからないけど少しでも補償ができますように。青森県のリンゴも被害状況がひどい事になりましたからね。日本がどうかご無事でありますように。食糧品が少しでもたくさん作れますように。どうか身体に気をつけて下さい。

  20. いつも楽しみに拝見しています。
    私は家庭菜園なんですが、私の住んでる所は1週間以上全く雨が降らず
    毎日水やりと草取りに追われてます😅
    オクラやゴーヤ ミニトマト 大葉 きゅうり ピーマン ニラ サツマイモ 里芋
    カボチャ 冬瓜など栽培しておりますが
    露地栽培なので なかなか難しいです
    うどん粉病 ベト病にウリハムシ バッタ
    アブラムシなどの虫対策
    有機無農薬栽培を目指しているのですが、
    どうしてものときはオール8号の肥料も使用しています。
    頑張ってください
    それにしても、大雨被害ニュースが多いですね。
    まだ雨が降らない方が良いですね。
    熱中症🥵 注意しながら楽しみます。