新チャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCztc62EcxcZvLxxmLkVcXFA
ミエテル?
2022年夏アニメの考察予定アニメ
・シャドーハウス
・よふかしのうた
・リコリス・リコイル
夏に視聴しているアニメ
彼女、お借りします
メイドインアビス
異世界おじさん
Engage kiss
Dr.STONE
はたらく魔王さま
サマータイムレンダ
リコリス・リコイル再生リスト
シャドーハウス再生リスト
【SPY×FAMILY】再生リスト
【トモダチゲーム】再生リスト
【サマータイムレンダ】再生リスト
【その着せ替え人形は恋をする】再生リスト
【見える子ちゃん】再生リスト
【見える子ちゃん原作考察シリーズ】
【見える子ちゃん化け物考察シリーズ】
チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UC1JBJvZYuTbW0qvSBq-PZeQ
Twitter垢はこちら
Tweets by tokyo_msm3
最新アニメの考察や解説を中心に動画を出しています!
本業があるので更新は不定期ですが
できる限り毎日上げれるように頑張ります!
動画内で使用している画像の著作権は全て権利者の方に帰属します
編集で改変をし、ガイドラインに違反しないように
心掛けて動画制作させていただいています。
引用
集英社 アニプレックス WHITEFOX 講談社 株式会社KADOKAWA
小学館 SQUARE ENIX
#シャドーハウス
#2022年夏アニメ
#2022年アニメ
#おすすめアニメ
#シャドーハウス2期
#アニメ
#アニメ紹介
#原作改変
#考察
#解説
#8話
34 Comments
気になったことあるけどクリストファーが亡霊の話してた時、なんでマリーローズが来る前からいた人が亡霊騒ぎの話について違和感持たなかったのが本当に不思議だからクリストファーって珈琲に近い能力持ってそう
それよりも、よふかしのうたが1位なのが謎w
尺稼ぎやったとしても冒頭で前回の振り返りをしてくれるのは個人的に嬉しい
というか世界ではリコリコより夜更しの方が上なのか!?
ローブ様の正体がマリーローズだったという、ひとつ大きな謎が暴かれた回だった!
アニメ見たあとは、毎回ミシマさんのシャドーハウスの動画が楽しみ。ミシマさんの動画もシャドーハウス本編も面白すぎて二期最終話来て欲しくない。8話ほんとに面白くて何回も見直しちゃう。ジョン様がカッコよすぎる。
ローズマリーの花言葉の中に「追憶」があって、EDの歌詞の「追憶の影を」に当てはめると、「ローズマリーの影を」となり、=マリーローズになる。その直前の歌詞は「歪なまま探している」で、Season2で探しているものは、ローブ様の正体。だから、ローブ様の正体はマリーローズってことをEDでも暗示していたのかな。
あと、何話か忘れたけど、喜びの会で生き人形たちの顔が映ったとき、ローズマリーだけ目瞑ってたのも伏線だったんだね。目が黒いモヤモヤになってなかったら、洗脳されてないってバレるから。
リコリス抜かれたのか!?笑
原作のケイトの秘密の暴露よりアニメ1期の放送が早いのに制作陣は既に知ってるのでは?、と勘繰ってしまう、ケイトとエミリコだけアレが違うから
EDが壮大なネタバレなんだよな
原作組だけどEDで犯人分かるだろってずっと思ってた
シャドーハウスは、面白い面白くないより分からないが大きい。
だから録画しても見たら消す作品になってる。
思ったんだけど、1期でローブ様が出てこなかったのって声で正体ばれちゃうからじゃね?
シャドーハウスが上がってきてくれてうれしい、、、。
最新話見るたびに原作10巻を記憶消してもう一回読みたいって思う
次からまじで内容濃くて面白さが異常
ほんとこのアニメどんどん面白くなるな
3期までやってくれたらまじで名作になるから2期で世界的な人気獲得してくれないかな
いつも動画楽しみに視聴しています。アニメ勢の方を配慮し原作のネタバレを防ぎつつ、このクオリティの考察動画はマジで凄いと思います!リコリコの考察も楽しみに視聴しているのでこれからも頑張ってください!
何のサイト?で世界3位なんですか?
次回はマジのマジのマジでやばいと思う!!
ローブ様との絡みが全て描かれるなら
マジで超絶神回‼️
原作10巻あたりの伏線回収はやく見たい、アニメ3期はよ(早計)
アニメの演出、編集がうまいからケイトがシャドーを潰そうとしてる理由ももうちょい早く来そうだなー
ケイトの過去もなかなかいいんだよなー
アニメ見て原作読み返したら原作2巻の13話にも伏線見つけてすげーて思ったわ
初めの亡霊騒ぎのときに緊急用の呼び鈴が鳴っただけで、ローブ様の生き人形だけは亡霊だと知ってる様子だった
しかも、その13話のタイトルが「授業」でアニメ次回は「最後の授業」で関わりがあっておもろい
鏡、家
10巻読んでから今これ見ると、ケイトってほんとすごいなって思う。ちょっとずつつ同期仲が深まってきたけどそれでも誰にも打ち解けられないんだから、複雑だよな
ローブ様のしわがれ声好き
私の知ってる海外ランキングは
1位リコリコ
2位アビス
3位オバロ
4位よふかし
5位よう実
6位異世界おじさん
7位ダンマチ
8位サマレン
9位シャドーハウス
でした 🤔
どうやってアニメオリジナルを作るんだろう?
とりあえず今謎な点を挙げます。
お披露目の時の3階のシャドーが言っていた、「星付きを量産するつもりか?余計な事を考えさせてもろくな事にならないぞ。」星付きは入れ替わり制ではなく、「量産」と言っているので、強制的に星付きにされる?
また3階のシャドーのセリフ「生き人形がシャドーに忠誠心のみで従うようになった時、一体化がされる。」忠誠心のみでシャドーに従えなかった変わり者の生き人形とシャドーは一体化に失敗する?そして館の秘密を知ったシャドーと生き人形は一体化出来ずにおじい様と共にある棟へは行けずに星付きにされる?
ベンジャミンの、「強くなければ守れない。星付きにはならない方がいい」過去、ベンジャミンは何かを守れなかった?強制的に星付きにされた可能性もこのセリフから考えられる
クリストファーはどうなったのか。普通におじい様と共にある棟へ行ったのだとしたらこんな激タブーになるか?何かその時に事件が起こったのか…
クリストファーはバーバラとマリーローズ2人に自分の意志を継いでもらうと言っており、普通なら2人とも星付きになるはずがバーバラのみである。これはマリーローズがすす能力を使えるということを皆知らなかったり、普通にマリーローズが断った可能性もあるけど、ここでマリーローズが星付きにならなかった理由とローブ様になった理由は関係がありそう。それはマリーローズはクリストファーにだけ自分が特別なシャドーであることを打ち明けており、クリストファーがマリーローズの目的のために協力しており、ローブ様となったのもクリストファーの指示なのかもしれない。
なぜマリーローズはケイトが自分と同じ特別な生き人形だと分かったか。
なぜバービーは昔と表情や雰囲気が全く違うのか。これはクリストファーが居なくなってから気を張るためという理由が1番考えられるけど、クリストファーがいなくなる時に何か事件が起こったとすると、その中でローズマリーがヘマをしてそのせいで何かされたか。これはローズマリーがぼんくらと言われている理由にもなると思います。
[これらを理由付ける過去の妄想 ]マリーローズはケイトとは違い、館の秘密を知ってから処分され、その記憶を残したままモーフに戻った。それは、シャーリーが記憶を残したままモーフの姿になっていることから推察できます。じゃあシャーリーも反乱分子!?(生き人形に擬態する時に記憶は失われるものかもしれないけど)そして館の一体化のことも知っていたマリーローズ、慕っていたクリストファーが、明日おじい様と共にある棟へ行くことを知る。クリストファーはアンソニーの事をとても大切にしており、一体化なんて望むわけがないと思った。だがおじい様と共にある棟へ行ってしまったら眠っている間とか無理やりとかで一体化されて止められないことも知っていた。だからマリーローズはクリストファーに、自分は特別なシャドーであり、おじい様と共にある棟へ行ったら一体化されることも伝えた。そこでクリストファーはこんな館変えてやる!ってなって自分が信頼していたシャドー(現星付き)に、いっしょにおじい様を説得し、聞いて貰えなければ戦ってと協力した。その夜、クリストファーがおじい様と共にある棟へ行くタイミングで子供の棟と繋ぐ廊下へ駆け抜ける為に、皆で廊下へすぐ行ける位置に集合しておく予定が、マリーローズとローズマリーだけ居なかった。ローズマリーがマリーローズと共に行動している時、ヘマをして顔の見えない人形に見つかったからである。マリーローズは居なかったけど、その後現星付き達は廊下まで行けたけどすぐ大人たちに捉えられ、クリストファーは処分され、マリーローズ以外のシャドーは館の秘密を知ったため強制的に星付きにされた。そこでバービーは、作戦に参加していると思われなくて星付きにされなかったマリーローズとローズマリーを憎んでおり、ローズマリーをぼんくらと呼んでいる。他の子供シャドー達はクリストファーはおじい様と共にある棟へ行ったと思っているので、おじい様と共にある棟へ行ったシャドーのことは話してはならないという館のルールを適用させてクリストファーのことについて話すのはタブーとしている。星付きにされた現星付き達は、おじい様からちゃんと仕事できなかったら処分すると言われており、自分たちの失態を大人にバレないようにせざるを得なくなっている。このような大人からの圧もあるため余計バービーはローズマリーを憎んでいる。
かなりの妄想。でも自分の中で重要だと思ったことの背景も考えて、それが全て繋がるにはこのような過去がないと矛盾するっていう物語です。どこかの部分は当たってればいいなぁ。
途中の一か所だけ、急にibの曲が流れてびっくりしたwww
あと、いつも解説(?)助かってます!
マリーズ様どうなるんだろう気になる~💦(;゚д゚)💦
気になってたけど今日みはじめたら止まらなくて一気見しちゃったまじでみんな可愛い
今回はマジでおもろい
…ケイトとジョンくっつけば良いのに…←やめなさい
すっごい今更かもしれないけど
夜の空 でエミリコが
シャドーハウスで過ごすのと外で暮らすのはどっちが幸せかってシーン、エミリコが言ったことによってさらに深みが増すよね。
ローブ様と対面した時にケイト様は自然と
ヴィクターの名前を出してたけど、前に
気分を高揚させるコーヒーを飲んだ時カットされてたよね…アニメ勢は突然知らない名前出てきて驚いたんじゃ…