非常に強い台風11号はこの後、動きが遅くなり週末には先島諸島を直撃する恐れがあります。沖縄県では風や波などの影響が長引く見通しです。

 台風11号は先月31日の夕方、沖縄本島に最も近付き、那覇などで瞬間的に20メートルを超える風を観測しました。

 現在、台風は沖縄本島からいったん遠ざかりつつありますが、今月1日も風が強い状態が続く見込みです。

 予想最大瞬間風速は30メートル、予想される波の高さは7メートルです。

 この後、台風は沖縄の南で動きが遅くなり、午後には再び猛烈な勢力に発達する見込みです。

 その後、2日には進路を北寄りに変え、週末に先島諸島を直撃する可能性があります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

38 Comments

  1. 朝鮮直撃コースにこうご期待!
    今度はどんなパラサイトを見せてくれるか楽しみです。

  2. 進路変えずに台湾の対岸を突き進み中国のミサイルやら戦闘機を巻き上げて欲しい

  3. 南下してフェードアウト…と見せかけての華麗なターン。

    そのままどっか行けよ…。

  4. 右側はキツいな
    もぉちょっと北へ向かって朝鮮半島直撃で良いのに

  5. 台風の神様♪
    このまま自民統一党を
    日本国内から一掃し吹き飛ばして下さいな♪

  6. 沖縄辺りの円の太さと九州の到達時の円の太さの倍率よ( =^ω^)通る進路がわからないから円の太さでカバーしつつ不安を煽る事も忘れないのな

  7. 一度安心させてまた絶望させるパターン。絶対日本て台風の目の敵にされてるよな。

  8. 中国行こうか…やっぱ日本がすきぃぃぃ

  9. 中国の軍艦がこれで全部一掃されるな、海上油田とか、全部吹き飛ばされるだろうな。

  10. 台風「うーんやっぱ中国は台湾事情で治安悪そうやから、日本行くか」

    日本「・・・」

  11. でたなぁ😀人工台風(笑)
    今まで真っ直ぐ進んでたのに、
    得意のUタン台風かよ💢

  12. 南下して熱帯低気圧を取り込んで一気に北上とか、信じられない動き