厚生労働省公式ページ
https://www.mhlw.go.jp/nenkinkyuufukin/faq.html#q-2
障害年金生活者支援給付金の解説動画はこちら↓↓
00:00 概要
02:38 前提知識
05:17 対象者
06:23 所得制限
09:47 支給回数
10:58 金額はいくら?
11:48 手続きは必要?
12:29 認定請求手続き
15:48 金額はいつわかる?
16:39 いつ振り込まれる?
17:25 銀行の通帳記帳
17:48 毎年手続きは必要?
18:34 夫婦2人で受給できる?
19:10 代理人はOK?
20:15 成年後見人の手続き
20:59 年の途中で該当したら?
21:42 いつから支給対象?
23:04 申請書はいつ届く?
23:27 支給対象期間
24:42 不該当通知が届いた
10 Comments
障害年金3級はもらえませよね
精神一級手帳です。年金は二級です。受給は他の年金と同じように偶数月に2か月分もらっています。
3級はもらえないやつですね。見たことあります。
障害年金は傷病手当を受け取っていると、障害年金分ヲ傷病手当から引かれてしまいます。現在、働いていないので、3分の2になってしまい、生活が苦しくなるのですが、障害年金が加算ではなく傷病手当から引かれてしまうのは納得いかないんですよね。
僕は4月から貰ってます
そうだったんだ。通知来るかなぁ。
膝を人工関節にした関係で今年の1月より障害年金を受給してます!
職業柄年金の知識が多少あり
年金請求時障害厚生年金3級だと思っていましたが
2級を受給になりました!
2級になったので年金生活者支援給付金の請求をしようと思って請求書を提出しました(3級だと思っていたので請求書を提出していなかったため)
提出しましたが既に請求済みですと通知が来ました!
ネット等で調べていると自分で請求書を提出しないと請求できないとなっていたような気がしたためです!
3級が2級になったことや生活支援給付金が自動的に請求されていたことなど障害厚生年金の請求で驚くことがたくさんあったのでコメントさせていただきました!
ちなみに2級になったため障害厚生年金は永久認定ではなく5年に一度更新をすることになりました!
9月2日に受給決定通知が届きましたが…
この後ハガキ届きますかね~?
障害年金もらってるので少しでも制度増えるとプラスさせるのは。前もって安倍元首相頃にプラスしてあったのが物価などたしかにみるみるあがりますね。封筒届いたら送ればいいのもわかりました
2月に更新手続をしましたが、GW前に日常生活及び就労状況の照会用紙が届きました。主治医や支援を受けているナカポツの人も全く見たことないうえ、期限も1ヶ月以内だったので記入もかなり苦労しました。
主治医から照会用紙が来たから年金の更新は厳しいとは言われましたが、先月3級から2級に変更の通知が来ましたので、ちょうどこの制度が知れてよかったです(^^)
でも2月の更新請求から半年も打切られる不安が続いたのはやっぱり辛かったです(泣)