ドラフトハンター川上憲伸が注目する高校球児は?
※AKRacing提供(https://www.akracing.jp/ )
▼Twitter:川上憲伸【公式】カットボールチャンネル(@Kenshink2k2k2)
【川上憲伸プロフィール】
元プロ野球選手(中日ドラゴンズ、アトランタ・ブレーブス)、野球解説者
徳島商、明治大学を経て、1997年ドラフト1位で中日入り。1年目は14勝(6敗)を挙げて新人王に。カットボールを習得した2002年にノーヒットノーラン達成。2004年には最多勝(17勝)でリーグ優勝に貢献し、沢村賞とMVPを受賞。2006年にも最多勝(17勝)でリーグ優勝に貢献。2009年にはMLBアトランタ・ブレーブス入り。先発ローテーションを担う。
2012年に中日に復帰し、2015年末に退団。
日米通算125勝。現在は野球評論家として活躍中。
#山田陽翔 #浅野翔吾 #甲子園 #川上憲伸 #高校野球 #中日ドラゴンズ #dragons #AKRacing
37 Comments
冨田君は進学なので大学での成長に期待ですね
土田選手が一軍で活躍はしてるので山田陽翔選手は中日に興味はあるでしょう
岡林、土田と高卒野手がすぐ使われる立浪ドラゴンズはこれまでとは違ってます
もりやまはツーシームえぐいですよ
中日は、いつ2軍に落とされるか・・・というプレッシャーがすごくて敬遠されそう。
冨田くんは東都に進学希望と聞いてるがどの大学なんやろな。東洋?中央?駒澤?亜細亜?青学?日大?立正?専修?
森山は予選前も練習試合に12球団集結してたりスカウトはかなり好むタイプの左腕ですよね。
そろそろ鳴門天下が終わって徳商が復活してほしいところ
憲伸さんには申し訳ないけど
浅野くんはドラゴンズに入って欲しくない…
川上さん❗️次の監督は、あ❤な❤た❤です。
ドラゴンズは高校生なら内藤鵬かな
基本路線は大学か社会人の投手と野手じゃないのかね
来年高校生豊作じゃないか、ドラフト候補は、佐々木麟太郎を筆頭に前田(大阪桐蔭)高橋(仙台育英)ハップス(東北)真鍋(広陵)などまだまだ沢山いるよな。
森山投手、Gの水野部長も注目してたですよね😽👍
和製大鳳が欲しい。。。
ドラゴンズは二軍の投手陣が凄惨なことになってるので少なくとも3人は取ると思います。その中で今憲伸さんが言ってた投手が指名されたら注目して見てみようと思います!
冨田は割と早い段階で大学進学を表明していますね。
もう高校生スラッガーは育てられないって割り切った方がいい。育ててる余裕もないだろうし。
冨田くんはどこの大学行くんやろか?
仲井君は中継ぎとしてプロに来てくれたらなと思いますね
大島高校の大野君にもドラフト要注目です。
高校生じゃないけど、大島の年齢考えたら蛭間とか良さそうだけどなあ。
打撃はもちろん足も肩も悪くないし、何より小宮山監督に鍛えられてる。
母校のタレ込みw
近江の山田君 苫小牧時代のマー君を彷彿させるメンタルとおもいました
今の中日は、昔の横浜のようで
正直、有望な高校生選手が交渉権獲得されたら
可哀想に思えてしまう…
社会人・大学の芯の強い選手が選ばれてほしいなぁ…。
内部事情は分からないけど、潰れちゃいそうで
野球ファンとしては不安です…
徳商の森君だな。
明徳馬淵監督も絶賛してたもんな。
阪神ファンですが浅野くんと近江の山田くん、希望入団枠2枚使って、獲得して欲しいw(そもそも希望枠は大学生と社会人だけだったか、、残念)
大阪桐蔭の海老根君がドラゴンズに来て欲しいです
ケンチンくん、野次馬カットボール聞きたいな😆😆😆😆
宮部くん、呼ぼうか🤣🤣🤣🤣
中日は育成で岩瀬の息子くんを獲得するかも
徳島推しするなんて初めて期待外れだったなあ。
森山くんは上位で消えるかもしれませんね。
今年の高校生左腕では屈指の力とスケールを持っています。
田舎、徳島ですけどやっぱコメント田舎もんですねw
中日は即戦力先発投手、二遊間が必要。ドラ1は将来の右の大砲候補で日本航空石川の内藤が良いと思う。サードも固まっていないし、ビシエドもいつまで持つか分からないから。
高松の渡辺君育成とかで無理かな
九国の香西君めっちゃ好きです
浅野は外れになるだろう。今がピークで伸び代なさそう。高校生のボールを金属バットだから打ててるだけと思う。彼を獲ったチームは貧乏くじを引いたことになりそう。
通算12勝を挙げ昨年から二軍スタッフに転身した小熊投手、現在一軍の正遊撃手として活躍している土田龍空選手といった近江高校の生徒をドラフト指名してきた流れがあるので、今秋のドラゴンズは近江の山田陽翔投手を単独でドラフト1位指名してくるでしょう。人気と実力、人間性を兼ね備えた二刀流スター選手なので、おそらく2位では獲れず外れ1位での競合となる公算が高い為、1位で行くしかないでしょうね。
広陵の内海くん?ほしい