ウクライナはロシアを破壊するためにアメリカのM777155mm榴弾砲を使用しました

ウクライナ軍に供給されたときに世界でそのようなセンセーションを引き起こしたこのM777榴弾砲は何ですか?

2022年4月14日、米国はウクライナに155mm榴弾砲M777の18基と40,000発の砲弾を供給することを公式に発表しました。このニュースは多くの世界のメディアによってセンセーショナルであると考えられました、そしてここに理由があります。第一に、それはウクライナ軍の戦闘力を大幅に増加させるでしょう。そして第二に、それは、北大西洋ブロックの米国とその同盟国が、ロシアとの戦争に勝つために、ウクライナに利用可能なほぼすべての武器を提供することを意図していることを示しています。

著作権の問題については、次のアドレスにご連絡ください。
guanohereyt@gmail.com

50 Comments

  1. ウクライナとロシアの戦争は近代的高度武器で世界のレベルの戦争の見本になり多くの国が注意深く見守っているでしょう。日本も大変勉強しているでしょう。素早く行動出来る武器は貴重ですね、正確に砲弾を撃ち出し目標にあたる榴弾砲は陸上では勝敗を決定するでしょう。ウクライナは大変欲しがって成果も期待通りでロシアを押し返しています。

  2. ウクライナ軍へ提供されているM777榴弾砲からはデジタル照準器か外されていて、GPS誘導式の弾も提供されていません。
    提供されているのは射程24kmの通常弾だけで、ロシア軍側の射程30kmに負けています。
    東部戦線でウクライナ軍不利の状況の一因

  3. ウクライナがM777でロシアの戦車車列を攻撃したという動画を見ましたが、M777にしては散布界があまりにも疎でほとんど当たっていなくて、ロシアの戦車の動きは榴弾砲が着弾することを気にしていないような動きでした。
    まだ、ウ軍はM777を使いこなすことは出来ていないようでした。

  4. 二酸化炭素  だしちゃ だめ なんだろ  ぐれた  おい  文句言え  ぼけ ぐれた

  5. 核なら 二酸化炭素 ださね~~~~~~~~ぞ  笑 な ぐれた

  6. 武器は売ってもらえて、お金は貸してはもらえてもそれらを使って戦場で戦うのはウクライナ国民。
    アメリカ軍が戦ってくれて日本人はそれを見ているだけというわけにいかないということ。

  7. 昨今の榴弾砲は、軽量移動可になったと共に、誘導可能な弾を標的に的確に命中可能になっています。過去のただ撃ち込むだけの大砲と違っています。

  8. この榴弾砲に乗っていけば、40km先の会社まで毎朝あっという間に到着か?

  9. 4万発ねぇ
    第一次世界大戦のときのフランスは1日40万発砲弾を消費しても、前線は砲弾不足を訴え続けたと聞いている。

  10. アメリカがこんなことしてたらロシアはアメリカを戦争当事者と判断してアメリカに核弾頭を打ち込まれてもアメリカは受けいれると認識しているんでしょうね

  11. ウクライナは世界が守ります、レジンスキー頑張れ!!!!

  12. Madman Putin is using Kadyrov of the Chechen Republic Madman Corps to rape and slaughter Ukrainian women and girls! NATO and the United States must first send a 300-kilometer long-range or nuclear missile to Ukraine to ruin the Chechen Republic! As soon as possible!

  13. なんかテレビショッピングみたいな。MC「今なら!M777一台お買い上げのお客様にエクスカリバー弾を20発おつけして、このお値段!さらに!アフターサービス等はアメリカ軍が…」自衛隊、韓国軍「ええ!」

  14. ウクライナからモスクワ迄、届く武器を提供したら第三次世界大戦に成るので、さすがに米国も引いたな。

  15. たったの18門で影響あるのか?100門ぐらいは貸してやれよ。

  16. 何でもいい 武器供与を送り続けるべきだ 報道では10:1らしいから

  17. 今アメリカは車載155㎜砲のブルータス試験してるからM777あげても問題ないのか〜と思ってたが、別に旧式ってわけでもないのか…。

  18. ウクライナ軍はこれをどこに向かって撃つのか?さぞ精密に自国民に向かって撃つのだろう。

  19. どのような武器をウクライナに提供すべきか、我々素人には分からない。ただ、言えることは、必要な数量の半分にもならないことが問題です。これでは戦争を長引かせるだけの効果しかない。

  20. それでも、居直るロシア軍、言われてるほど、イメージしてるほど、ウクライナが有利では無いという事と、ロシアは負けてないと言うこと。
    ロシア兵器はバカにされながらも威力がある事、ロシアは兵士がいくら死のうと、ガスと原油がある限り困らないという事実。
    誰が抜駆けするか内心疑心暗鬼のEU、EUの需要減少により、ロシアからの原油・ガスについては漁夫の利のアフリカ、アラブの香ばしい国々(でも腹減った)。
    結局EUもアメリカも建前かざしながら、長期化させたい、生かさず殺さず、自国兵器のPR合戦にご利用中。レンドリースって自国兵器PRの広告料だろ。

  21. このM777のウルトラ凄いとこはその威力もさることながら
    大型じゃないヘリでも空輸できちゃうとこ
    そうするとロシア軍はどうなるかというと、ここら辺まで距離を
    撮れば大丈夫と思ってたら突然雨あられのりゅう弾砲弾が飛んできて
    しかもロシア製や中国製のように的外れじゃなくきわめて正確に精度が高く飛んでくる
    こりゃたまらんと思うだろ

  22. 公明党って?存在価値あるかな?
    自民と何が違うの?
    2大政党には、ならないと思うけど、
    なるためには、公明党はいらん。邪魔‼️

  23. でも、届いてなかったね、バイデンの口射放は空砲だったね、ゼレンスキー今日降参した映像出てたよ

  24. イスラエルはなぜアイアンドームを支援しないのでしょうかね?

  25. 早くも言うべきか?……せっかく供給された何門か?ロシア軍に破壊された報道に写真が……ロシア砲兵隊の大量投入されている現状。それに肝心な撃つ弾が155mm用が不足気味のウクライナ軍。第二陣の20門と弾の追加配備へと

  26. ロシアの領土に着弾をしてはいけないとアメリカが要望。と、云うことは、ロシアは自国の領土からウクライナの地に着弾する防弾を打ち込む場合、安心して打ち込むことができる。なぜ、こんな、馬鹿げたこととなるのか?それは、ロシアには核があるから。ウクライナが核を持っていたならロシアはウクライナを攻めないはず。核を持つということは、そういうことだ。もし、ウクライナがロシアに負けたら、日本の安全は 核を持たなければ保証されないと、云うことが証明されたことになる。核を持つか、核を持たないで多国の領土になるか?日本は今、そんな状況に追い込まれている。

  27. 訓練期間が1ヶ月要する。特に軌道計算についての知識が重要だと聞きました。
    ウクライナ兵400名が訓練をポーランドで行なっているそうです。

  28. 当初アメリカ軍を出すと言えばプーチンは侵攻しなかったことが分かっている。バイデンの大きなミスだ。
    だから中国の台湾侵攻にはアメリカ軍が対応するとワザと明言した。しかし実際は口先だけ。過去バイデンは紛争地域に派兵していない、
    今後ウクライナ戦争は長期化・泥沼化し周辺へ拡大する。

  29. ウクライナの威勢を伝えているが、実際はロシア軍が制圧し続けている。

  30. ウクライナがどうのこうのではなく露助の悪霊プーを生かしておくことが世界の終わりを早めてしまう。だからこそ必死に戦ってるウクライナを応援する。ウクライナが勝利すれば露助はもちろん、シナさえも借りてきた豚のようにおとなしくなるやろ。頑張れウクライナ、日本も遠慮なくウクライナに武器を供与すべき。日本だけで平和は満喫できないから。出てくるドブネズミ軍団は今のうちに叩いておかねば。

  31. あまりに ロシア軍を 不利にする 武器供与は ロシアの戦術核つかわっす ことに つながり 戦略核戦争の危機が高まる から するべきでないと 思う

  32. 勝っても負けても軍需産業は儲かるシステムで戦争してくれないと困るわけだ。

  33. 西側が望むのは持久戦。ロシア一国に対して複数国が道具を供与することで、ロシアが疲弊する。それが狙い。
    ところが、西側の懸念はウクライナがロシアに攻め入ること。そんなことあるかい!と思ってるなら大間違い。
    ゼレンスキーならやりかねない。そもそも国境線を策定するのは、普通数年かかる。以前の国境は既に無効と言ってよい。

  34. 戦争って国の力で戦うもので他国の力で戦う戦争はアメリカとやっているんだろう第三次世界大戦だ核弾頭貸してやる一瞬で終わるだろ世界

  35. 早く代理戦争終わらないかな。これ以上日本を巻き込まないでくれ。

  36. 武器の供与内容は軍事機密として公表すべきでない。戦力を敵に知らせるなんて馬鹿じゃないか。

  37. なんか、デジタル化でどんどん戦闘機の能力がより多用途かつきめ細かく、実にいやらしく効果的になっているかのように
    地上兵器も地面から発射される違いがあるだけで同等の存在になりつつあるように感じる
    精密誘導、信管コントロールができるだけでもビックリなのにその上で省力化しているんだから…
    これ、さらに小型化してジャベリンのように歩兵が扱えるようになったりするのかもね
    そのうちプラットフォームが違うだけで地海空で同じ概念で攻撃能力を持つ時代が来るのかも

  38. M777供与の是非について、何が正しいかは最終的に勝ってみないと判断されない。

  39. 🇺🇦勝利を祈る🙏
    🇺🇦 Pray for victory 🙏
    🇺🇸🇬🇧🇺🇦特殊部隊でプーチンを捕獲し🇺🇦に渡せ😎
    🇺🇸🇬🇧🇺🇦 Capture Putin with Special Forces😎

  40. ナレーションがイマイチって言うか、声、アクセント、鼻詰まり、スピード、何れも、有り得ない‼️。