ご視聴いただき有難う御座います。
台風・熱帯低気圧の詳細情報は、気象庁発表をご覧ください。
・2022.08.31 07:00ごろ作成です。
・ゲリラ豪雨にご注意ください。
・空調機器などは上手に使い、照明などは消せる所は消しましょう。
・防災減災の役に立てば。。。

河川の水位状況の確認方法解説動画になります。合わせてご覧ください。

出典サイト;Windy.com
https://www.windy.com/ja/-%E6%9C%80%E5%A4%A7%E7%9E%AC%E9%96%93%E9%A2%A8%E9%80%9F-gust?gust,35.314,137.813,5,i:pressure

1 Comment

  1. おはようございます。
    台風11号の進路を左右するのは熱帯低気圧(台風12号?)の動向次第ですね。
    九州以外の本州は現時点では雨の影響の方が大きそうなのでハザードマップの確認をしておこうと思います。
    台風11号が発達した状態で南海上に長居する事で海水温はかなり下がると考えられるので次の台風は弱い勢力になって欲しいです。