浦研プラスLIVE。毎週定期的に開催致します! 浦和レッズの話題を皆さんと一緒に語り合いましょう! 
 今週はAFCチャンピオンズリーグ準決勝・全北現代戦で繰り広げられた激闘の振り返り、そしてJリーグ第28節・鹿島アントラーズ戦のプレビューを徹底的にお伝え致します! 今回のゲストは浦和レッズOBの福田正博さんです!
 また、浦研プラスでは『浦和から世界へ!』を合言葉に、世界のサッカー情報についても厚くカバー致します。皆様、ぜひ共に楽しい時間を過ごしましょう!

浦研プラス:https://www.targma.jp/urakenplus/

■日時

8月29日(月)21時スタート予定

■出演
島崎英純、福田正博、河原あず

10 Comments

  1. 戦いやすいはずのに浦和は韓国勢に勝てなかった(全北戦はルール状では引き分け)のが

  2. 浦議だと、あんなにガツガツ言う島崎さんがここだと大人しく福田さんにはいはい言ってるのが面白い。

  3. 「韓国のチームがクリーンになってやりやすくなった」は代表ではその通りだと思うけど、全北は綺麗なだけで歯応えのないチームだとは思いませんでしたけどね。基本はロングボール主体だったし。昔みたいにガンガンボール取りに来てくれた方が浦和にとっては自陣に引き込めてやりやすかったと思います。ボール回す時も悪い形で奪われないように浦和のカウンター意識したリスクを追わないやり方で、きっちり浦和にアジャストしてきてました。ファウル少なめでサッカーに関係ないノイズは少なかったと思いますが、「やりやすい相手になってたから勝てた」というような試合ではなかったと思います。

  4. 福田さんは満足しないように、常に問題提起をしてくれますね!
    一方で春先には「J2から浦和にきて満足」「小粒だ」と言われていたチームが、代表に推されてもいいような選手も出てきて、Jリーグでは今一番安定して勝てるチームと言われるまでになり、シーズンの中でチーム成長したんだなと感じ、そこは嬉しく思いました。
    来月もお願いします!

  5. トークポゼッション
    島崎さん 1:9 福田さん

    それにしてもシーズン初めの方は福田さんに厳しいこと言われていたけど、安定的に勝てるチームとまで言われてうれしい!
    でも油断するなといわれているのが浦和を背負っていると感じる