70歳代の人たちはどんな生活をしているの
でしょうか?
今回は70歳代の人たちの貯蓄と年金、生活費
の現実をみていきたいと思います。
ご覧頂きありがとうございます。
よろしかったらチャンネル登録お願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCeXSwRwXB1a-UtA713zZQww?sub_confirmation=1
■目次■
水色の時刻表示部分をクリックして
いただくと、動画のその部分からご視聴できます
のでぜひご活用ください。
0:00 ◆はじめ
1:15 ◆その1:70歳代以上の貯蓄はどうなっている?
5:11 ◆その2:70歳代は年金をいくらもらっている?
7:06 ◆その3:70歳代の生活費は月いくら?
9:58 ◆まとめ
■おすすめ、関連動画■
【老後年金】65歳で年金を受給する1年前が重要!事前準備で受取額が変わることも!【ユアライフアップガイド】
老後生活 定年後に「持ち家を売った」年金暮らしの夫婦たち、そのヤバすぎる末路とは?【ユアライフアップガイド】
老後年金 年金は65歳以降も働くとどうなるのか?【ユアライフアップガイド】
老後生活 貯金3000万円で「海辺のリゾート」に引っ越し、すべてを失った夫婦の悲劇【ユアライフアップガイド】
【老後生活】退職金1800万円も1年でたった470万円に…60歳元部長の悲惨な末路とは?【ユアライフアップガイド】
【老後年金】年金を月20万円もらうには、年収はどのくらい必要なのか?【ユアライフアップガイド】
ユアライフアップガイドhttps://www.youtube.com/playlist?list=PLpOUdy9Sy2u2sOjRBLeTnuOclXMedUUSm
■音楽■
フリーBGM・音楽素材 下記にお世話になっています。
音楽:MUSMUS http://musmus.main.jp/music
甘茶の音楽工房http://amachamusic.chagasi.com/
http://www.youtube.co
#老後生活#70歳以上#現実#生活費
11 Comments
気力も体力も無くなるアラ70・・。預金が無ければ生きて行くのも難しい世の中。株式投資ったって、素人には無理。もう爺婆にはとてつもなく生きづらい、世の中になってしまいました。100歳まで老骨にむち打ち働き続け無ければ生きて行けないなら、もう人生終了したくなりますね、実際(苦笑)。
70~74歳でも3人に1人は働いてるんですね。そんな年齢で働きたくないし働けないな。
高齢者と会話してると、普通にみんな死にたいっていいます。でも死にたくても死ねない現実ですね。
甘い甘い、就職氷河期世代はもっと悲惨だから
アナウンサーの声が軽すぎて、真剣には、聞いてられない。
単身者が増えています。男女の差もあります。全体像は様々なチャンネルで飽きる程見ていますので目新しさはないですね。
知り合いで、退職金で高級車を買ったせいで結局また働くはめになってる愚かな人が居ます。
口座に大金があると使いたくなっちゃうんでしょうね…投資アレルギーの人ならせめて半分を国債とかにして簡単に使えなくした方がいいと個人的に思います
昔みたいに最高の退職金、最高の年金がもらえて、70歳以上は病院無料だった頃だったら
60でリタイヤして、もう働きたくないのが本音だろ。
今じゃ60代、70代でも働きたくなくても働かなきゃいけない時代になってしまった。
定年後も好きで仕事をしているのではありません。 安い給料で退職金も少ないからです。 動けなくなる迄仕事をして死ぬだけの人生おかしいです。
私を含めて 貧乏人には厳しい現実 まさに生き地獄であります。
若い時からの心の持ち方で老後の人生も変わって来ます。若い時から真面目に精進していて無駄使いもしなかった人と酒飲みで博打好きでは老後の生活が違ってきています。80近く生きて来た者には実感しています。