陽性判定を受けました。陽性者になって初めて分かったことが沢山あります。
やらなくてはいけない事務手続き、色んなところからSMSがくる、療養期間の過ごし方が4パターンある。入院はしなくていいのか?ホテル療養は希望すればできるのか?食糧支援があるという噂は本当か?パルスオキシメーターって何?自宅療養でも入院扱いで保険金がもらえる?…等など。

世間には知られていない…お伝えしたいことが沢山あって、よろず屋ch史上最長動画になってしまいました、短いのが売りのチャンネルだったのに…。
陽性判定を受けたけど保健所から連絡が来ないからどうしていいかわからない…、PCR検査の結果待ちで不安だ…、彼氏が彼女が家族が陽性者になってしまった…、そんな方々に観ていただきたいです。

1’03” 感染の経緯
1’41” 目次
2’46” 療養期間(待機期間)の把握
4’34” 同居家族(濃厚接触者)の自宅待機間の把握
5’42” 各種事務手続き、沢山くるSMS(ショートメッセージ)のどれが保健所からの指示なのか?
8’30” 正解の保健所からのSMS連絡の内容
9’57” 療養期間の過ごし方4パターンの違い【全国共通】
12’53” Googleフォーム(陽性者情報確認システム)の内容
14’00” 療養期間の証明書について(診断書替わりになる)
16’23” 〈入院療養〉を希望するには?
17’05” 〈ホテル療養〉を希望するには?
17’51” 〈自宅療養1〉(50歳以上or基礎疾患)
18’36” 〈自宅療養2〉(50歳未満or軽症・無症状)
19’10” 自宅療養サポートセンターの活用の仕方(パルスオキシメーター、食糧支援)
20’56” 保健所からの連絡が遅い理由
23’26” 自宅療養の過ごし方(健康観察の仕方)
25’31” 家庭内感染症対策(家族との距離の置き方)
27’20” 安心して学校・会社を休もう
28’50” まとめ

どんなに感染対策を講じていても…感染してしまうときは感染・発症してしまいます。この病はもうそんなステージに来てしまっています。大丈夫、感染は悪ではありません。大丈夫、申し訳ない…なんて思わなくていい!まずはよろず屋chを見てから考えよう~

安心して学校・職場を休みましょう♪

■参考
動画【家族に陽性者が出たら…同居家族は何をどうすべきか?】

ダウンロードPDF【自宅療養中の健康観察チェックシート】
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/corona_portal/shien/zitakuryouyou.files/checksheetpdf.pdf
東京都保健福祉局【新型コロナウイルス感染症に感染された方へ】
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/tamafuchu/shingata_corona/corona_rikan.html

★相談 よろず屋 ”長兄”

■動画内音楽
フリー音楽素材【魔王魂】
https://maou.audio/
フリー音素材サイト【OtoLogic】
https://otologic.jp/

■イラスト素材
【Illust AC】https://www.ac-illust.com/
【Illust image】https://illustimage.com/
【フリイラくん】https://furiirakun.com/

よろず屋ささき
[ホームページ]

Home


[Facebook]
https://www.facebook.com/yorozuya.sasaki
[Twitter]
https://twitter.com/yorozuya_ssk​

■チャンネル登録はこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCY_lnQtTzkr8JB7Dv1mP4rQ/?sub_confirmation=1

#陽性者
#感染者
#療養期間
#療養期間証明書
#入院
#ホテル療養
#自宅療養
#パルスオキシメーター
#保健所からの連絡
#新型コロナウイルス
#COVID-19
#COCOA
#My HER-SYS
#Googleフォーム
#診断書

32 Comments

  1. 私、今日ショートメールきたけど、緊急連絡先やら、いれるとこない。そうゆうのがない😭書く人いないけど

  2. 8/4 息子が陽性、8/6 親の私が陽性、ショートメッセージが厚生労働省から届きますが、訳がわからず、マイハーシスも登録しましたが、保健所とは別ものなんですね!息子発症して3日経ちますが、保健所からの連絡もメッセージもありません。
    具合悪いのに、流れが分からず不安な日々です。
    よろずやchさんの分かりやすくて簡潔な内容でとても救われました。気長に待ってみたいと思います。ありがとうございます。

  3. すごく同じ目線で説明していただき、よくわかりました。しかし本当に行政のすることはベストなのか疑問です。
    ハァハァ死にかけてるのに「これ書いてね」「これ送ってね」とアンケートなど送ってくる。
    バカじゃないのか?と思いますよね。自治体ごとの対応も違うし。。

  4. うちは、保健所からの連絡すら2日後にきました。保健所も手一杯なんでしょうが、、、放置されてんなー軽症はと思いましたね。
    軽度とはいえ、微熱が続きなかなか大変です。この間の収入もありませんし。
    厚生省からそんなアンケートはこなかったですねぇ。

  5. 39度の熱出ながら見てますが、最初からとんでもなくややこしくて頭朦朧としただけになってしまった。。動画そのものはありがとうございます、元気な時に観ておくことをオススメします。

  6. 埼玉県ですが、ホテル希望の窓口を保健所が担われていて、何度電話しても繋がらずキツかったです。

    最初サポートセンターにホテル希望の窓口を聞くと、何故か保健所ではなくSMSに記載の窓口だと案内するし、そこに電話すると保健所に言ってくれって言われるしで、いよいよ保健所に電話してもまったく繋がらず。。。
    根気よくかけ続けるものの営業時間切れで、以後の時間はサポートセンターで対応すると自動音声で案内され、無事たらい回しループが完成!

  7. コロナ陽性なって5日目ですが、どこからも連絡無く、1〜3日目まで39.5℃が続いて息も荒く、しんどすぎて、病院行って帰って来るのもやっとで処方箋薬局行くのもやっとだったから食べ物も特になく3日目は口にしたのはプチトマト1粒と言う…
    しんどいながらやっと3日目にあちこち電話しまくってやっと分かったのがマイシーハーIDが無いと大阪は食料もくれないみたいで、保健所の方は対応いろいろ教えてくれましたが病院が陽性の届け出をまだしてくれてないみたいだから何も出来ません。病院は忙しいみたいでいつ何時電話しても繋がりません。弱った時に何も食べ物がなく、私に〇ねと?って思ってしまいました。

  8. 病院ではなく検査センターでPCRを受けた為保健所への届け出出して貰えない場合ってもう一度医療機関でPCR受けないといけないんでしょうか🥺?
    保健所に提出しなくとも大人しく家にいればいいのかな?とも思うんですが😢
    そして今保険証が手元にない場合って無理ですよね😢

  9. 保健所からの連絡遅いなら他の優先度低いやつ先にやってしまってよくね?

  10. コロナ感染中であと五日間隔離あるけど、痔がヤバくて死にそうだ。カロナール・ロキソニンでしのい咳するだけで肛門がビリビリ裂ける痛みがある。

  11. 支援物資は地方によるよね
    うちの方は親族、同居人に依頼して食料を確保できない。ネット通販が利用できない。
    人のみに支給です
    しかもこんなに入っていなかった。。。

  12. すごくわかりやすかったです。
    色々調べたのですが分からなかったので助かりました😊

  13. なった物しか分からないのって こういう事か!ですよね😭
    動揺、体調の辛さ、家族の感染、子供達の生活と…気の休まらない日々です。
    今 私達がしている事が 既にシステム化されていれば 関わる人達が苦労しなかったはず。急増したからではなく 対策が不十分が今の結果だと 陽性者になり思った💦

  14. 公務員(保健所のコロナ陽性者事務手続きしてる者)です。
    マイハーシスは、申請しないと保健所から連絡がちょいちょい来てしまいます。申請入力してると、電話連絡が来なくなりますので、入力した方が楽ですよ。
    …足立区は違ったのですか?

  15. マイケル・イードン博士

    元ファイザー副社長

    「綱領に違反する医師は法で裁かれるべき」

    『ニュールンベルク綱領は第二次世界大戦後、不正に行われてた人体実験の反省から作成されたものです。第二次大戦中、ナチスは医師らによって人体実験を行っていました。そのナチスの医師のほとんどが、人道に反する犯罪により絞首刑に処されました。こんなことは言いたくありませんが、NHS(英国の国民健康保険)の医師で、そのウイルスに感染していない人達に対し、今回の治験段階にある「ワクチン」を接種させる場合、医師は「ワクチン接種そのものが人体実験に該当することを接種を受ける相手にに対して伝える義務(インフォームド・コンセント)があります。」「もしこれを実施しない場合」、その医師は、ニュルンベルク綱領に違反することになります。』

  16. 全く知らないまま、コロナに感染してしまった。備える間もなく高熱にうなされ放置状態に置かれた!

  17. 職場のクラスターでうつりました。家族に看護師がおり、ホテル療養依頼しましたが断られました。

  18. 昨日検査して本日陽性判定を受けました…。
    一人暮らしでなにもかも分からない状態だったので分かりやすい解説動画すごく助かります…!ありがとうございます!

    厚生労働省からのSMSは爆速で来ましたが保健所からの連絡待ちです~。
    症状は現時点で熱が少しと咳と喉の痛みがヤベェ感じなので比較的軽症なのかな?と思っております…。
    この先の療養期間中に重症化しないといいなという不安と会社に迷惑かけてしまってるという申し訳なさで潰れそうですが気を強くもって頑張ります…😭

  19. 0日目と10日目(現在)拝見させて貰ってます。
    結論から言うと保健所と名乗る所からショートメールが来たのは、自分で検索して出てきた過ごし方と同じところへリンクが貼られている1通のみでした。
    本人確認、状況報告、一切ナシ!
    事前に自宅療養者まで手が回らない基本放置プレイだよって言うのは観てて分かっていましたが、それでもこんなに自治体によって対応が違うのかと思いました。
    自宅療養者は自身で状況報告出来る程度の人が対象だろうに定期的に変化の有無を報告するシステムくらいはないといけないんじゃないかなぁと。そうするとそれをチェックする人の問題が出てくるんだろうけど、繋がらない保健所の電話番号だけお知らせされても…
    この動画はきっと不安だらけの人にはありがたいと思います。

  20. 今はマイハーシス登録しないと陽性の証明書みたいのが発行されなくないですか?

  21. 自分も罹ってしまいました。
    自分が罹るちょっと前に同じ職場の人もなってしまい、ただでも人が少ない時に罹ってしまい大迷惑をかけてしまった。
    自分が罹る前になった人は恐らく夏休み中になったので職場では接触者はいないからいいが、自分は週の真ん中ぐらいに発症したので潜伏期間中は出勤してしまっているので療養を終えた後の出勤が非常に怖い。
    もしかしたら誰も相手にしてくれないかもしれない

  22. スマホ、パソコンの無い1人暮らしの老人は対応できないですな^_^

  23. 陽性証明と療養証明って言ってる人が結構いるんですが、陽性証明は必要なんでしょうか?
    そもそも陽性証明ってあるんですかね?

    療養証明しか調べても出てこないんですよね

  24. わかりやすい動画ありがとうございます!
    ココアとマイハーシス登録したくないなって思ってたので安心しました。笑