『ゼンダマン』~タイムボカンシリーズ~ 第1話 「無敵はステキ! ゼンダマン」 タツノコプロ 1979年作品 アニメゼンダマンタイムボカンタイムボカンシリーズたつのこタツノコプロ滝沢久美子 42 Comments アーサーアーサー 6年 ago てっちゃんグーゾーンだったっけ。もう大御所ばっかり^_^のび太とジャイアン。歴代ボヤッキータイムボカンの時仲間だたのか。覚えてないな。 柏木宗一郎 6年 ago 何故かゼンダマン以降の昭和のタイムボカンシリーズは映像ソフトのレンタルがされていないのが残念。本当に面白くて今の子供さんや若い人たちにも視聴してもらいたいのに。 柏木宗一郎 6年 ago 確か納谷悟朗さんはこの翌年に同じタツノコアニメで預言者モーゼの声も演じているな。 プリンプリン 6年 ago ニャラボルタというネーミングセンスからしていいしかし今見ると結構雑な作画だねこういう昔の作品を画だけリファインして音声は同じものをかぶせて作り直すのは出来ないのかねと常々思っている下手なリメイクは作品に泥を塗るだけでもうウンザリ プリンプリン 6年 ago オープニングどころかゼンダライオンのうたまで削除か・・ガックシ 佐々木望 6年 ago もんじゃ博士、私も、片目が近眼です。 山平優 6年 ago さくら karloss SUMISU 6年 ago 裁判マシン見た瞬間、こんな玩具があったような記憶が40年ぶりに甦った。 大和田豪 6年 ago 放送から約40年非常に懐かしい eebt47 6年 ago 最終回にて、あのキャラの正体が判明し実は全ての黒幕だった事が判明した時は驚きました。 山県新之助 6年 ago 7:24 ゼンダマンに変身の場面、さくらちゃんの上着が脱がれレオタード姿の上半分姿、7:28 ズボンが脱がれセクシーなレオタード姿に変身 大和田豪 6年 ago 放送から約40年当時観ていた非常に懐かしい らんどピーター 6年 ago ゼンダマンコンビの三ツ矢雄二さんと滝沢久美子さんがまさかH2で、夫婦役で出演するとは思いませんでしたよね。 onefuman 6年 ago ゼンダマンに限らず、タツノコが配信してる動画はOPやEDどころか本編すらもところどころカットしてる(第1話動画除く)。なんのつもりか分からないが、こういうのは白けるだけだからやめてほしい。サンライズとか他の会社はカットすることなくちゃんと配信してるのに。 雪生 6年 ago ゼンダマンは子供の顔写真やイラスト紹介があったからカット多いんだろうなぁ。 つねやん 6年 ago 40周年ですね。 大和田豪 6年 ago 当時幼い子供の観ていた記憶あるゼンダマンの二話観たいけどアップロード動画可能かな 闇雲 6年 ago 全てのアニメで音楽の使い方が最強だと思うのがゼンダマンOP曲ED曲挿入曲どれを取っても最高! 山県新之助 6年 ago 中でも人気はプロレス場面が面白いですね🎵後半辺りからですね🎵 スッパ長 6年 ago 「解説しよう」の声が懐かしい😂タイガーマスクの声の人やね! 榎戸真奈美 5年 ago 無敵は素敵ゼンダマンぺぇ‼️ 榎戸真奈美 5年 ago 伊角慎一郎 四天王寺風見かれん 四天王寺ガッシュベル 四天王寺(プリキュア衣替え‼️) 榎戸真奈美 5年 ago プリキュアバオウザケルガスプラッシュ‼️ 秀麿 5年 ago 特に三ツ矢さんと滝沢さんの声はこのアニメで初めて知りましたね。 榎戸真奈美 5年 ago 無敵は素敵ぺぇ‼️だもん‼️ゼンダマン‼️ 榎戸真奈美 5年 ago ゼンダマン(お大事に‼️) kk wolf 4年 ago 幼稚園の頃、ゼンダライオンの歌をテープに吹き込んで投稿したかったのに再放送だったので叶わなかった 古山和彦 4年 ago こんにちは!懐かしいです。 のび太万歳 4年 ago 紋者博士まとめも見てみたい camonegiehall 4年 ago なぜ悪玉トリオは裁判メカを破壊しなかったんだろうか?電源を切るだけでもよかったのではないか? 青木幸雄 4年 ago 山本正之さんがゼンダライオンなんだ。合うなぁ。 Sun Sun21 4年 ago ムージョ様が、なんかシリーズで、一番きれいな気がします。髪型かなあ? 服もおしゃれですよね。 多田良之 4年 ago リアルタイムで見てました。この令和の時代にも、リアルなゼンダマンがいたらいいと思います。 加藤和良 4年 ago ヤッターマン2 ミスターカーメン 4年 ago 高松商【1979】池田 Akira Takayama 4年 ago 八奈見さんや小原さんが主役は台本の表紙なんて冗談言ってたけど、本当に表紙だったのはゼンダマンくらいじゃないかな?丹平ちゃん、淳子ちゃんはストーリーに絡んでたし、ヤッターマン1号、2号はルックが最高。 Akira Takayama 4年 ago ニャラボルタ、登場からしてアレだな。 みか若菜 3年 ago 機動戦士ガンダム【1979】 ダコヒタシアツ 3年 ago 「ゼンダマン」(79年)の「『ゼンダマン2号』こと『さくらちゃん』」のCVの滝沢久美子さん が今年6月11日に他界されました。合掌…。 鈴木ひろ恵 3年 ago さくらちゃん役の滝沢久美子さんがお亡くなりになったことを知りました。ご冥福をお祈りします😢 らんどピーター 3年 ago 今に想えば、小原乃梨子さんと八奈見さんはドテラマンで夫婦役で共演してましたよね。対抗して三ツ矢雄二さんと滝沢久美子さんはH2で夫婦役で共演してましたよね😭 らんどピーター 3年 ago 三ツ矢雄二さんと山本正之さんって愛知県民でしかも三河地方ですよね❓三ツ矢雄二さんは東三河で、山本正之さんは西三河ですよね❓
プリンプリン 6年 ago ニャラボルタというネーミングセンスからしていいしかし今見ると結構雑な作画だねこういう昔の作品を画だけリファインして音声は同じものをかぶせて作り直すのは出来ないのかねと常々思っている下手なリメイクは作品に泥を塗るだけでもうウンザリ
onefuman 6年 ago ゼンダマンに限らず、タツノコが配信してる動画はOPやEDどころか本編すらもところどころカットしてる(第1話動画除く)。なんのつもりか分からないが、こういうのは白けるだけだからやめてほしい。サンライズとか他の会社はカットすることなくちゃんと配信してるのに。
Akira Takayama 4年 ago 八奈見さんや小原さんが主役は台本の表紙なんて冗談言ってたけど、本当に表紙だったのはゼンダマンくらいじゃないかな?丹平ちゃん、淳子ちゃんはストーリーに絡んでたし、ヤッターマン1号、2号はルックが最高。
42 Comments
てっちゃんグーゾーンだったっけ。もう大御所ばっかり^_^のび太とジャイアン。歴代ボヤッキータイムボカンの時仲間だたのか。覚えてないな。
何故かゼンダマン以降の昭和のタイムボカンシリーズは映像ソフトのレンタルがされていないのが残念。本当に面白くて今の子供さんや若い人たちにも視聴してもらいたいのに。
確か納谷悟朗さんはこの翌年に同じタツノコアニメで預言者モーゼの声も演じているな。
ニャラボルタというネーミングセンスからしていい
しかし今見ると結構雑な作画だね
こういう昔の作品を画だけリファインして音声は同じものをかぶせて作り直すのは出来ないのかねと常々思っている
下手なリメイクは作品に泥を塗るだけでもうウンザリ
オープニングどころかゼンダライオンのうたまで削除か・・ガックシ
もんじゃ博士、私も、片目が近眼です。
さくら
裁判マシン見た瞬間、こんな玩具があったような記憶が40年ぶりに甦った。
放送から約40年非常に懐かしい
最終回にて、あのキャラの正体が判明し
実は全ての黒幕だった事が判明した時は驚きました。
7:24 ゼンダマンに変身の場面、さくらちゃんの上着が脱がれレオタード姿の上半分姿、7:28 ズボンが脱がれセクシーなレオタード姿に変身
放送から約40年当時観ていた非常に懐かしい
ゼンダマンコンビの三ツ矢雄二さんと滝沢久美子さんがまさかH2で、夫婦役で出演するとは思いませんでしたよね。
ゼンダマンに限らず、タツノコが配信してる動画はOPやEDどころか本編すらもところどころカットしてる(第1話動画除く)。なんのつもりか分からないが、こういうのは白けるだけだからやめてほしい。サンライズとか他の会社はカットすることなくちゃんと配信してるのに。
ゼンダマンは子供の顔写真やイラスト紹介があったからカット多いんだろうなぁ。
40周年ですね。
当時幼い子供の観ていた記憶あるゼンダマンの二話観たいけどアップロード動画可能かな
全てのアニメで音楽の使い方が最強だと思うのがゼンダマン
OP曲ED曲挿入曲どれを取っても最高!
中でも人気はプロレス場面が面白いですね🎵後半辺りからですね🎵
「解説しよう」の声が懐かしい😂
タイガーマスクの声の人やね!
無敵は素敵ゼンダマンぺぇ‼️
伊角慎一郎 四天王寺
風見かれん 四天王寺
ガッシュベル 四天王寺
(プリキュア衣替え‼️)
プリキュアバオウザケルガスプラッシュ‼️
特に三ツ矢さんと滝沢さんの声はこのアニメで初めて知りましたね。
無敵は素敵ぺぇ‼️だもん‼️
ゼンダマン‼️
ゼンダマン
(お大事に‼️)
幼稚園の頃、ゼンダライオンの歌をテープに吹き込んで投稿したかったのに再放送だったので叶わなかった
こんにちは!懐かしいです。
紋者博士まとめも見てみたい
なぜ悪玉トリオは裁判メカを破壊しなかったんだろうか?電源を切るだけでもよかったのではないか?
山本正之さんがゼンダライオンなんだ。合うなぁ。
ムージョ様が、なんかシリーズで、一番きれいな気がします。髪型かなあ? 服もおしゃれですよね。
リアルタイムで見てました。この令和の時代にも、リアルなゼンダマンがいたらいいと思います。
ヤッターマン2
高松商【1979】池田
八奈見さんや小原さんが主役は台本の表紙なんて冗談言ってたけど、本当に表紙だったのはゼンダマンくらいじゃないかな?
丹平ちゃん、淳子ちゃんはストーリーに絡んでたし、ヤッターマン1号、2号はルックが最高。
ニャラボルタ、登場からしてアレだな。
機動戦士ガンダム【1979】
「ゼンダマン」(79年)
の
「『ゼンダマン2号』こと
『さくらちゃん』」
のCVの
滝沢久美子さん
が今年6月11日に他界されました。
合掌…。
さくらちゃん役の滝沢久美子さんが
お亡くなりになったことを知りました。ご冥福をお祈りします😢
今に想えば、小原乃梨子さんと八奈見さんはドテラマンで夫婦役で共演してましたよね。対抗して三ツ矢雄二さんと滝沢久美子さんはH2で夫婦役で共演してましたよね😭
三ツ矢雄二さんと山本正之さんって愛知県民でしかも三河地方ですよね❓三ツ矢雄二さんは東三河で、山本正之さんは西三河ですよね❓