41 Comments

  1. ゆったんは料理できそう(たこさんウインナー入ってそう)。伊藤万は料理できそうだが、勝手に工夫して別のものになりそう。松村は大量にあればそれでよさそう。生田は外国の変な料理を極めそう。

  2. 今と比べると垢抜けてない感がめっちゃある
    こんな彼女らの垢を煎じて飲みたい。

  3. みんなバナナマンに話聞いてもらいたいんだなww
    中学生と仲のいい担任の先生みたい

  4. この楽屋レベルの会話は未公開納得だわ笑 TVOAしないのも納得

  5. このごちゃごちゃした感じが良いんだよなぁ〜
    みんな若いし、やっぱこの頃の乃木坂が俺は1番好きだな

  6. やっぱ初期でも松村のトークって安定してるんだ

  7. アイドルも素人も関係なく、女の話ってつまんないな

  8. この頃の空気って今となってはまず出せないよな。何かこの時代ってまだ平成初期の頃の香りが世間にもテレビにも残ってて懐かしさを感じるわ。今ほどSNSも普及してなければまだ人情味がそこそこあった時代よな。個人的には2013年が大きなテレビの転換期だと思ってる。

  9. 松村って礼儀正しく相手をさん付けで呼ぶ事が多いような気がする。

  10. 全うなら、さゆりんごの変わりにななみんでしょう
    笑いのとれるチームを意図的に作ったとしか思えないね

  11. 反抗期真っ只中の初期大好きだ
    10年前に戻って最初っから推したかった

  12. 確かこのキャンプ企画の時伊藤万理華ってさゆりんと話す時関西弁を喋ってたの新鮮だったの覚えてる