#漫画#マンガ動画#イーロン・マスク

映画「アイアンマン」の主人公のモデルにもなったイーロン・マスク氏を漫画で紹介しております。

様々なIT企業を創業し、その企業を売却する事で巨額の資産を得ることに成功します。通常であればそこでセミリタイアしますが、イーロン・マスク氏は違います。

その資産を使って自身の夢に没頭していきます。どんな困難があっても前向きな姿勢で、人の何倍もの努力をしロケット事業、電気自動車などを成功させていきます。

●Twitter

~音楽~
甘茶の音楽工房
https://amachamusic.chagasi.com

効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/

DOVA
https://dova-s.jp/

43 Comments

  1. 人類の進歩や文明の発展とは生存圏の拡大です。地球でこれ以上拡大出来ないなら宇宙へ!是非とも頑張って欲しい。

  2. 人類の未来を創るって超カッコいいじゃん

  3. うーむ、心配なのはある宇宙人から
    火星は地球の先輩のようなもので
    有機体の種を蒔いたが失敗した
    死の惑星だということを聞いてないのかな?って点

  4. 持続可能エネルギーはきついね
    石油安いし電気使うのも石油

  5. なんか、金持ちだけが火星にすみ貧民は地球に住んでる遠い未来が見えた

  6. イーロンマスク、時間を止めるストップウォッチ使ってる説。

  7. こーゆー人は金があっても豪華なクルーザーとか所有したりすことに興味なさそ〜

  8. 電気自動車の電力は発電所です。火力発電や原子力発電に頼ってます。結局はウランや石油を使用してます。しかも送電の際に電力は減ります。直接車にガソリン入れた方がエコです。環境ビジネスの取り込みに加担する事になるので動画を流す際は影響力を考えて下さい。

  9. イーロン・マスクは凄いけどイーロンに憧れとるやつは嫌い

  10. マツコの知らない世界再現してるの寒い

  11. 学歴いらないと分かってたら大学入ってない。天才も試行錯誤してるって事だ。

  12. マイケル・ブルームバーグ取り上げて頂けませんか??🙇‍♀️

  13. 会社を売却すると全部経営者のポケットマネーになるのかー

  14. 因みにこの前ベゾスの資産19兆円を超え、世界一の富豪になったそですよ。

  15. 金が欲しいわけではなく、
    このレペルの頭になって、今の自分には見えない世界を見てみたい