<動画について>
前回の歴代ベストナインに次いで、落合博満が選ぶ中日ドラゴンズ監督時代(2004~2011)のベストナイン!監督時どうしてもセ・リーグ中心で見ていたこともあり、セ・リーグ中心の選出ではあるものの、唯一パ・リーグから、あのホームランアーチストの選出も!他、アライバコンバートの話題や、落合博満がホームランバッターと言えるのは田淵幸一さんただ一人とする話など!【2004~2011ベストナイン】ピッチャー川上憲伸さん(中日)、キャッチャー阿部慎之助さん(巨人)、ファースト小笠原道大さん(巨人)、セカンド荒木雅博さん(中日)、サード中村剛也さん(西武)、ショート井端弘和さん(中日)、外野手として、ラミレスさん(巨人)、金本知憲さん(阪神)、青木宣親さん(ヤクルト)

🔥チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いします!
🔥コメントもお待ちしてます!
🔥コメントは落合博満本人も見ていますので、どしどし!

【落合博満プロフィール】
■プロ野球選手OB・野球解説者
■出身地:秋田県南秋田郡若美(現・男鹿市)
■出生年:1953年生まれ
■主なタイトル:史上最年少三冠王獲得(82年)、史上初3度の三冠王(86年)、正力松太郎賞(07年)野球殿堂入り(11年)
■所属球団:ロッテオリオンズ(79~86)、中日ドラゴンズ(87~93年)、読売ジャイアンツ(94~96年)、日本ハムファイターズ(97~98年)
■監督:中日ドラゴンズ(04~11)

#落合博満 #オレ流 #プロ野球選手 #三冠王

▶️Twitter

写真提供:株式会社スポーツニッポン新聞社
協力:ミズノ株式会社

【ご注意】
このチャンネルの動画の無断転載・無断切り抜き等は固くお断りしています。そのような事実を発見した場合には、警告の上、悪質な場合には、法的措置をとる場合があります。切り抜きチャンネルをご希望の方は、お問い合わせください。

40 Comments

  1. 当時の落合監督からしたら広島の前田は代打の前田で外野手の前田じゃなかったんじゃなかったかと

  2. 現役だけど8には福留孝介が入っていると思ってた

  3. 落合さんって最初アニメで知りました。ミラクルジャイアンツ童夢くんで見ました。
    動画の最後も穏やかな感じでみなが思うベストナインをコメントしてみてと仰って頂き大変恐縮です。
    自分は埼玉西武ライオンズ推しなのでパリーグ中心になるかもしれませんがご了承ください。
    また、時代としてはここ数年と言うよりかは結構前のものになるかもしれません。
    投 岩隈久志(イーグルス)  他にも 斉藤和巳(ホークス)、ダルビッシュ有(ファイターズ)、上原浩治(ジャイアンツ)、川上憲伸(ドラゴンズ)が印象的です。
    捕 伊東勤(ライオンズ) 他では 城島健司(ホークス)、阿部慎之助(ジャイアンツ)、古田敦也(スワローズ)ここら辺が強いです。
    一 落合博満(ドラゴンズ) ロッテ時代はまだ野球見る年齢でなかったので落合さんと言えば中日の4番打者ってイメージが強かったです。
                  他 アレックス・カブレラ(ライオンズ)、ロベルト・ペタジーニ(スワローズ)
    二 ロバート・ローズ(ベイスターズ)
    三 中村紀洋(バッファローズ)
    遊 松井稼頭央(ライオンズ) 守備では 小坂誠(マリーンズ)
    左 タフィ・ローズ(バッファローズ)
    中 秋山幸二(ライオンズ) 他 新庄剛志(ファイターズ)、松井秀喜(ジャイアンツ)、柳田悠岐(ホークス)
    右 イチロー(ブルーウェーブ)

    こんな感じになりました。守備面より打撃面の成績で選んでしまうポジションが何個かありました。
    やはりそれだけ印象的だったのだと思います。
    特に外国人の強打者はどこ投げてもホームランされそうな圧倒的な威圧感を画面越しやゲームですら感じます。
    しっかりデータを取り、それを元に攻略は可能な部分もあるのかなとは思いますが素人目では無理です。怖いです。
    そういう面で、先発メインではありますが投手は制球力が高めで球威がありそうな投手を選びました。

  4. 落合さんなら外野でいうなら広島の前田は入るだろうと思ったが意外でした
    天才打者と真っ先に豪語していたのは落合さんだったからねぇ
    私の個人的意見だとピッチャーは上原かなぁ~🤔
    どの部門でも沢山素晴らしい選手がいるので素人がとやかく言えないのが現状ですかね

  5. ファーストはタイロン・ウッズ、キャッチャーは谷繁さん、サードは森野さんかな?と予想してたな💦
    二遊間は間違いなかったけど、外野はラミレスしか当たらなかった。

  6. テーマは申し分ないんだけど、もう少しインタビュアーの質問や会話の流れの先を読んで落合さんの回答を引き出してほしいなー

    凄く深くいける流れが尻切れになってる感がある

  7. セ・リーグとパ・リーグで分けてベストナインが知りたいなぁ⁉️🤔

  8. 私のベストナイン 投手は江川卓 捕手は伊東勤 一塁は中畑清 二塁は篠塚利夫 三塁は掛布雅之 遊撃は山下大輔 外野は真弓明信 屋敷要 秋山幸二 宜しくお願い致します。

  9. 坂本入らないというよりアライバだから入れなかったのかな

  10. 広島前田さんが入るのかなと思ってました、ベストナインって考えるだけでもワクワクしますね!

  11. あの頃のベストナインは
    投、斉藤和巳 捕、古田 一、ウッズ 二、平野 三、今岡 遊、小坂 外、松中 青木 稲葉 です!!

  12. ホームランバッターに田淵の名前が出て来るなら、そこは落合の名前でも良いのにな、と思いました。
    現役当時の落合選手は自分のことを中距離バッターと呼んでいたようですが。
    当時youtubeがあれば今の大谷並に人気爆発だったかもしれません。

  13. もし阪神から監督のオファーが有ってもお願いですから断って下さい。長年愛した阪神を嫌いにさせないで下さい。どうぞ讀賣でも中日でも日ハムでもロッテでも監督なさって下さい

  14. 荒木さんとウッズの話は川上さんがよくYouTubeで笑いながら喋ってますね笑

  15. セカンド荒木に泣きそうになってる。

  16. 毎回思うんだけどもうちょいインタビュアーの人に突っ込んで聞いてほしいんだよな~例えば選らばれてない人であの選手はどうですか?とか選んだ選手についてももっとどう言う特徴で何がすごくて選らんだのかとか突っ込んで聞いてもらいたい、落合さん、なかなか自ら言わないので。

  17. 中日ファンとしては外野手で福留を入れて欲しかったですね。投手も先発だけでなく中継ぎ・抑えもあったら浅尾や岩瀬の名前も挙がったかなと思ってます。

  18. スタッフ変えてほしい。野球詳しくないし質問もしょうもない。10年前の落合さんなら説教されてるわ。

  19. 中島、糸井、鳥谷、福留、内川、和田、マートン・・・。
    本当にタレント揃いでベストナインが悩ましい時代だな。

  20. 川上憲伸は意外wすぐメジャーに行った印象あるけど、振り返っても監督就任1年目で川上憲伸がいなかったら?と思うとゾッとする、それほど監督就任1年目の憲伸の活躍は大きかったという事だろう、
    ベストナイン投手では松坂大輔かな?
    シドニー五輪や2006年、2009年のWBCで日本のエースとして活躍してくれたし本当に痺れた!
    メジャーにいってコロラドロッキーズの階段で滑って、咄嗟に手すりにつかまって肩をオカシクしたんだけど無理して投げ続けたのを本人も後悔してましたね、
    落合さんは国際大会に良い思い出が無かったのでw

  21. なんか昔、落合のファンの人で
    「イチローは内野安打を除いたら打率260程度の打者だ!
    評価するに値しない!!!」
    とか言ってる変な人いたわ

  22. 落合監督時代には思い出がいっぱいあるね。野球を本当に楽しませてくれた監督。本当感謝です。

  23. アライバは予想通りだけど、福留は入らないかぁ

  24. 監督が言ってるとさも簡単で単純に聞こえるけど、実際はめちゃ深いんですよねぇ

  25. 1番ライト真弓
    2番ショート小坂
    3番センター柳田
    4番ファースト王
    5番サード長嶋
    6番セカンド荒木
    7番レフト秋山(西武の)

    8番キャッチャー古田
    9番ピッチャー田中将大
      2番手は

    代打 八木
    セットアッパー 藤川球児
    クローザー 岩瀬仁紀

    守備固め ショート 大和、
         セカンド 井端

  26. 石井・古田・落合・菊池・掛布・元木・松井・柳田・イチロー

    千賀・阿部・バース・篠塚・中村・今村・秋山・イチロー・高橋由

    落合さんを入れてしまいました💦

  27. 福留孝介、松坂大輔、井川慶あたりもちょうど全盛期でベストナインに入っててもおかしくない。
    外国人だとカブレラとか。