★★★チャンネル登録でガンチャン更新情報を最速ゲット!★★★

【作品】
SDガンダムワールド 三国創傑伝 蒼翔記(そうしょうき)

【概要】
アニメ『SDガンダムワールド 三国創傑伝』と同じ世界を、別の視点、別の陣営から描く2つのコミックシリーズが登場!
そのひとつ「SDガンダムワールド 三国創傑伝 蒼翔記」は、ギ・エリアの若き指導者となる「曹操ウイングガンダム」の生い立ちを描いてゆく。香港・拓植社発刊の月刊誌「LUCKY」とのコラボレーションにより実現したモーションコミックとなっている。

【スタッフ】
原作:矢立肇・富野由悠季、漫画:陸毛石、構成:山中拓也

もうひとつのコミック「SDガンダムワールド 三国創傑伝 焔虎譚(えんこたん)」は、孫堅ガンダムアストレイが主人公。
▼作品公式サイトでお楽しみください!
https://sd-gundam-world.net/soketsuden/jp/comic

▼「SDガンダムワールド」公式Twitter

▼ガンプラ 三国創傑伝特設ページ|バンダイ ホビーサイト
https://bandai-hobby.net/site/soketsuden/

#ガンチャン #SDガンダム #三国創傑伝

★★★ガンダムの最新情報は公式ポータルサイト「ガンダムインフォ」をチェック!★★★

▼ガンダム公式ポータルサイト「ガンダムインフォ」
http://www.gundam.info

▼ガンダムインフォ公式Twitter

▼機動戦士ガンダム40周年プロジェクト
http://gundam40th.net

▼機動戦士ガンダム40周年プロジェクト公式Twitter

▼サンライズ公式サイト
http://www.sunrise-inc.co.jp

▼サンライズ公式Twitter

©SOTSU・SUNRISE

40 Comments

  1. ギ勢で一番情に厚いであろう夏侯淵トールギスですら躊躇わない(裏で躊躇ってはいたかもしれないけど)で作戦に参加してるんだから、荀彧ノワールの死は本当大きい……

  2. 曹操がなんか色々と拗らせた結果さらに冷徹になった呉島貴虎みたい🍈

  3. 途中に出てきたヴァイエイトっぽいやつモブかよ
    てっきり名のある武将かと思ったわ

  4. 何故だ ショクでは趙雲が ギでは荀彧が やはりすべてのゲンキョウ
    は司馬懿なんだろうけど 悪意あるのに正論

  5. よく知らない作品だけどサザビーだけなんか仲間外れじゃない?

  6. 今までの三国志系列で一番史実に近い曹操かもしれん…

    曹操の仲間たちの気持ちも解るのがもう…(;_;)

  7. ノワール(泣)
    もう、仲間達の気持ちも分かりますね。せめて、自分だけでも護衛について行けば、と。
    全員が後悔と悲しみを抱えてリーダーの歩む修羅の道を共に歩むことを誓う、と。

  8. 荀彧・・・かわいくて好きだったぜ。。。

    曹操が曹操らしくてカッコイイ。
    司馬懿の洗脳も効いてないみたいだし、己の正義を最後まで貫いて欲しい(´ω`)ノ
    今のところ劉備と孫堅にはこのカリスマ性が足りないのよねぇ。

  9. 皆を幸せに笑顔にしようとした。でもそれが出来ない事を知った、そして大切な仲間も失った。そして彼は気づいた自分の悲願を叶えるには、もう二度と仲間を失わない為には修羅になるしかないと……

  10. 荀彧ぅぅぅぅぅ!? ブルーウィングの和ませ役だったのに😢
    曹操は司馬懿にそそのかされたのではなく自分の意思で決断したのが良かった。
    リメイク前の曹操のように覇道を突き進んで行くのか。
    選別思想にあの演説、まるでギレンだな…

  11. 司馬懿のこれからの動きどうなるんだろう。ギ・エリアを乗っ取り、シン・エリアとかになるのかな?
    趙雲は生きていてBUGにやられそうや子供を救って劉備のもとに帰ってこないかな。その救った子供が阿斗とかはやりすぎかな( ;´・ω・`)

  12. 銀英伝の、オーベルシュタインの策を採用した後にキルヒアイスを失ったラインハルトを見てるようだった
    荀彧は喧嘩別れからの冷遇された原典からかなり良い扱いになってるんだな
    にしても、運命君は名の示す通り、管理社会に縁があるな

  13. 同情するなら大量の飯をくれって飢えた民衆は言いたいのだろうなきっと。

  14. なるほどねー。それで魏VS呉蜀になって赤壁に至ると。
    関羽が魏に行く件は無さそうかな?

  15. まさかの悪堕ちならぬ修羅化するとはおもわなかった。
    曹操はギレンに関してはネタだが
    シンとデュランダル議長が合わさった感じだな

  16. アニメを見てなぜ曹操が急に選民思想を持ち始めたのかと思ってたけど、こんなことがあったとは…これは物語だけど、現実でもエネルギーの枯渇は起こりうる問題。話が深まってきた…!!

  17. ああああ敬語じゃない素の荀彧ってこんな感じなのか、かわえええ

    「にんじんは結構」の住民可愛すぎかwwwwwwwww

    ああああ嘘だろ,,,嘘だろ,,,クソカス過ぎるぞ強欲な老害住民,,,

    荀彧,,,企業=本来国民を助ける義務なんてないのに!なのに,,,慈善してくれてるのに、一日一杯のものが食べれるなんて幸せなのに,,,

    大人でも八分目になるくらいのご飯貰えてるのに!

    司馬懿テメエは面を剥がさせろ

    でも、それでも操られているのか、操られていないのか,,,曹操、曹操,,,

    あの時からなのかな,,,惇の目の時、あの雪山で仲間を切り伏せた時、心を殺し、リーダーとしてあらねばならない,,,

    クソみたいな人間がいれば、他のごく一部のまともな、本当に人の痛みがわかったり、正義感強くて(似非ではなく本当の)、優しい人,,,誰かのためにって動ける人が迷惑被るけどさ,,,

    自分だって、あんなカスみたいな平気で欲望のままに生きるやつなんて、滅べばいいし滅ぶべきと思うけどさ,,,

    自分だって一緒にいた友達殺されたら、凄い痛いし悲しいし怒り狂うけどさ,,,

    荀彧、なにもしてないもん,,,助けようとしてたのに、なのに暴動なんて,,,

    無差別なんて,,,だって、小さな子供もいるんだもん,,,昔の劉備のような,,,

    百歩譲って、選ばれた人だけ船にのせて、他はバグになっても放っとくなら分かるけどさ,,,ノアの箱船みたいな,,,

    曹操,,,だれか曹操の心を救ってくれ,,,

  18. (2:15)同じ機種のMS同士の戦闘だとどっちが味方か判別し難い&カラーリングすら分けられてないんでますます・・・
    しかしリーオーが名機であるということに変わりはないから仕方ないですね(「識別信号」って知っているかお前?#
    (9:33)ギレン総帥の演説を思い出しますね、幸い曹操様を背後から撃ち抜く妹君はおられなかったようで
    11:50)どこかで見たことあると思ったら「リーブラ」ですねコレ

  19. 三国伝最推しの筍彧が死んでしまった😢💧💧
    曹操の考えも凄く理解できるから余計に悲しくなっていくな。

  20. 愚かな民に生きる権利はない、ではなく愚かな民にもちゃんと生きる権利を認めているのがいいね…BUGとしてだけど

  21. 袁詔の時もだったけど手を差し出した人がいなくなったのは悲しいのに泣けなくなってしまってる曹操が辛い……

  22. なんかさ、ノワールってどことなくデスティニーと似てるから、本当は偽装して生きてて、その上実は元からスパイだったとかあり得そう…

  23. この話の司馬懿さんはかなり嫌われてるけど、彼の台詞である、「愚かな人間が持っているのはただの欲望だけ。」って言葉は強ち間違ってないかも・・・

  24. 正直、荀彧くんのシボウ描写が写ってないから、まさに「嘘だと言ってくれ…」と思いながら視聴してたけど、眠ってる荀彧くんの姿が出された時に「本当やったんや…」と思い、悲しかった‪(生きて、曹操達のそばに居続けて欲しかった)( ;ᯅ; )‬
    曹操さんは…もしかしたら、彼と影を重ねてしまい、二度も友を失い、心を痛め…付け込まれたけど、遅かれ早かれ修羅化すことは避けられない気もする

    映画や漫画(アニメ)でも、メインキャラポジかと思いきや、シボウしてしまったりするキャラも居るから悲しい…

  25. 荀彧好きだったのになぁ…

    曹操が荀彧の死に動揺しているのはそれほど荀彧の才能認めてたもんな…
    そりゃキレてもおかしくねぇな。(あれこれ司馬懿いなくてもこうなってたんじゃ…)

  26. 0:43
    ストライクノワールが演者でエリアの安定を維持するとか言われるとあっち(原作)みたいに襲撃して(結果論として)安定かと思ってしまったよ…

    (この時点の)ブルーウイングだから問題ないのにね

  27. アニメで曹操が急に覇道を言ったのは、仲間の犠牲ゆえだったのか。
    これはカットされずに入れて欲しかったな。劉備サイドからは完全に蛇足だけど。
    そして仲間(ブルー側下級戦士さえも)納得して付いて行ってたから、サザビーが「曹操様は何も変わってない」って孫堅に言えたんだね。

  28. 初めてBUGと遭遇してから覇王の気概が見えていたけど仲間の死とエネルギー枯渇問題がここまで彼を追い詰めて変貌させてしまった。