東北新幹線に乗るときは往復で買うと割引が効くようなので往復で購入しました。東京都区内→青森と青森→東京都区内を往復で買うと別々に買うより2040円安くなりました。株主優待を使うともっと安くなるらしいです。 撮影駅 JR東日本蒲田駅 券売機番号 蒲田VF1 jr 東日本 新幹線JR東日本MV50はやぶさ号券売機往復乗車券指定席券売機指定席特急券東北新幹線蒲田駅 10 Comments 福谷千草里 7年 ago 青森では何をしたんですか? 宗谷 みさこ 7年 ago 新幹線の切符は在来線分の運賃も合算できるのを初めて知りました。 三河島鐵 6年 ago 指定席券売機は、使いやすいですよね。 仙センP411 6年 ago 色々勉強させて頂きました。 繋がってほしいなステゴ系 6年 ago 券売機ならわざわざ窓口行かずに楽に買えるし、座席も自分で選べるからすごい助かってる。 頑張れルルちゃん&CafeTime&高校野球2022 6年 ago 東京は安くなる方法がいっぱいありそうな感じがします。関西は融通が効かない感じですね。 ねぎけん 6年 ago 指定席券売機で普通列車用グリーン券買えたらなぁ…あと新幹線は高いな〜 ひろりん 6年 ago 俺は、指定席券売機を使うときはあまり喋らせないかな笑 お〜いお茶 5年 ago 新幹線の乗り方がわからないので教えてください。 相澤伸明 4年 ago 小学生だけど乗り換え切符や指定席の買い方も余裕で分かります。
10 Comments
青森では何をしたんですか?
新幹線の切符は在来線分の運賃も合算できるのを初めて知りました。
指定席券売機は、使いやすいですよね。
色々勉強させて頂きました。
券売機ならわざわざ窓口行かずに楽に買えるし、座席も自分で選べるからすごい助かってる。
東京は安くなる方法がいっぱいありそうな感じがします。
関西は融通が効かない感じですね。
指定席券売機で普通列車用グリーン券買えたらなぁ…
あと新幹線は高いな〜
俺は、指定席券売機を使うときはあまり喋らせないかな笑
新幹線の乗り方がわからないので教えてください。
小学生だけど乗り換え切符や指定席の買い方も余裕で分かります。