【在宅応援特別企画】
宇宙が生まれて約138億年、地球が生まれて約46億年、生命が生まれて約40億年。
私たちはどのような歴史をたどって今に至ったのか、子供たちと一緒に旅することができます
日テレアナウンサーが絵本のよみきかせに挑戦!
在宅のお供に、家庭学習の一助として、すばらしい絵本の世界を是非お楽しみください

光文社
【138億年きみのたび】 (13800000000ねん きみのたび)
さく・え 坂井治
監修 国立科学博物館 動物研究部長 倉持利明博士

■絵本専門士・杉上佐智枝アナの見どころ解説
あの科博が監修に関わった、「科学絵本」と言われるジャンルに近い絵本を読むのは日テレ朝の顔「ZIP!」コンビ。理科ならば、言わずもがなの桝アナ登場!原子って?自分のかけらって?ちょっと高度な内容ですが、そこはアサリを分かりやすく解説し続けてきた桝アナの語り口に注目です。女房役・徳島アナの男の子役にも注目です

#家で一緒にやってみよう #在宅応援  #stay home #桝太一 #徳島えりか

26 Comments

  1. いつもニュース読んでるけど、絵本読んでのは、落ち着いてていいな

  2. 朗読、素敵でした。朝のお二人の息のあった雰囲気そのままでした😊

  3. 子供がいたら見せてあげたいくらい、とっても素敵でした…!

  4. 阿佐ヶ谷姉妹のモーニングルーティンがみたい~

  5. その絵本に合う声でその世界に入り込んだかのような気分になる!もうまじで日テレアナ最高です。

  6. 桝さんも、徳島さんも、凄く上手。

    お2人の、声落ち着きます。

  7. 素晴らしい作品と、素晴らしい朗読をありがとうございます!
    子供が楽しんで拝聴しております。