#スマホ設定 #LINE #LINE使い方 #LINE設定 #初期設定 #設定方法 #個人情報 #セキュリティ #友だち追加 #NTTドコモ
個人情報の宝庫といっても過言ではない「LINE」アプリ。
たくさんの人と連絡を取り合うアプリだからこそ、個人情報の管理には一層気を付けたいもの。
この動画では、LINEユーザーであれば必ず確認しておきた5つのセキュリティ設定をご紹介します。
0:00 オープニング
0:57 メッセージを暗号化
2:13 知らない人からの友だち追加を拒否
3:59 情報提供をオフに!
5:51 アプリからの情報アクセスを拒否
7:15 他端末からのログイン拒否
8:38 エンディング

※撮影で使用している端末は「SC-02K」です。
※動画内で紹介している内容は2021年5月17日撮影時の情報です。

■関連動画
・【LINE初期設定】今すぐできる!セキュリティーを高めるLINE設定6選

■おすすめ記事
・LINE(ライン) – 無料通話・メールアプリ
https://app.dcm-gate.com/app_review/0016ie7/

※アプリ&レビュー編集部では各アプリケーションを中立的な視点で評価し、レビューしております。
各動画へのコメントに関しましては、みなさまにとって有益で公平性の高いものについてのみ公開させて頂きます。
動画作成の励みとさせて頂きますので、ぜひ好意的なコメントをよろしくお願いいたします。

46 Comments

  1. 動画を作って下さり
    ありがとうございました!
    とてもわかりやすかったです☺️
    助かりました✨

  2. とてもわかり易かったです。
    早速チェックして、ONになっていた箇所はOFFにしました。
    ありがとうございました。

  3. ありがとうございます
    殆ど、出来ていました❣️
    シェアしますね✨💕

  4. 大事な情報有り難うございました。知らない事の機能付きがまだまだ沢山あるかも?つい便利に使ってましたが!!何だか怖い気がしました。早速チェックします。

  5. 先生の解説はとても分かりやすかったです。でも、確認したら、先生の指摘された所が運良く全てオフになっていました。自分でした覚えはないのですが。
    アプリのアップデートがあった際は、気をつけます。🤗

  6. 大丈夫とか思わない、通信会社や通信機器メーカーやアプリ制作会社はスマホを安全に設定できるように取扱説明書を配布して欲しいよね

  7. ありがとうございます❗
    してないのがあったので、助かりました。

  8. ありがとうございました。全然知らない情報でした。これからも発信お願いします。

  9. LINEを使っていて、セキュリティに関してずっと前から気にしていたので、たまたまこの動画と巡りあえてLUCKY😆💕でした。ありがとうございました。

  10. とてもわかりやすかったです。ありがとうございます。

  11. LINEでトークを見ていたら突然私のアカウントにログインできなくなってしまいました。このアカウントのラインペイには残高があります。ヘルプページ等を参考にやってみましたが、未だログインできません。このままでは残高を振替もできません。どうしたらいいでしょうか。どうかお力添えをお願いします。

  12. [Letter Sealing]をオフにしようとしたら、「セキュリティ保護を強化するため、この設定はオフにできません」と問答無用で拒否されました。

  13. 友達で知り合いかも?ってでてきますけどどうしたらいいですか?

  14. 今更ですが、この動画のおかげで色々と未設定だったことが判りました。
    とても分かりやすかったです。ありがとうございました。

  15. 凄く勉強になりましたありがとうございました😭

  16. 勉強になりましたありがとうございました。相手の声きけますがこちら側聞こえないみたいです。マイク許可設定しかた宜しくお願い致します。

  17. 前にiPadのLINEが勝手にログアウトされてて、それからログインしようとしたんですが、確認の番号?が受信できずいまだにログインできず
    放置してるんですが、なんか画面には22と表示されてて、なんかやりとりされてる?と謎が…
    そろそろ1回消して新しくログインしたほうがいいのか悩み中です(汗)
    ただ、スマホではiPad垢は消えたままで謎(汗)

  18. く、、く、く、く、く、、、く、、く、くーーーく、く、、、く、く、l

  19. すんごくわかりやすくて再設定しました。聞き取りやすくて説明もわかりやすかったです。これからもスマホに関するセキュリティなどのアップをお願いします。
    登録しなきゃ、

  20. 全然知りませんでした💦とても為になりました。ありがとうございます🙏🙇‍♀️❣️

  21. ほんと知れば知るほどクソみたいなアプリだな

  22. 近年では携帯機能を使った公的機関による嫌がらせや盗聴盗撮が増えてきてますのでご注意ください。LINEに限った話ではなくなってきてます。

    敵なら敵と身構えれますが、味方の振りしたストーキングが一番悪質です。公的機関だから必ず正しいとか性格が良いとか思わない方が良いです。

    ウイルスやハッキングや盗聴盗撮ストーキングが増えてきていますが目的は公的機関による監視社会の構築にあると思います。
    LINEだけの問題ではなくなってきてます。多くの人は知った方が良いです。

  23. Line自体が情報ぬくからなー。ベッキースキャンダルとかは、LiNEが売ったんだと今でも思っている。

  24. 初心者の自分でも良く分かりました。
    ありがとうございました。
    動画に映ってました✋はとっても綺麗でした。

  25. 全項目を確認してその通りに設定しました。 こういう情報が一番何よりありがたいです。本当に勉強になりました。

  26. パソコン版lineでメッセージが来た時に音を鳴らす方法が知りたい。

  27. pc版の便利機能の使い方が知りたい。例えば、メッセージなどをタグで表示する方法