これで微積も得点源に!!!センター数2Bの時間が足りない方も微積を習いたての高1,2生も、これをみてもらえれば微積がたった45分で総復習できてしまいます!!!

#センター試験 #微積 #裏技
チャンネル登録、高評価、コメント等よろしくお願いします!!
============================================
『勉強はコスパ最強の遊びだ』
『見逃したら損!お得な情報をLINE@で発信中!』
LINE@:https://lin.ee/2zRiVpN

■チャンネル紹介
『勉強に本気で取り組みたい全ての高校生へ』
河野玄斗を筆頭に東大医学部在籍の豪華講師陣が教育界に革命を起こします。
のんびり見ていたら気付けば東大合格は余裕になっていた、というような動画を目指します。

■講師紹介
『神脳・教育界の革命家 河野玄斗』
東大医学部在学中に司法試験に一発合格。頭脳王連覇。
初書籍『シンプルな勉強法』( https://www.amazon.co.jp/dp/4046023058/ )はタイ語版、繁字体版など世界でも翻訳され、シリーズの累計12万部突破。

■SNS
河野玄斗:https://youtu.be/1_d4OXFgE2w
   https://www.instagram.com/gengen_36/?hl=ja
ルーク(編集等):https://twitter.com/Stardy_luke
Stardy公式:https://twitter.com/StardyOfficial

コラボ・案件等のお問い合わせは公式ツイッターのDMまでお願いします。

45 Comments

  1. 天才、、ホンマにありがたい、、、、🥺

  2. 学校で6分の1公式は正しく証明されてないから使ったら落とされるとか、3次関数頭でやって増減表書かなかったら減点されたりしたんだけど、これはおれが間違ってますかね?それとも教師がおかしいですかね

  3. 最近積分を習い始めた頭悪い人が聞きたいことがあります
    10:52辺りの6分の1公式のaってどうやってもとめるのですか??
    教えてください🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

  4. パターン化された数学は嫌だな
    暗記ゲーじゃないっての、点数取るために勉強するのか…
    自分のための勉強ってなんでしょうね

  5. いろんな動画見てわかんなかったのに一瞬でわかった大感謝

  6. わたくしは65歳、医師。今更この歳になってライバルに差をつけるも何もあるまいと思いながら見たが、老後に数学塾を開いたら役に立つことがわかった。w ありがとうございます。

  7. 現代文時間やばかったんやけど
    数学行けるかな特にいちえー

  8. 2012年の問題のトナニの所で自分は二次関数の式を平方完成して出てきた頂点のy座標=0で求めようと思いましたが答えは河野さんと一致しませんでした。この解き方はなぜ違うのでしょうか?どなたか教えて頂けると嬉しいです。

  9. むちゃくちゃ参考になりました!ありがとうございます。

  10. 22:53 この傾きが等しいっていうのは定理として答案に書いたら問題ありますか??