又吉、人生で2本目に書いた歌詞を佐藤千亜妃大絶賛!一流のプロ同士のやりとりに作詞・作曲のヒントが凝縮!【#10 人間プロジェクト】

『日常みたいな』

沿道を走る
野次馬の馬鹿者
責任を負うのは
覚悟がいります

レースを走る
競技者の愚か者
平凡をやるのは
尊いことです

名前を残すなんて
どうでもいいです
後継者を選ぶなんて
悪趣味な遊びです

あなたといる瞬間にだけ
意味があります
あなたといた時間のことだけ
覚えています

全部「ら」で唄う
歌い手みたいに
全部「あなた」で描く
日常の風景

平泳ぎができない
スイマーみたいに
死に物狂いの
自由律です

呪いの言葉は
誰にも届かず
祈りと願いは
どこまでもいけます

人に優しくの「人」に
自分も含みます
僕達は人間をやるのが
とても下手です

だけど笑うことが
とても好きです

=========

大人になっても青春は、痛い。

又吉直樹初の長編小説
『人間』
待望の文庫化

絶賛発売中!
角川文庫

https://www.kadokawa.co.jp/product/322201000385/

=========

<佐藤千亜妃オフィシャルHP・SNS>

HP:https://chiakisato.com

Twitter:https://twitter.com/chiaki_sato0920

Instagram:https://www.instagram.com/chiaki_sato0920

TikTok:https://vt.tiktok.com/ZSdSqRwxt/

YouTube Channel:https://www.youtube.com/channel/UCqRAfTX6-hJT3h_r_74mNtA

佐藤千亜妃 2nd Album『KOE』配信中

https://lnk.to/CSKOE_bd

=========

【「渦」公式YouTube】
ピース又吉直樹が後輩達を巻き込んでYouTube始めました!!
その名も【渦】!
色々な動画を配信していきます。

毎週水曜、金曜、日曜の19時に動画をアップ予定です。
※日程・時間多少前後する可能性もあります。

【又吉まわりSNS】
オフィシャルコミュニティ『月と散文』
https://www.tsukitosanbun.com

公式LINE 渦と月と散文
https://lin.ee/ZQkzgO9

スタッフInstagram
@matayoshi_staff

【メンバーのチャンネル】
ライスチャンネル【公式】
https://www.youtube.com/channel/UCCBz0umWMLaxtYxx8fMJOKw

サルゴリラYouTube『幼なじみチャンネル』
https://www.youtube.com/channel/UCX6uq8_u-DKQOIEQtDsLqWg

フルーツポンチ村上のムラカミーチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCCS_WTs8RPmYaLycTUL9J2A

スパイクチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC_hiaGbzcHM6EMl6MC0cw3Q

【メンバーのSNS】
ピース又吉⇒https://twitter.com/matayoshi0
サルゴリラ児玉⇒https://twitter.com/DAMADAMA123
ライス関町⇒https://twitter.com/sekimachin
フルーツポンチ村上⇒https://twitter.com/fpmurakami
スパイク小川⇒https://instagram.com/ogawah?igshid=1an80v4mjkhbf

25 Comments

  1. 生きることはレースなの?ただみんな好きに走っているだけのようにも見えるけど。お金のために走っているの?走ること自体を楽しむことが出来ると良いのにね。

  2. 又吉さんの書かれた今回の歌詞、前回が一歩引いて俯瞰した感じがしたのに対して、地面に足が着いて、心が体に収まった状態で、一人称のカメラを使って真っ直ぐ見つめてる感じがしました。うまく言葉にできないのですが、ただただとても素敵な歌詞で感動いたしました。
    又吉さんの歌詞を拾い上げる千亜紀さんの言葉も解像度が高くて、一つ一つのコメントにハッとされられていました。
    今回の企画、夢中で追いかけています。最後まで見届けさせていただきます。

  3. とても感動しました。歌詞も、お二人の会話も、ほんとうに温かくて救われる気持ちになりました。これから楽しみすぎます!

  4. コード進行によって夜っぽいとか朝の爽やかな感じがあるって、今まで気が付かなかった。

  5. 本人が経験した言葉って本当に響くなあ。
    改めてそう思いました。
    あとお二方のこのコーナーめちゃくちゃいいです🎵
    自然に言葉が出てくる感じが。
    あと、手持ちのカメラの時折揺れる感じがとても親近感が湧き心地いい~👍️

  6. 佐藤さんが歌詞を読んでる間の
    又吉さんの表情が好き。
    隣でしっかり見守ってる秘書も心強い笑

  7. めっちゃ泣ける~入り込む~心の底へ染みる~

  8. 全てがパンチライン見たいっていう佐藤さんの感想、凄くわかる気がして、無駄な要素なんてひとつも無いというか、どのブロックもきっと誰かに刺さるんだろうなと思うとさすがすぎるとしか言いようがないです!

  9. 私もこういう詩作りたくて、日々起こることメモしてるけど、なかなかこんな言葉出てこない。
    2つの言葉の共通点をみつけたり、対になる表現がうますぎて。もっと言葉の勉強しなきゃなって思いました。
    この歌詞から、なんとなく高橋優さんみたい語り口調の曲をイメージしました。

  10. 又吉先生の才能が凄いと思います。プロの佐藤さんに宝石を見つけて貰う感じでステキです。

  11. 本当にゴメンなさい💦….又吉さんはマジ大好き。でも正直、前回の詞と今回の詞、僕はどうしても高評価を付けられない。何故なら又吉さんはもっと素敵な詞を書ける人だから。…そりゃ作詞初挑戦なので仕方ないと思います。又吉さんの詞は足し算です。ひとつひとつのワードは確かに重厚で素晴らしい。でも逆にそれがリスナーの想像力を限定してしまっている。…個人的には、本当にいい詞は引き算だと僕は思います。…僕の憧れのマーシー&ヒロト、浅井健一さん、theピーズのはるさん、彼らの詞に共通している事は、「余白」。….ガチガチに具体的な詞はその曲と詞のベクトルを感じるけど、本質的には、曖昧な描写の方が最大公倍数じゃないけど、リスナー的には共感しやすいと思います。「トレイントレイン走ってゆくトレイントレインどこまでも」なんて、100人いたら100通りのドラマが100人の脳みそに思い浮かぶじゃないですか?….偉そうなこと書いてゴメンなさい。又吉さんの詞に関して、現在必要な作業は、もったいないけど、勇気を持って「捨てる」作業だと思います。絶対良くなると思います。風通しがいい感じになると言うか。

  12. 歌詞が読んだだけで、泣きそうになってしまった……ここに音がのって歌声が乗るとか震えるほど楽しみ。

  13. 下劣な笑みは何が根源やの
    犠牲者にされた誰かそっくりで笑えないね
    笑ってないでこっちを笑かして欲しいものだわ

  14. おふたりの雰囲気も言葉の使い方も心地良いです。

  15. 日常みたいな は本当に私も引き込まれました!佐藤さんの説明が的確で何故この様な感情になってのかを説明してもらえた気がして、本当にお2人の感覚や言語能力に圧倒されています。。。曲が完成するのがすごく楽しみです!!

  16. お2人の作詞に対しての情熱。
    楽しそうに語りあい、解けていく行程がとても心地よく、見入りました。曲になるのが本当に楽しみ💕最後にあの秘書さんがギターを爪弾く佐藤さんをそっと見守ってた感が(^^)ww

  17. 二人の対談はもちろんなんですが、この動画の中に紛れ込んでくれた蝉の声がなんだかすごく好きです。

  18. 初見でAメロBメロサビがどこだかわかっちゃうの、やっぱり普段から曲作る人の感覚なのかな。
    俺には分からなんだ。

  19. こっちの歌詞、読んだだけでちょっと泣きそうになった…笑

  20. こんな惹きつけられる歌詞にどんなメロディーがつくのか楽しみでしかないです。早く聴きたい。

  21. シリーズ全部追いつき。隠し球がめちゃくちゃ良くて笑った
    曲楽しみすぎる!

  22. 本当にミニアルバム作ってほしい…
    このお二方の親和性好きです
    このシリーズの更新が待ち遠しい