全国屈指の強豪校・横浜高校で1年生で夏の甲子園、県予選でベンチ入りした選手をまとめました。

94年の丹波慎也選手~21年の緒方漣選手まで総勢60名
もしかしたら抜けている選手がいるかもしれませんが、その場合はご指摘ください。
背番号も間違いがあるかもしれませんので、ご了承下さい。

29 Comments

  1. クビになった前の監督は、1年ばかり抜擢していた感じやね。
    上級生が反発したりしたから干したんやろか…万波でさえ最後の夏は当初メンバー外やったからね~

  2. 丹波慎也さんは、松坂大輔以上の素質だったって言われているみたいですね。

  3. こんなに県外集めてる癖に、大阪以外からも選手を集める大阪桐蔭を批判する資格あるんか?

  4. 近年になるにつれてレギュラーとかベンチ入りの選手増えてるんですね。
    ベイの鈴木尚典や多村仁は2年生からベンチ入り?

  5. 愛甲猛
    昭和53年、1年夏背番号1で甲子園出場
    昭和55年、3年夏甲子園優勝投手

  6. 2016年にある斎藤大輝は
    2022年4月現在ドラフト1位候補です

  7. 黒須が年々変なフォームになっていったの未だに悲しくなる。背が高くて手足長くて、u-15のときは藤浪みたいになるんだと思ってたんだけどなぁ、

  8. 平田監督のベンチ確約がもろ見えでおもろい

  9. 中田翔にどでかいホームラン打たれた人も1年からベンチ入りか。
    振り逃げ3ランもありかませ犬感満載なんどけど、素質はめちゃくちゃあるんやな。

  10. 及川と度会はメディアからもスーパー中学生って言われてたな

  11. 丹波慎也さんのお兄さんも確か1年生からベンチ入りだったはず
    肘痛めて野球辞めたけど弟の急逝を機に弟の意志を継いで肘を手術して野球再開してドラフト指名された漫画のような人生の人