夏の甲子園で準優勝に輝いた下関国際高校へのお祝いムードが続いています。25日、市役所には懸垂幕が設置されました。大きく書かれた「甲子園・準優勝」の文字下関市役所に、先ほど、長さ11mもの懸垂幕が設置されました。隣には8月4日設置した甲子園出場を祝う懸垂幕も。わずかな期間で下関市民に2つの喜びを与えてくれました。【下関市スポーツ振興課永岡裕治課長】「山口県勢としては37年ぶり下関市としては58年ぶりの決勝進出(1964年の早鞆高校)大変誇らしいことだと思っています」。祝・準優勝の懸垂幕は来月いっぱい設置されるということです。宮城の仙台育英に敗れたもの堂々の準優勝!下関国際の選手はおととい地元に凱旋しました。そして夜にはライトアップの祝福も。海峡ゆめタワーでは銀メダルを示すシルバーカラーのライトアップをおとといから始めました。普段はグリーンやブルーなど曜日ごとに色が変わりますが下関国際をお祝いしようと811あるライトを8月29日までシルバーにするということです。
46 Comments
山下くん地元も出身校も同じ…後輩に凄い子が出たんだと過去一の驚きです!
最高の夏をありがとうございました!
あーあ甲子園終わっちゃった
栄光は輝きませんでしたが、負けて成長する。これからの人生の成功を応援しています。
よく頑張ったよ!おつかさま~!
ここまで祝ってくれるから選手にとっても嬉しいよね!
桐蔭に勝ったのは価値ある
おめでとう‼️おめでとう‼️
うれしいです。
私は福岡県民ですが、下関国際の活躍ほんとにうれしい‼️
下関国際 準優勝本当におめでとうございます。
大阪桐蔭、近江に勝っての準優勝ですから、とても価値のある結果だと思います。
山口県民の皆さん、羨ましいですわ。桐蔭戦の9回逆転2点タイムリーなんて観てたら、痺れますよね。
今後の活躍を期待しています。
地域の皆さんでお祝いしてくれる全国準優勝。
ホントにおめでとうございます。
もう秋の大会ですね。春の選抜、夏の選手権。
新チームも坂原監督の下、頑張れー。
全国の学校から目の敵になりますからね(笑)
安倍さんも喜んでるやろなぁ…
おめでとうございます!!
文武両道っていわば二刀流でどうしても片手間になる
それで成果でる器用な人もいるだろうが、そうでないならどちらかに絞ってフルコミットした方がいい
いくら進学校の自律していて時間効率のいい学生でも部活一本に絞ってガチでやってる強豪校にはなかなか勝てない現状をみても坂原監督の理念に共感する
仮に勉強に馴染めないならそれ以外の道に早い段階で専念してリソース集中させたほうが可能性広がるだろうと思う
山口県代表で戦ってくれて下関の名を全国に轟かせた下関国際野球部には感謝しかない!!下関の誇りや!!
今年は去年からのレギュラーメンバーもいたしベンチ入りが3年のみだったから新チームは経験値が少ない分、道のりは険しいかもしれんが期待してます!!
そりゃ優勝ってのが1番良いだろうけど、大阪桐蔭にも近江にも勝ったことのほうがすごいと思う。
こういうニュースで町全体が歓喜に包まれるのは良いですね☺️
準優勝。栄光を掴みましたね☆準優勝はほぼ優勝ですから。
大阪桐蔭、近江はまぐれで勝てる相手ではないと思う
この結果には胸張ってほしい
この前山口市行ったけど下関のほうが栄えてた
実は山口最大の都市
夏の主役だったのは彼らです。
学生時代を過ごした第二のふるさとである下関市の学校が甲子園で活躍して嬉しかった!おめでとう!!
ゴールドのライトアップで良いじゃん!
下関国際ありがとう とても楽しい夏だった 来年 かりをかえしてほしい
素晴らしい活躍でした!
坂原監督や元智弁和歌山の高嶋監督みたいな熱い監督好きです!
感動をありがとうございました❗️
監督は厳しいが、素晴らしい監督ですね
賛否両論あるが、嫌な生徒は他の高校に行けば良いだけ
選手は野球から卒業しても、強い精神力で新たな生活に対応できます
下関国際は準優勝という結果もさることながら
試合内容が素晴らしかった
甲子園でああいう試合を
しかも大阪桐蔭や近江を相手にするには
普段から相当な訓練をしているはず
次の目標も決まりましたね!
感動をありがとう…
文武両道の件でクッソ叩いてたテレビのコメンテーターはどんな気持ちやろか
準優勝なんて凄いことだよ。
悔しかったかもしれないけど、胸を張って良い。
おめでとう
下関住みで、いつも野球おもんないとか思って見てなかったけど下関国際の試合見てて面白いなって思うことが出来ました!昔下関国際はヤンキーみたいなイメージしかなかったらしいけど、あの、大阪桐蔭とか、近江を破った時は感動しました。これからも、頑張ってください🔥(๑•̀ㅂ•́)و✧中学生ながらも応援してます🔥坂原監督に拍手👏 👏 👏
下関国際野球部の皆さん、感動をありがとうございました。
そして準優勝おめでとうございます。
兵庫県民としても嬉しい
お疲れ様でした😌
旭日旗なんなんだよ
高川学園がサッカーでベスト4
下関国際が野球で準優勝
次は優勝やな
リアルRookies!
準優勝とはいえ大阪桐蔭や近江という近畿野球の横綱大関を倒したことも下関国際いや山口県の高校野球の歴史になったからね
優勝という歴史は来年のセンバツやそれ以降にできるようになればいいし
今回は仙台育英の歴史を変えるって気迫が勝った
下関国際、感動をありがとう❗️正々堂々という言葉がぴったりでした。本当に素晴らしかった。安倍総理が生きておられたら喜ばれただろうと涙が出ます。
国体でもがんばれ。
準優勝おめでとう でもやっぱし優勝がよかったな 国体は優勝しろよ
甲子園って凄いんやな。大会前はぶっちゃけ下関国際は不人気というか出ても知らん間に負けてるみたいなチームだったのに。
大会を通して必ずこう言った
学校が出てきますね。今年は
下関国際でした。何年前だろ
う、金足農業を思い出しまし
た。
シルバーってただのライトやんw
短パン姿だと一気に高校生に見える^ ^
配信ありがとうございます
坂原監督無くしてこのドラマ無し
最高にリスペクト