【pippin公認プロになりました!】
~Vanweekend商品選びのお悩み相談所~
(Amazonと楽天のポータブル電源、ガジェット等の相談と商品紹介をしています。お気軽にどうぞ!)
↓↓↓
https://www.pippin.social/vanweekend
Vanweekend公式LINE相談所
https://lin.ee/3rRQC5G
今回動画で登場したもの
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【楽天】
一位
FIRST MONSTER
https://a.r10.to/h6ZOfF
二位
SUNGA LK2000
https://a.r10.to/hapnfM
三位
APER DISCOVER 1200(値段注意!)
https://a.r10.to/hMOLNX
■用途別おすすめポータブル電源
充電速度命!&お出かけしたい方
Riverpro 720Wh
https://a.r10.to/haWI8F
アウトドアで超大容量使いたい方
EENOUR P2001 2000Wh
https://a.r10.to/hM0b1p
容量も携帯性も充電速でおも犠牲にしたくない方
EFDELTA 1260Wh
https://a.r10.to/hM0b1p
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■おすすめポータブル電源
【楽天】
一位 Jakcery Ace 1500
https://a.r10.to/haj3ie
二位 Anker Power House 2 800
https://a.r10.to/hMsKMD
アマゾンアソシエト、楽天アフィリエイトに参加しています。
■Vanweekenオリジナルショップ
https://vanweekend.official.ec/
#公式ラインでポータブル電源の質問ができます!
【Vanweeked公式LINE】ポータブル電源の質問はこちらからどうぞ!
https://lin.ee/Tra5uLg
【レビュー依頼】ポータブル電源の紹介依頼はこちらよりどうぞ!
vanweekend.jpn@gmail.com
Vanweekend〜技術者が教えるDIYキャンピングカーの作り方〜
https://www.youtube.com/channel/UCVFCqQPR1vVoqoEHMz5ApTg
概要
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
みなさんこんばんは。Vanweekendです。 Vanweekendのコミュニティーでは自動車メーカー勤務のサラリーマンがDIYキャンピングカーとポータブル電源について情報を発信しています。最近ではポータブル電源が大好きすぎて企業ポータブル電源を開発したり、クラウドファンディングや販売にも携われるようになりました。ポータブル電源を賢く使いたい、安く購入したいという方はぜひチャンネル登録をお願いします。
フリーBGM「Three Keys (Freestyle Rap Beat No.02)」/作(編)曲 : Khaim
作曲者プレイリスト – https://www.youtube.com/playlist?list…
14 Comments
以前に紹介していただいたブルッティ200MAX¥180000ぐらいの金額ですね?
今回の楽天セールで気になった・購入したポータブル電源はありましたか?ぜひコメントで教えてください!
何時も参考させて貰っています。冷凍庫などは、定格より多くの電力が必要でした。私の30Lのメルテックのポータブル冷凍庫は定格45Wですが、大体55W以上で最大70Wを超えます。実質60Wh ぐらいと思います。EcoFlowの110Wソーラーパネルを車の屋根に固定してBluetti のEB3Aを介して朝8時から17時まで走った時は総発電量は400Wh (マルチメーター DROK DC 6.5-100V 20Aで測定)でした。これでは、冷凍庫は賄えなかったのでEB3Aは、約50%消費でした。出来ればカタログデータではなく実測の消費容量などを掲載頂ければ幸いです。
サイクル4000回は嘘でしょね誇大広告
質問よろしいでしょうか?防災の為、最低大型冷蔵庫、出来ればエアコンも数日間動かせる大型ポータブル電源を探しています。ポータブル電源と比べると同じスペックで値段の抑えられる発電機も検討しているのですが、発電機の場合は屋外で使用しなければならず、躊躇しています。素人で探した範囲ではBLUETTIのEP500が最強ですが、お値段も最強です。容量が増設出来るAC200MAXも検討していますが、EcoFlowのDELTA Proもいいなと。ただ全部お値段が良いんですよね。今、BLUETTIは2割引き、EcoFlowは1割引きなのでなるべくセールの時に購入したいと思ってます。因みに比較的値段の安いEENOURの信頼性はどれくらいありますか?数日間生活が出来る防災観点からの動画も作って頂けると有り難いです。
今回の楽天スーパーセールで、bluettiのac200maxが10%クーポンで249,980円→224,982円+スーパーDEAL20%ポイントバックでした。かなりお買い得と思ったんですが、いかがでしょうか。
すみません、電源アサガオに、実用性を見ていましたが、今楽天で、EcoFlow Delta Max 2000が25%引きで、181,500円です。
防災目的です。
アサガオに安心感を感じていましたが、今EcoFlow Delta Max 2000が1,606ポイントもあって、迷っています。
全くの無知です、懸命に、Vanweekendさんの動画、皆さんのクチコミを見ていますが、
Vanweekendさん、助言をお願い致します。
ASAGAO系のOEM製品(性能はほぼ同等)は初期価格を高額に設定してセールでASAGAOと同じくらいになるようにして販売してますからお得でも何でもないですね。ASAGAOの倍くらいの価格設定にして常にクーポンやセールでASAGAOと同じくらいの価格になるようにしてる・・
目次をつけていただけると見るのが楽になります!!
こんばんは。
サポートセンターが手厚く、対応が早いのはどこのメーカーでしょうか?
先日EENOUR P2001をAmazonで購入したのですが、全く電源がつかなくて、初期不良との事で修理を提案されたのですが、全く使ってもいない商品だったので、今、返品返金の交渉をしている所です。
EENOURの販売店は中国の方がほとんどでメールや電話でもなかなか伝わらなくて、サポート体制がイマイチで直ぐにやりとりが出来ません。
ちょっとこれから先、何かあった時に心配になってしまいました。
拝見しました。個人事業主の作業用電源としては SUNGA LK2000 が候補です…15万円以下なら確定申告時の減価償却計算が3年で済みますがそれを超えると期間が5年以上になります…会社員と自営業で見解が別れるポイントでしょ。
石川在中の松本と言います。
キャンピングトレーとハイエース所有し、ポータブル電源を購入しょうと動画を毎回拝見させていただき、検討しています。
Elechive2200いいですね!
是非購入したいですがFUNDING中との事で、時間がかかりそうですね!
そこで、ASAGAO AS2K-JPを貴方サイトから入ると安くなると言うので考えていましたが。EENOUR P2001 OUKITEL P2001と 同じような商品を見つけました。
何が違うのか、何故このような商品があるのか、教えていただけないでしょうか!
よろしくお願いします。
間違って1年前の動画にコメントしてしまいました。
Elechive2200は、現在販売されているのでしょうか!
何時も楽しく拝聴させて頂いて貰ってます。
2年前に杉の木を切り倒して小さなログハウスを建てました。友人から400ワットのソーラーパネルを二枚頂き、屋根に設置してあります。ただ、私は横浜に住んでいて、実家の能登にログハウスを建てたので、春と秋に一ヶ月づつ行ってます。お尋ねしたいのは、今現在、屋根に設置してあるソーラーパネルは当然、晴れの日は発電してる訳ですが、今は何も配線接続してない状況です。(この秋にブルーテーのAC200MAXを付けるつもりです。)
このソーラーパネルはこのままにしておいて問題ありませんか?
超、素人の疑問ですが解れば教えて下さい😅
宜しくお願いします🙇⤵️
iforway ってよいですか?hs1500検討してます。