NHK朝ドラちむどんどんに批判が集まる理由
<チャンネル概要です>
元TVディレクター/さっきーといいます。
テレビ業界で13年、辞めて5年ほど。
四流大学中退後に「テレビ業界の墓場」と呼ばれるTV番組制作会社に入社したら、
ブラック絶頂期で墓場以下でした。
ちょうどテレビ業界の絶頂期から衰退期を経験。
このチャンネルでは、
マスコミ業界のヤラセ、捏造、偏向報道の実態、芸能界の裏話、パワハラ体験談など、
実体験をふまえてテレビ業界の闇や真実などお伝えしています。
メディアの王様気取りだったテレビが衰退した原因など感じていただけたら幸いです。
▼チャンネル登録よろしくお願いいたします^^
https://tinyurl.com/yasqkgso
24 Comments
確かに今回は脚本があまりにも雑。主人公の男家族の誰かが救いようのないクズキャラというのは最近の朝ドラフォーマットなので驚きはしないが、何より主人公の言動や行動に共感できる余地がないのが痛い。あと、トラブルに巻き込まれてから解決するまでのストーリー展開があまりにも雑で、50年前のドラマかコント見させられている感覚。あれでよく朝ドラとして放送させてるよなぁという感じです。民放ドラマよりある意味ひどい。
これ、お盆で帰ってる時、実家で見ました。母が朝ドラの大ファンなんで。
ちょうど結婚式のシーンやってって、主役と思しき女性が、自分が用意した
沖縄料理が絶賛されていて「私、沖縄料理店やります。」みたいな話でした。
ただでさえ忙しいはずの花嫁が時間のかかる料理を用意するのも変やし、
母に聞いたら、この女性、イタリア料理?の修行をしていた。とのことで
した。言わば沖縄料理は門外漢。東京って沖縄料理店って多いのよね。
とても成功するとは思えない。何だか変な話やなぁ。って思って見てた。
やっぱりそうだったのね。
いいわ〜サッキーwwwwwwww
共感しかない。
小説や漫画に失望するのは「リアリティ」が無いから、という点が大きい。
作家の生活体験の少なさからくる想像力の無さ加減が、ドン引きを産むんだろう。
家族が朝食どきに見ているので付き合わされました。この程度で受けると判断したNHKの考えが分かりません。
特に長男のやったことは犯罪なのに、逮捕もされないことに違和感を覚えました。これが沖縄の実態だと言いたいなら、NHKは沖縄のことをバカにしていると思います( ;∀;)
「まれ」も糞、糞、クッソだったけど
それ以上に糞みたいですね。
ひどいとこだけ切り抜いてみたいぐらいだね
毎朝就業前に上司がわざわざBSに切り替えてまで見る朝ドラ…
何が面白いんだろうと一心に画面を見つめる上司に聞いてみたい。
あ、自分は家にテレビないから分かんないですけどナゾの上京ドタキャンシーンは会社で見ました😅…
しかしネットで朝ドラのネタをトレンド入りさせるのはやはりNHKの作戦なんですかね?
NHKの朝ドラともあろうものがMXとBS11の2局ネットの深夜アニメみたいなクオリティの話しか作れなくなっているの、プライドはどうした?って思ってしまいますね。
首里城作って欲しいさ〜→ハイハイ国が作ってあげますね→ウチナーの管理にしたいさ〜→じゃ皆さんで管理してね→ウチナーの皆んなで首里城イベントやるさ〜→火事出しちゃって首里城燃えちゃったさ〜→また国に再建して欲しいさ〜→ハイハイまたまた作ってあげますね。って感じね。
邦画と演劇でやってたはちゃめちゃのノリをNHKドラマにフルで持ち込んだ結果ってことですよね
それなりに実績があったので誰もなにも言えなかったんでしょう
邦画が売れない理由とも言いかえられるかと
どうせめちゃくちゃなんだから、最後はヒロインの母ちゃんに20年ぶりにごくせん化してもらうということでいいんじゃね?
面白かった。(この動画が)
「沖縄県民はバカなんです」と宣伝しているドラマ
めちゃめちゃな設定破綻したクレイジードラマ、最初からそういうはちゃめちゃストーリーを売りにした不条理B級ドラマとして深夜にやってたらそれほどクレーム来ないでしょうね。
朝の連ドラに対する視聴者の謎の期待が不幸の元かと。連ドラは健全で論理が整然としていてヒロインの成長ストーリーじゃないとダメという視聴者の思い込み、そこに無理やり合わせるのが不幸。
もともと、カムカムに入れ込んでたんで、直後のちむどんはあまり観る気がしなかった。
脚本家が無能なだけで演じられる 俳優 女優さんたちがかわいそう
わたし普通に楽しく見てますよw普通にコメディドラマとしておもしろいのと、主役がかわいいです。
さっきーさんの動画で存在を知りました。
なんか継ぎはぎだらけの雑巾みたいなドラマですね。
朝食時にTVに映して背中から音声だけ聞いてますが頭が痛くなって来ます、
そんな事無いでしょうがあの時代の沖縄の人はあんなに図々しいのか?とか
主人公の夫もいつの間にか馬鹿みたいな事言い出したり義母もなんかおかしい感じに
なったりと主人公に関わる人皆頭おかしくなってない?と音声だけ聞いてるのになんか
怖いです。
沖縄差別主義者たちが作っているドラマですからね。
NHKが沖縄のドラマってお察し過ぎる。
まぁ、愛がないんだろうね、だから適当を通り過ぎて杜撰な仕上がりなのも仕方がないでしょう。
現在の(…いや昔からかな?)NHKを体現している朝ドラじゃないですか?
若者を中心にTV離れが進み受信料が徴収し辛いと見るや「ネット視聴者」から取り立てようと画策する等、一部では「イラネッチケー」と揶揄されるほど、ヤク⚪よりも質の悪い金集めに奔走する『ぶっ壊れている組織』からね。