【ゆっくり解説】今回はちむどんどんを解説しました☻ #食のひみつ #気軽にコメントしていってね ちむどんどんゆっくりゆっくり実況ゆっくり解説実況解説霊夢食のひみつ食の雑学魔理沙 11 Comments まっちゃ 3年 ago ちむどんどん、最初の一ヶ月ぐらい見観てましたが、あまり面白くないし途中から観るのやめました。その後どうなったのか知らなかったのですが、勝手に「どむちん○ん」とか茶化して言ってましたが(すみません)、それ以上にすごいことになってたのですね。9月末までならあと一ヶ月ぐらいなので、ちょっと観てみようかなと思いました。追伸で、沖縄を扱った朝ドラ「純と愛」がとても面白くなかったのを思い出しました。 信之 平井 3年 ago 沖縄の料理は独特ですからねえ〰️そのうち自分でも作ってみようかな❓️今回もありがとうございました🥋 chieme1222 3年 ago いやどれもドラマ・ストーリー上の演出じゃんって思いますが何時からここまで我々は不寛容になったのかなぁ さば みずに 3年 ago 毎朝楽しみに観ています。しかし。つまらないことで盛り上がっているのね。暇か。本物使っているわけないやろ。ミートソースをこぼしたシーンもダミーやろ。本物やったら臭くてしょうがないわ。なんかアラを探してネットのネタを探しているのね。ご苦労様。ビール瓶で殴るシーンも酷い!とか言う人今でもいるんやろね。あれ飴で作ってるから。 tak Sag 3年 ago NHK上層部の頭が腐っているので善悪の区別が出来ない。こんな局が教育チャンネルを持っているのだから世も末だ。 黒葉 3年 ago 流石にみんな、世界観に没入しすぎじゃね?あまゆのエア常連になってね??気持ち悪いのはわかるけれど、いいお話には感情を揺さぶる“リアリティ”が付き物だって露伴先生言ってたし。 電気きくらげ 3年 ago 主人公が調理師免許を取るエピソードが無かったような?「まれ」も製菓の免許を取って無いのにお店開いていたし 脚本家は知らないのかな? スワンプマン 3年 ago ちむどんどんは真剣に話に入り込まずにツッコミを楽しむ位がちょうど良いですw真剣に話に入り込むと凄くイラつくかと思います😅 あんそにえとわす 3年 ago たかがドラマ。茶番の世界ww🤣 ダーティハリー 3年 ago 髪の毛の件は作品の舞台となった年代はどうだったか気になりますね…… マーキスゼクス 3年 ago NHK見ないから興味すらない…
まっちゃ 3年 ago ちむどんどん、最初の一ヶ月ぐらい見観てましたが、あまり面白くないし途中から観るのやめました。その後どうなったのか知らなかったのですが、勝手に「どむちん○ん」とか茶化して言ってましたが(すみません)、それ以上にすごいことになってたのですね。9月末までならあと一ヶ月ぐらいなので、ちょっと観てみようかなと思いました。追伸で、沖縄を扱った朝ドラ「純と愛」がとても面白くなかったのを思い出しました。
さば みずに 3年 ago 毎朝楽しみに観ています。しかし。つまらないことで盛り上がっているのね。暇か。本物使っているわけないやろ。ミートソースをこぼしたシーンもダミーやろ。本物やったら臭くてしょうがないわ。なんかアラを探してネットのネタを探しているのね。ご苦労様。ビール瓶で殴るシーンも酷い!とか言う人今でもいるんやろね。あれ飴で作ってるから。
11 Comments
ちむどんどん、最初の一ヶ月ぐらい見観てましたが、あまり面白くないし途中から観るのやめました。
その後どうなったのか知らなかったのですが、勝手に「どむちん○ん」とか茶化して言ってましたが(すみません)、それ以上にすごいことになってたのですね。
9月末までならあと一ヶ月ぐらいなので、ちょっと観てみようかなと思いました。
追伸で、沖縄を扱った朝ドラ「純と愛」がとても面白くなかったのを思い出しました。
沖縄の料理は独特ですからねえ〰️そのうち自分でも作ってみようかな❓️
今回もありがとうございました🥋
いやどれもドラマ・ストーリー上の演出じゃんって思いますが
何時からここまで我々は不寛容になったのかなぁ
毎朝楽しみに観ています。しかし。つまらないことで盛り上がっているのね。暇か。本物使っているわけないやろ。ミートソースをこぼしたシーンもダミーやろ。本物やったら臭くてしょうがないわ。なんかアラを探してネットのネタを探しているのね。ご苦労様。ビール瓶で殴るシーンも酷い!とか言う人今でもいるんやろね。あれ飴で作ってるから。
NHK上層部の頭が腐っているので
善悪の区別が出来ない。
こんな局が教育チャンネルを持っているのだから世も末だ。
流石にみんな、世界観に没入しすぎじゃね?
あまゆのエア常連になってね??
気持ち悪いのはわかるけれど、いいお話には感情を揺さぶる“リアリティ”が付き物だって露伴先生言ってたし。
主人公が調理師免許を取るエピソードが無かったような?「まれ」も製菓の免許を取って無いのにお店開いていたし 脚本家は知らないのかな?
ちむどんどんは真剣に話に入り込まずにツッコミを楽しむ位がちょうど良いですw
真剣に話に入り込むと凄くイラつくかと思います😅
たかがドラマ。
茶番の世界ww🤣
髪の毛の件は作品の舞台となった年代はどうだったか気になりますね……
NHK見ないから興味すらない…