角田裕毅がシーズン前半戦の内容を自己評価し、10点中7点。
妥当な評価? 高すぎる? 低すぎる?

『F1LIFE』のMC TAROと米家峰起解説員が分りやすくお伝えします。

▼▼▼NOREN NI UDEOSHI Tシャツ&パーカーはこちら▼▼▼
https://f1-life.raku-uru.jp

▼▼▼メンバーシップ『F1LIFE CLUB』ご入会はこちら▼▼▼
https://www.youtube.com/channel/UChdtg0yL279kjbaB-BGWvJg/join
(「メンバーになる」ボタンをクリックしてください)

————————————————————————————–
■『F1LIFE Radio』(ラジオ)
https://stand.fm/channels/5ff8fb44fc3475e2c87c667b

■質問のある方はこちらへ(コミュニティ欄)
https://www.youtube.com/user/F1LIFEVIDEOS/community

■『F1LIFE channel 2』(サブチャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCzge3GRR-OQv8pDShibRAQg

■『F1LIFE』現地直送のF1情報満載サイト
https://www.f1-life.net

■『F1LIFE』プレミアムサロン(※『F1LIFE』本サイト会員限定サービス)

【お知らせ】F1LIFEプレミアムサロンについて


https://www.facebook.com/groups/304818653575461/

■よねやんのTwitter(更新終了。今後はプレミアムサロンにて)

■TAROのTwitter(@f1life_taro)

■『TARO PROJECT』TAROのチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCHBIQeHi6L_RKKMlpQNWifw

■F1LIFEの公式通販サイト
https://f1-life.raku-uru.jp
————————————————————————————–

15 Comments

  1. 前半部分、超ディスるな〜ww
    タロー角田嫌いなの?w

  2. たしかTAROさん世代は「自己アピールするな!」って教育を受けたと思いますが
    今は「自己アピールしろ!」っていう社会なんですよね。

  3. 乗りたい人はたくさんいるのに20席しかない厳しい世界ですから常に自身の価値を証明し続けるしかないですもんね。
    去年も決まるのは遅かったしまだまだこれからでしょ。

  4. 去年の好調なガスリーと遜色なければ70点~80点だったかも

    HONDA系以外のチームから欲しがられるような走りをしてようやく70点だよ
    F1はそんなに甘くない

    HONDAがいなきゃF1に残れる結果は出せてないよ 確実にね
    丸子はHONDAへの社交辞令で角田を褒めてるだけ

  5. 自己評価が低いとクルサードに「荷物をまとめて飛行機のチケットを取れ」って言われるから…

  6. 本サイトとはyoutubeメンバーじゃなくてウェブサイトのプレミアム会員になれば良いんですかね〜?

  7. 余談ですし、質問コーナーではないのですが・・・解説の方からファンの方まで「角田君は速い」と言っている人が沢山いる気がするのですが、それはどこを見て、何に対しての評価なんですかね?自分としては、今年の予選対戦成績「5勝8敗」(戦略的なものもあるでしょうけど)ではとてもそうは思えません。米家さんは動画内で「差が縮まっている」と解説されていますが、いくら縮まっていても負けは負けで、それを速いとは思えないんですよね。角田君の速いところって、どんなところですか?(BAR時代のゾンタみたいに、レースではいつもジャックより速いとか・・・みたなところがあるんですか?)

  8. チームの不手際もいっぱいあったから角田個人で考えれば60〜70くらいが妥当な感じするなぁ

  9. 最初は「はぁ?買い被りすぎ!」と思ったけど、よねやんさんの解説聞いて納得しました。冷静に見るのって大事ですね。

  10. 角田「キレてないですよ」「俺キレさしたら大したもんだ」
    つのっち、彼女ができたんか?知らんかった
    俺氏、ショック!、、、(笑)