AKB48の横山由依です!

最近影響を受けた本を5冊紹介しています📚

学生の頃はよく図書室に行ったり、
図書館に勉強しに行ったりしていました。
涼しかったからというのもありますが、、笑

家にも本がたくさんあって
振り返ってみると
いつも身近にあった存在です。

難しすぎなくて、
読みやすい本を選びました!
今の問題に向き合うきっかけになったり、
新しい自分に出会えるような
そんな本たちです。

少し長くなってしまいましたが、のんびりと見ていただけたらうれしいです。

読んだことがある本があった方はぜひコメント欄に!
読んでみたい本があった方もコメント欄に!!
おすすめの作品も教えてくださいー!

# 書籍 # おすすめ #ゆいはん 

⭐︎Twitter⭐︎

⭐︎Instagram⭐︎
http://Instagram.com/yokoyamayui_1208

⭐︎お問い合わせ先⭐︎
toiawase@ohtapro.co.jp

41 Comments

  1. ゆいはん こんにちは。オススメの本の紹介だよね。東野圭吾さんの本は好きで読んでるね。 ひとりっぷは知らなかったので買ってひとり旅も楽しみたく成ったよ。次回も紹介の第2弾も楽しみになので教えてね。💘💘💘💘💘

  2. 10:40洗濯が終了した音に反応するの可愛い!
    わたしはゆいはんの笑顔に癒されます。

  3. 動画更新ありがとうございます☺️♡ゆいちゃんがおすすめしてくれる本は、普段読まないような本ばっかりなので、読んでみたいなって毎回思います📖💓いつか、オーロラを見に行けるといいですね😌✨

  4. 僕の知り合いの女の子もお母さんと二人でオーロラ見に行った子がいるよ。タイミングが合わないとなかなか見ることができないらしいけど、感動して言葉が出なかったって言ってた。
    ぜひ見に行けるといいね。

  5. 気持ちが荒んだ時に子供の頃好きだった本を読み返します
    「これが感動出来るうちはまだ大丈夫」
    と自己確認アイテムの一つとして
    「ひとりっぷ」めっちゃ気になる!けど「ふら~っと行ったきり帰ってこない気がする」と親と知人に同じ事言われ…(T.T)
    オーロラはアイスランドで見たよ(^^) 写真集に載るレベルではなかったけど実際に見た興奮は凄かった!

  6. Well, the last book I read was The Open Society and Its Enemies by Karl Popper, but of course I would like to have a try on the books recommended by Yokoyama-san (if only I could get those prints!!!).

  7. 82년생 김지영 이란책을 읽으셨군요 ?
    이 책은 우선 페미니스트가 관련 책이며 저 또한 이 책을 읽었지만 공감할수 없었습니다
    우리 생활속에는 자연스럽게 편견과 차별은 존재합니다 그게 여성이라고 불합리하다고 생각하지는 말아주셨으면 좋겠습니다
    개인적으로 유이항은 읽지 않았으면 하는 책이였네요 … 너무 공감하지는 않으셨으면 좋겠어요 .

  8. いい動画ですね~
    私はまだ読むことない本もありますけど、ゆいはんの説明を聞いたから読んでみたいと思いました😀
    おすすめありがとう!!

  9. 「ぜんぶ、すてれば」気になりました!捨てるタイミング見失って物が増えてしまうタイプなので、読んでみます!

    写真集系ではないですが、あさのますみさんのエッセイ「ひだまりゼリー」や「日々猫だらけ ときどき小鳥」がお勧めです。後者は猫好きだとちょっと泣いちゃうかもです。個人差によると思いますが、、、

  10. 『82年生キム·ジヨン』本当に多くのことを考えさせられる本だと思います。
    ゆいちゃん良い本の推薦ありがとうございます。
    ゆいちゃんが薦めてくれる本全部好きです。

  11. 確かにこのスマホでもオーロラと打てば簡単に観れる、然しドキドキ感が無いよなあ〜紙媒体は開く度にワクワクする!たまに原点に戻る事も重要ですね。

  12. 本好きの女性は素敵だと思う。
    本好きのユイハンのお姉さんって出版社勤務だよね。
    俺は自粛期間中に昭和の小説を読んでた。
    横溝正史の「犬神家の一族」「八つ墓村」「獄門島」など読んでたが何度も映像化されるだけあって面白かったのでユイハンにもおすすめです。

  13. いろんな本に出会いたい!って思ってから、お勧めのもの紹介してもらえて嬉しい~☺️
    ぜんぶすてれば気になるなぁ~🥺帯の言葉も素敵だった!
    オーロラの動画撮影実現しますように✨

  14. 由依ちゃんがオーロラと星空好きなのがものすごく伝わってきました★
    好きな人からオーロラやキレイな星空の下で告白されたらOKしてしまうのでは?😆

  15. 空とか宇宙が好きなのでオーロラとTHE WORLD ATすごく気になりました!
    素敵な本の紹介、ありがとうございます😊

  16. こんまりさんとゆるりまいさんの著書を読むと断捨離が捗ります(^ ^)おすすめです!

  17. Me acuerdo cuando eras Otabe en Majisuka Gakuen tu papa siempre se la pasaba comiendo cebollas a lo desgraciado

  18. 「ぜんぶ、すてれば」 Yuihan is really awesome for not stopping learning. I also have a lot of books at home and loves reading. Most of the books I owned are in English but maybe Yuihan would also enjoy Le Petit Prince which is translated into different languages. Also, Harry Potter book series is one of my favorite, I hope Yuihan can give it a try.

  19. わたしも空好きだからわかる〜!
    最近見た夜空だと鹿児島が星がたくさん見えて綺麗だったよ〜☺️

    ぜんぶ、すてればがとても気になります…….!
    わたしも物が捨てられない…….(笑)

  20. 横山さんならでわの思い入れをしっかり紹介しながら本の内容をお話しできてますね〜♪ プレゼン上手!! 

    ちなみにでっかい本多いですね。小さい頃を想像しちゃいます〜。

    第二回期待してます横山

  21. 유이항 그책은 안돼…

    82年生のキム・ジヨンという本はとても時代錯誤的な話が多いです。高症にもめちゃくちゃです。韓国では、とても批判される内容の本です。その本にあまり夢中にならないでください。

  22. 「82年生まれ、キム・ジヨン」
    私も本当に読んでよかったと思いました😌
    女性はもちろん、色んな人に読んでもらいたい本だなと思います。
    他の紹介されてた本も読んでみたいと思います😳💓

  23. 「全部,すてれば」が気になりました!読んでみたいと思います!

  24. I have only heard raving critics on Kim Ji-young, Born in 1982. Since it has been translated into my native language, I will definitely give it a try. The movie adaptation is very popular as well.

  25. 82年生まれは買いました^^
    そこから韓国エッセイに目覚めて結構読んでます