サブアカ:マニアック高校野球動画↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCS1Le_vVq4lxQPuoCPb7M9g
⬇️⬇️⬇️その他の動画⬇️⬇️⬇️
【10分でわかる甲子園神試合】
【大金星】選抜で起きたジャイアントキリングを3試合紹介
【馬鹿試合】選抜で行われた乱打戦を4試合紹介
【選抜出場校決定記念】甲子園を沸かせた凄い変化球を13種紹介
〈お借りしたもの〉
CoeFont CLOUD
Voiced by https://CoeFont.CLOUD
いらすとや
https://www.irasutoya.com
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info
甘茶の音楽工房
https://amachamusic.chagasi.com
PIXABAY
https://pixabay.com/ja/videos/
魔王魂
https://maou.audio
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp
〈参照〉
Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/
#下関国際 #近江 #ハイライト
17 Comments
うん
もう最高
近江は3季連続のベスト4です
近江が勝って欲しかったわ。
近畿勢全滅やん。😭
わい滋賀県民。金足農業の時と違う形で、スクイズで心をエグられた
優勝したら64年ぶりな!
7:17 64年ぶりではなくて37年ぶりですよ
(1985年の第67回大会の宇部商以来)
水野投手みたいに近江高校は自分のやっていることを相手にやられてしまったな。
滋賀県民としてこれは本当に悔しかった。でも、みんな泣きながらもチームで支え合って最後まで頑張ってた。本当に近江のみんなには感謝しかない。
近江はチャンスが多かったけど点が取れなかった。近江はミスが多かったかな
近江の先発の疲労のせいかあまり調子も良くなかった
近江は準々決勝までにしてきた野球を下関国際にやられたって感じやな
近江がやりたかった事、勝つ為に絶対にしないといけない事を下関国際にやられた感じだな
下関、まさかこれほど強いとは…
優勝するのでは
やっぱり勝ち進めば進むほどいかにチャンスを活かせるか、エラーを少なくできるかが命運を分けるな
現地で観戦してましたが、近江の山田くん、かなり疲れてるような感じでしたね。星野君が先発で5回くらいから山田君でも良かったかも。たらればですが。
山口県勢の決勝進出は37年ぶりです。
64年ぶりの優勝を目指すの間違いですね。