新天地として地球を目指すアスガルドの避難船ステイツマンがサノスに襲撃された。辛うじてヘイムダルがハルクを地球に逃がすもソーたちは全滅、ロキが隠し持っていた四次元キューブからスペース・ストーンが奪われる。パワー・ストーンと合わせ2つのインフィニティ・ストーンを入手したサノスは、ロキをも殺し船を破壊すると残る4つのストーンを求めて消え去る。
ニューヨークに墜落したブルース・バナー(ハルク)は、スティーブン・ストレンジとウォンにサノスの計画を伝えトニー・スタークに協力を求める。アベンジャーズの内乱から続く苦難に直面していたトニーは消極的な態度を示すが、ソーの死を告げられ、スティーブ・ロジャースへ連絡しようとする。そこへサノス軍ブラック・オーダーのQシップが現われエボニー・マウとカル・オブシディアンがストレンジの持つタイム・ストーンを狙い急襲、危機を察知したピーター・パーカーが加勢し激戦の末、ウォンの魔術でカルを北極へ飛ばす。劣勢に追い込まれたマウは、ストレンジを拉致しQシップで宇宙へ発進。トニーとピーターがそれを追い、ウォンはサンクタムを守護するべく撤退、バナーはトニーが落とした携帯電話でスティーブへの連絡を取る。…
 
						
			
34 Comments
サノス『ここはどこだと…あれぇ?』
1:58「つんッだろ」
割とあのバカがやらなかったらトニーは生きてた説
サノスって、インフィニティーストーン入れるとき、若干気持ちよがってて草www
銀河万丈さんで宇宙のラスボスて聞くと、サノスとスパロボのケイサルエフェスを思い出す
サノスイってて草
てか、サノス倒せなかったの スターロードのせいだろ
未だに爆笑してました🤣
この時舐めプしてるとは思わなかったな
寧ろEGの石無しの方が厄介だった
普通にクイルが戦犯してんだよな〜w
0:12脳内再生『ロードローラーだぁー!』
ドクターストレンジがただ有能だった回
ドクター・ストレンジかっけえ
ストレンジカッコよすぎる
1:20 この攻撃カッコ良すぎる
知らん人がサノス見たら賢者タイムのおっさんで草
スターロードがあそこでぶん殴ってなかったら負ける未来になるんだね
あそこからどうやって勝ったんだサノス
クイルがやらかしてるように見えるけど、もしここで奪ってたら、なんやかんや合って負けるんだから必要なやらかしだったのだ…
たぶん…おそらく…
クイルが殴らなければ勝ったのかな?
にわかですいません!ストレンジはなんで石を渡したんですか?
ホワットイフで割りとかませ犬にされるサノスすき
ピーター・クイルが殴りまくらなければ勝ててたのになw
ドクターストレンジとかいう勝てる可能性が0じゃなければ必ず勝たせてくれる味方。こいつ有能すぎるし、エンドゲームで理由つけて隠居でもさせといたほうがよかったんじゃないか。
ナノテクアイアンマンも普通に強いはずなのにサノスが強過ぎるせいで…
このシュレックめちゃくちゃ強いな
スターロードが、やらかさなければ、、、、、
インフィニティウォーはサノスが主役だったな
改めて見ると石を瞬時に使い分けるサノスてヤバい
アイヤンマンおもしろ
この前の会話のシーン含めてストレンジだけサノスと対等感あって好き
スタロがここで殴らなければ…とか言ってる奴多いけど、この奪い合いを制したからってその後どーするんって話
ガントレット奪ったところでサノスはまだ生きてんねんから、この後またすぐに奪い返されたかもしれんのよな
どっちにしろストレンジが勝てる未来はひとつしかないと明言してんだから、スタロが殴ったのも結果的には良かったんだよ
0:10 「あれ?」
ミラーディメンションにいれたら勝ってた説
1:47