▼UQモバイルの乗り換えはコチラから▼
https://manedia.jp/78g5
UQモバイルに乗り換えて、1年で5万円以上もお得になった方もたくさんいます!
大手キャリアで毎月6,000以上の高い料金を支払うをやめましょう。
記事の一番上の「申し込みリンク」から申し込みできますよ!
▼povo2.0の乗り換えはコチラから▼
https://povo.jp
▼コチラも是非ご覧ください▼
①【au経済圏】数秒で8,000Pゲット?「超絶お得なキャンペーン」「auPAY」「UQモバイル」「au」
②【必見】UQモバイル乗り換え後に絶対やるべき事とは?「申し込み方法・注意点も!」
③【UQモバイル】8月31日までキャンペーンが超絶オトク!「auPAY残高増額中」「乗り換え前確認」
◆プロフィール
マネディアCHのみなみです!
このチャンネルは、キャッシュレス情報や格安sim・クレジットカードなどの
「お得情報をあまり知らない方」「キャッシュレスの時代に乗り遅れている方」に対して分かりやすくお得情報を発信していくチャンネルです!
IT関連会社勤務のみなみが、40代~60代の方が難しいと感じる格安simへの乗り換えやキャッシュレス決済のお得な使い方などを教えていくので
「キャッシュレス時代に乗り遅れている方」「少しでもお得に暮らしていきたい方」に対しての救済チャンネルと思っていただければとても嬉しいです!
マネディアCHを見れば、キャッシュレス時代の波に遅れずにお得に暮らす事ができQOLが上がりますよ!!
◆Instagram
https://www.instagram.com/_manedia_official/
#マネディア
4 Comments
今晩わ、楽天モバイルからpovoに乗り換えてから初めて旅行のために24時間トッピングしましたが、やはり楽天モバイルよりも凄い繋がりやすかったです!
しかも24時間と言いながら実質2日間使えたので得でした!
落点モバイル
UQモバイル、一度あることは二度あると言うが果たして?
こんばんは。 私は楽天モバイルを 継続しようと思っていたのですが、 昨日の仕事帰り 駅ビルで全く 繋がらなかったので嫌になって 、 家電量販店に 飛び込んで MNP しちゃいました。 転出先は UQ モバイルで 、 1円 端末 ゲットしました。 私もともとメインが UQ モバイル なので 2回線目に なります。 楽天 と比べると 別途 通話オプションが必要ですが 元々 電気セット割なので、 5ギガ 990円ということになります。 ただすごく良かったことは 今も使っている旧プランと 節約モードの使用感を 比べられたことです 。 やっぱり 強力な バースト の効いた300kbpsは 神でした!(笑)