料理王国×日本料理アカデミー 連載企画「ずばり、日本料理」 第3回!
享保7年創業の京都の老舗料亭、「有職料理 萬亀楼」の11代目、小西氏から「紫蘇うどん」と「百合根の羊羹」を紹介して頂きました。
料理王国が運営する、「プロの料理人から、美味しい料理を作る知識やコツが学べる料理専門チャンネル」
2本目は、見た目も涼し気な、とても珍しい「百合根羊羹」です。
※1本目の紫蘇うどんの動画はこちらから
https://youtu.be/5CZZoF3Ialg
★チャプター
0:00 オープニング
0:32 材料紹介と下準備
2:02 ゆり根のそうじ
4:32 ゆり根の裏ごし
5:50 羊羹の生地作り
10:16 冷やし固め
12:02 盛り付け
12:51 試食
14:56 お店紹介
15:27 日本料理アカデミーのご案内
■分量
百合根 150g
上白糖 120g
棒寒天(30cmのもの) 5cm
板 ゼラチン 1枚
水 175cc
青柚子 適量
■この動画を見て頂いた方へのオススメ動画
★チャンネル内オススメ動画
・ずばり、日本料理第1回 祇園さゝ木「桜鯛塩麹焼き~春野菜あんかけ~」
前編:https://youtu.be/aS2thbwa0Nk
後編:https://youtu.be/gd0H3943RMA
・ずばり、日本料理第2回 嵐山熊彦「鯛のあら焚き」
前編:https://youtu.be/3nPpcJzDn4w
後編:https://youtu.be/iHqiZ1yyxHk
・明治元年創業 老舗のおはぎ|幸福堂
https://youtu.be/0J6M8QDdcG0
★他チャンネルオススメ動画
・式包丁|有職料理 萬亀楼
https://www.youtube.com/watch?v=xIbET02CyZE
・ひんやり和スイーツ|水羊羹の作り方
https://youtu.be/A31WLC9bYTs
・和菓子 紫陽花羊羹の作り方
https://youtu.be/i0HA9sL2sY8
◇有職料理 萬亀楼
https://www.mankamerou.com/
京都市上京区猪熊通り出水上ル蛭子町387
昼 12:00~15:00
夜 17:30~21:30(入店は19時まで)
定休日:水曜日(予約状況によって変更有り)
↓Google Map↓
https://goo.gl/maps/FS8Xw8BmVxYNuEak9
★日本料理アカデミー
https://culinary-academy.jp/
★日本料理アカデミー 会員募集!
https://culinary-academy.jp/join
◇Gourmet Studio FOOVER
https://foover.jp/
◇料理王国WEBサイト
https://cuisine-kingdom.com/
◇「料理王国年間購読」お申し込みはこちらから(年間/¥5,500)
【送料無料】料理王国オンラインストア限定 定期購読 <1年プラン>なら1冊:916円!
◇料理王国がオススメする食材の通販サイト
有名シェフ監修
★お仕事や取材の依頼などはこちらまでご連絡ください。
gourmetstudiofooverjapan@gmail.com
■Instagram
https://www.instagram.com/gourmetstudio.foover/
■Twitter
https://twitter.com/FOOVER_Official
■Facebook
https://www.facebook.com/fooverofficial/
■Pinterest
https://www.pinterest.jp/foover0034/
#萬亀楼#羊羹 #レシピ
2 Comments
この動画見るまでは、もっと手間がかかると思っていました!
見た目も涼しい、夏にぴったりの羊羹。
おうちでもぜひ試してみてください♪
★1本目の紫蘇うどんの動画はこちらから
https://youtu.be/5CZZoF3Ialg
編集担当 サチ
家で百合根羊羹を作ろうとする人は、趣味レベルじゃないんよ・・・