東芝の「もの言う株主」の一つ「エフィッシモ・キャピタル・マネージメント」が日本テレビの取材に応じました。取締役についた別の「もの言う株主」に対して公平に責務を全うすることを求めました。

さらに詳しく:【解説】「骨の髄までしゃぶられる」…もの言う株主が東芝を“侵食”?

東芝をめぐっては、いわゆる「もの言う株主」から2人の取締役を迎え入れる異例の事態となっています。

公平性を疑問視する声が出る中、別の「もの言う株主」であるエフィッシモは、新たな取締役らは、特定の株主の利益のためではなく「全ての利害関係者のために取締役としての職責を全うしてもらいたい」と求めました。

また、株主総会で得た賛成の比率が島田社長86%、ファンド側の取締役2人が70%台にとどまったことについて、「原因を分析するなどして、より信頼される取締役会の構築につなげてもらいたい」としています。
(2022年6月30日放送)

#東芝 #もの言う株主 #日テレ #ニュース

◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Twitter https://twitter.com/news24ntv

◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp

7 Comments

  1. 在宅勤務手当を支払わずに在宅勤務をさせる、🍎🌟🐟全く新しい大改革を実行しているのでしょうか?
    この企業は在宅勤務手当を支払っているのでしょうか🌟🐟🍎?社員に取材して確認すれば、🌟🍎🐟すぐにこの改革の実態、

    在宅勤務手当を支払わずに🐟🍎🌟在宅勤務をさせる、大革命かもしれない🐟🍎🌟ことが、確認できます。
    私は事実はわかりませんが、この企業が在宅勤務者に🐟🌟在宅勤務を支払わない言い訳として、全く新しい
    なんとか勤務なる造語をでっち🐟🍎🌟あげているのではない、🐟🍎🌟法的根拠を明確に取材する必要が、🐟🍎🌟マスコミにはあります。

  2. ゆでガエルにはヘビが必要だと外資を頼って増資したら卵まで食べられた。

  3. この会計不●で有名な会社は🦑🐙在宅勤●手当を一切支払っていません。🐙🐟🦑会社を倒産の危機から救って来ている社員に対して、🦑🐙🐟違法でなくても極めて不誠実な、🦑🐟🐙在宅勤●手当の不払いを強行しています。しかも、🐟🦑🐙革新的な●●●●勤務などとそれが大変素晴らしい🐟🦑🐙取り組みのように社外発表しています。🐟🐙🦑この会計不●で有名な会社は、在宅勤●手当を🐙🐟🦑一切支払っていません。🦑🦑🐟🐙在宅勤●手当不払い企業です🐙🦑

  4. 不🌟会🌟のあの企業が、🐟🐙🦑🏳‍🌈残🌟時間をゼロ以下に強制する違🌟行🌟を行っています。過剰労働があることを平均値を下げて目立たなくする偽装が目的でしょうか?🦑🐙🏳‍🌈組織的に圧力をかけて、過剰労働ではない従業員が自らの努力で残🌟時間をゼロ以下にするように🏳‍🌈🐙🦑🐟心理的圧🌟をかけるなど、明らかに違🌟性がある手法🐟を使い、残🌟時間がゼロ以下にするよう🏳‍🌈🐙🦑🏳‍🌈強🌟的手法で圧力をかけています。こうした違🌟行為は継続的🐟🏳‍🌈🐙🐙に行われておりかなり●質です。この企業は不🌟会🌟で🏳‍🌈🐙🐙🦑🐟有名なあの企業です 🐙