ドラマプレミア23「赤いナースコール」第6話の考察その2です。

6話考察その1はこちら

\チャンネル登録はこちら/
https://www.youtube.com/channel/UCyDbNwTNwfpnjk9v4z6CoBA

【出演者】
春野翔太朗・佐藤勝利
三森アリサ・福本莉子

榎木田誠・鹿賀丈史
西垣小百合・浅田美代子
石原祐二・板尾創路
山根ミク・ベッキー

松井時雄・木村了
後藤田健斗・森田甘路
工藤文世・池田鉄洋
下塚半太・大水洋介(ラバーガール)
加藤桜・堀口紗奈
津田八郎・山本浩司
滝中良一・橋本淳

【企画・原作】 秋元康
【監督】 本橋圭太、上田迅
【脚本】 秋元康、宮本武史、服部隆、吉﨑崇二
【音楽】 矢野博康
【主題歌】 みゆな「凝視」(A.S.A.B)
【オープニングテーマ】 Sexy Zone「Sleepless」(Top J Records)

<番組公式HP>
https://www.tv-tokyo.co.jp/akanasu/

<Twitter>
@tx_akanasu

<Instagram>
@tx_akanasu

第1話【本編】

第1話【予告】

次回(第7話)予告

第6話予告

第5話予告

第4話予告

第3話予告

第2話予告

#赤いナースコール #佐藤勝利 #福本莉子 #SexyZone
#赤いナースコール考察 #赤ナス

24 Comments

  1. 本当ートトさんの考察はするどくて納得するものですね✩⋆*私もアリサが凄く気になります!

  2. 誰よりも納得のいく考察、ありがとうございます。今後も楽しみです。暑い中大変でしょうけどがんばって下さい。

  3. 【すべては逆だった】カッコイイ! こんなコピー見たらクリックせずにはおれません😆
    コピーやサムネ等、トト探偵の真摯な動画作りにいつも敬服です

    西垣の脳のMRA画像が妙にクローズアップされていたのは、何か意味があるのでしようか?
    何かしら嗅ぎつけた石原が西垣をMRAで調べたと思いますが
    その後に医院長を脅迫してたので、MRA画像に《物語の鍵》になる秘密があるように思います

    今夜は六本木クラスと恋愛ディソナンスの2本立て楽しみです😄

  4. 1つの動画作るのに5時間とかかかるんじゃないでしょうか

  5. 隣に居たのは院長、同感です。チャイコフスキーを流したの摸もノコギリ男に扮して襲ったのもアリサが疑われないための偽装工作でしょうからね。逆説も納得で、さすがの考察力です。石原はゆすった段階で死亡フラグがプンプン匂いますね。だとすると予告の屋上の野田も危ないですね。動画作成ムリせず頑張って下さい。

  6. トトさんの新たな考察素晴らしい👏
    しかし、祖父である院長が孫の過ちを止めるため、そして老婆は本当に院長の母なのでしょうか?老婆の最期がなんとも悲しいです😭
    彼氏も殺めるつもりでいるのでしょうか?
    今回のトトさん考察で、また色々考えさせられました!お忙しい中、分かりやすく見やすくして下さってありがとうございます🙇‍♀️

  7. アリサは病院長が自分の祖父だと知らないのでしょうか???

  8. 第一話目で、翔太郎が、アリサに土に埋められそうになった、シーンがあった時
    実は、本当にアリサに埋められたので?
    そこで、滝中に翔太郎は、助けられて、口封じのために、アリサは、滝中を…
    下塚は、実は寝ておらず、アリサの犯行を目撃していて、自販機で313号室の夜会に後、トイレに行くと、言いながら
    アリサの所に…
    そして、首無しがトイレに…
    病院内の犯行は、アリサがカタイと思います。
    チャイコスキーの方は、やっぱり、翔太郎が怪しいと睨んでいます。
    アリサが、翔太郎を止めるために、事故を起こして、病院に閉じこめたのでは?

  9. チャイコフスキー犯は工藤刑事を疑ってます。工藤も榎木田病院退院で無自覚で犯行するも加藤刑事が気づき、間違いだと祈りつつ潜入捜査。で棺桶内で「工藤さん工藤さん」叫んでたのかな?因みに老婆は生きてる?と妄想しました。

  10. おばあちゃんが殺される前にアリサと翔太郎2人なぜみんなに見られてるんですかね

  11. 自分もチャイコフスキー=加藤、病院内の事件の犯人=アリサを考えたのですが
    加藤がアリサが犯人だとわかっていたなら寝ていて無防備なアリサを殺していたのではないでしょうか?銃も持っていたわけだし
    また犯人がアリサと思っていたなら洗面所を捜索したりする必要もないかなと。
    どちらかが犯人の可能性は大いにあると思います
    自分も加藤刑事をめちゃくちゃ疑ってるのですがもし無実だったら生きたまま燃やされて疑われてかわいそうだなと思ってしまいましたw

  12. 疑問に思ったんですがなぜ殺されてしまった滝中さんが翔ちゃんのスマホを持っていたのでしょうか?近くに居たアリサがスマホを取って殺害した滝中さんに持たせたんだとしたら怖いですね…

  13. トトさんはしょうちゃんの怪我は本当だと思いますか?またしょうちゃんの怪我がアリサのような場合どちらかの犯人に浮上してくることはありますでしょうか?あと気になるのがしょうちゃんの仕事が分かるのに対してアリサの事故前の情報が少な過ぎると思っています🤔

  14. 長期入院の人はみんな殺人鬼なのかなぁ、トラックの運ちゃんとか
    実は病院は
    閉鎖病棟(精神病院)なのか

  15. 1話の、アリサが翔太朗を生き埋めにする夢のシーンも、アリサには裏の顔があるという伏線なのかもしれないですね。 トトさんの考察すごく参考になってます。

  16. 病院内での起きた見つかっていない殺人事件を証拠隠滅などのために死体を遺棄しにいってる病院関係者。
    殺人を行っているのは、入院患者(サイコパス)。ただ病院関係者は誰が犯人だかわかっていない。
    そこで病院側が撮った措置は、、抑制力がある睡眠薬の投与。

    アリサが犯人だとしたら多少は、納得がいく部分もある。
    似た感覚の持ち主が来ると仲間が寄ってくる→ばぁさんもサイコパスなら・・・。

  17. 老婆は本当に認知症だったとのことですが、アリサと翔太郎が顔合わせできるよう認知症のふりをしてまでメモ書きを渡してました。少なくともあの時はまともな行動だと思うのですが。

  18. トトさんの考察面白くて毎回なるほど🤔ってうなずいてます(*^^*)

    他の方もコメントで残されていましたが、1話のアリサが翔太郎を生き埋めにしようとするシーンは大きい伏線になってきてる感じがします!(そのシーンの「お父さんにちゃんと挨拶しなかったでしょ」(少し曖昧です💦)って台詞も気になりますが…👀)

    あとこれはそう見えているだけだと思いますが、、、メインビジュアルで翔太郎は両手首をきつく縛られて、アリサはその包帯をしっかり握って縛っているようにも見えてきました😫(アリサが縛られてないのも疑問です…)

  19. いつも、素晴らしい動画ありがとうございます。
    楽しませて頂いています。

    ふと思ったのですが、
    アリサが院内の殺人犯で病院長が祖父でアリサの事情を知っていたのなら、流石にどうにかして止めないかと思いました。
    病院の経営もかかってますし。

    確かに、徘徊していたノコギリ男は病院長だと思います。チャイコフスキーを流したのは、西垣か山根だと思います。
    翔太郎とアリサが病院内を自由に徘徊したり会わないように、チャイコフスキー殺人事件を利用したのだと私も思います。

    そして、アリサの両親がアリサを探したり会いに来ないことから、
    アリサの両親が翔太郎とアリサを別れさせるために、病院長に金銭で別れさせを頼んでいるとも考えられると思いました。

    病院内の事件は切断する道具とか、返り血とかを考えると、患者達には不可能な気がします。
    チャイコフスキー事件を利用、模倣し、病院の悪評を広げ、経営者を陥れ、脅す材料を作るのが動機とすると、筋弛緩剤をギリギリまで投与とか医者として非常識で、命を軽んじている、石原が怪しく見えてきました。 
    長文、大変失礼致しました。

  20. 気のせいだと思いますが、アリサと院長の2人きりの場面が地味に多いように感じました、、。(アリサが突如目が覚めて見たら院長が横に座っていた、など)
    また、アリサが包帯を外す行為を止めるのは病院関係者全員がアリサが犯人であることを知っていたのでは?片目と両目の二重人格??