2021 F1エミリア・ロマーニャGP 角田裕毅
チーム無線の字幕付き映像です。
イタリア在住ということもあってホームGPとしての臨んでいたのが伝わってきますね
◆チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/2Yv11YW
◆このチャンネルの紹介
中継だけでは見えてこないF1の世界を皆さんに知っていただき
もっと皆さんがF1を楽しめるきっかけになればと思い動画を投稿をしています。
中継では聞けなかったり
きちんと翻訳されていないチームラジオやインタビューに日本語字幕をつけた動画をアップしています。
今後はもっと濃い内容の動画も投稿していきたいと思っています。
ぜひチャンネル登録をお願いします。
皆さんのコメントが励みになりますので
ぜひなんでも結構ですのでコメントをいただけると嬉しいです!
◆フェアユースポリシー
当チャンネルはフェアユースのポリシーを尊重しております。
-F1の本質は実際のレースにあるためレース映像は使用致しません。
-日本語化されていない映像に対して当方が和訳、字幕を追加しております。
-インタビュー映像を全て公開ではなく極一部のみ使用しております。
-F1TV Proは日本からは利用できず、当チャンネルがF1のビジネスに損害を与えないと考えております。
https://support.google.com/legal/answer/4558992?hl=ja
◆音楽・映像テンプレートなど
https://motionarray.com
21 Comments
大人になってる角田君
前シーズン改善するべきだったスタートが今シーズンどのレースも上手くいってていい感じですね。後はマシンももっと良くなってガスリーと共にしっかりポイント稼げる場所に来て欲しいです。
去年とは明らかに違う雰囲気
今年は楽しくなりそうだね
角田は絶対に将来トップチームに移籍してチャンピオン争いできると思う。
チャンピオンになってくれ。
連投になってしまうけど本当に素晴らしい走りだった。ガスリーはアロンソが抜けた後のアルピーヌに移籍すると思う。(ピアストリ次第?)
だからその前にガスリーより前でシーズン終えてほしい。
今年のタウリはアルピーヌとライバルと思ってたけど全然ダメでハース、ロメオにも及ばない。直接ライバルは今回上げてきたアストンやウィリアムズになると思う。
その中でP7は只事じゃないよ。
雨&スプリントレースがあるとアルファタウリのマシン性能(セット含め)がわからないので次戦に期待。
凄すぎるww
凄すぎて一人で夜中にアヒャヒャという声を出しながらニヤニヤしてしまったよ()
予選上手くいってたら、レースペース的にノリスやラッセルに噛みつけたんだよなぁ
可能性をみせてくれた!
決勝でポイントをしっかり取っていくのSUGEEEEEEE
興奮しすぎて寝付きが悪かった、でも最高〰️
角田君も最高だったけど、なんだろうこの今年のF1の楽しさは!去年は寝落ちしていたレースも何回かあったけど、今年は最初から最後まで競い合ってコース上での勝負がたくさんあり、見応えがありましたね。
ルクレール、大失敗だったね。
リザルトだけ見ると昨年最終戦の4位がベストだけど、全体的なレースのまとめ方を見ると今回がベストレースだと思いました。
イモラは目をつぶっても走れるていうのは本当やったんやね。
こんだけ自信あるからこそ去年クラッシュしてミスったからメンタルやられちゃったんやろな
12番手スタートだからポイント取れれば良いなぁと思ってたら期待を完全に上回る7位フィニッシュで興奮したわ。しかも去年やらかしたイモラでこの結果だから良い流れに乗ってほしい
角田ありがとう
とりあえずヴィップスもローソンも全然ダメだから来年も乗れそうだけど、気を緩めずに頑張って欲しい。
どなたかの実兄生を観てましたが今回は頗る快調で角田君の3分の2くらいは思うレース運びができたんじゃないかな あ!ここで怒りを…って場面もチラホラあれど昨年とは打って変わって冷静さで物怖じせず マイウェーでゴールを決めてくれたもんね 当人には喜びは低く次回に向けて発想を張り巡らせていたように感じたとても未来を感じさせるレースだった
さあ 今年はここから 負けるな角田君 影ながら応援してます 良いレースをありがとう!!
F1だと1年目は習熟、2年目は成長、3年目は躍進ってパターンが多いけど角田は今年にでも躍進しそう
今回のレースを見る限りアルファタウリはマシン的にはきつそうですね。
今年は表彰台争いしているところを見れたら良いなぁ。安定感がすごく増してるからね
精神的に安定していますね!成長しているんだなぁと感心しました