【麒麟川島の馬いい話。#7 オークス】 18日(火)深夜0時55分から 関西テレビで放送 麒麟川島さんが牝馬三冠で最大のピンチとなったデアリングタクトのオークスを語ります。 2020年 東京競馬場 芝2400m 1着 デアリングタクト 松山弘平 2着 ウインマリリン 横山典弘 3着 ウインマイティ― 和田竜二 #麒麟川島#デアリングタクト#オークス2020 horseraceJRAオークスオークス2020カンテレデアリングタクト川島明松山弘平競馬競馬BEAT関西テレビ麒麟川島 33 Comments コンバット 4年 ago 復帰はないだろうな。初の無敗牝馬三冠馬だしこのまま繁殖かな ARRO GATE 4年 ago 復帰を切望する気が知れん。復帰はしなくていい!牝馬はどうしても使いづめると繁殖の成績が芳しくない。無敗の三冠牝馬、現役時代桜の舞台で2.3着だった父母の名牝シーザリオ、母母のデアリングハート、この血をしっかりと繋いでいって欲しい。 K 4年 ago この切れ味半端ないなー無理はして欲しくないけど復帰期待してます! jp nimoca 4年 ago 低レベルなだけだったね笑 竜青 4年 ago 微妙微妙言われてるけど進路が詰まって外の出るのが遅くなってこの勝ち方はおかしいよ。 と私孔明 4年 ago 繋靭帯炎…😭 ドキカナチャンス 4年 ago このオークス、レベル低すぎな 篠平才斗 4年 ago 俺は待ってるよ、いつまででも。 brueriderMax 4年 ago この時レーン騎手がデゼルに騎乗してたから、この辺りから短期免許でjraに参戦してた外国人騎手達がいなくなって来るんですよねぇ〜。そういった意味では、この年の松山騎手は本当に良い馬に恵まれましたし、今年エフフォーリアを皐月賞制覇に導いた横山武史騎手も含めて、若手の主力騎手達には、またいつか短期免許でjraに参戦する外国人騎手達に奪われないような成績をあげてほしいですね。 巨人応援する隊 4年 ago 普通に今の4歳牝馬重賞勝ってきてるし全然レベル低くないよな。タクトにマリリン、怪我治してまた元気に走る姿を応援させてくれ😌 みのる 4年 ago 1番人気はどうかwwww名前言えや レモニスタ 4年 ago 実況ヘタクソカミカミ。ぐ 紺戸礼流 4年 ago ソダシは負けてしまった。やっぱり無敗で二冠さらに三冠ってすごい事なんだと再認識しました。 ハフマンチャッド 4年 ago ノルマンディーから牝馬3冠が出るなんてな…今でも信じられんよ omm cq 4年 ago あの位置から来れるんだからなー強いわ、無事に帰ってこれること祈ってます ウォーターキング 4年 ago ノーザンざまぁw シースー 4年 ago 復活待ってるぞ〜 マカヒキのモモヒキ 4年 ago とりあえずこの世代がまあまあ晩成型に寄ってるのが最近わかりました おお 4年 ago 前が欲を出してコースを空けてしまい、デアリングタクトが抜け出そうとしたところを慌てて包みに行く他馬時すでに遅し 四季映姫 4年 ago 3:12 ここでもう無理だ………ってなった後のあの末脚の伸びはヤバい、まるで世紀末覇王を連想させるかのような走り復帰後に果たしてまたこの末脚を見る事はできるのか………… レトロポップス好きウンディーネ 4年 ago 復活してエフフォーリア&アカイトリノムスメなどの強い4歳世代と相まみえる日が楽しみ。 平尾剛士 4年 ago 復活して大阪杯で勝ったエフフォーリアに宝塚記念で勝ったら泣くわ 抜杉謙信 4年 ago 直線で馬が首でこっちって言ってる スーパーホーネット 4年 ago ウインの2頭に気を取られててデアリングタクトが急に出てきてビビった 八百万のレモン 4年 ago ヴィクトリアマイルで復帰待ってます ぴえん 4年 ago ヴィクトリアマイル、期待してるぞ 櫻丸 3年 ago ヴィクトリアマイルでの復活Vに期待しています。 シーバスゆうき 3年 ago 前詰まりの中無理やり進路をこじ開ける勝負根性に切れ味のある末脚。またこの馬のベストパフォーマンスをみたい。 0218はむはむ 3年 ago うもれてて勝つのえぐいな、実況最後の最後まで見つけられてないの笑える カモメ 3年 ago 桜花賞は重馬場の中一頭だけ上り36秒台(36.6)、オークスでは良馬場で最速の33.1。めっちゃすごいな。 カゴマル 3年 ago まさかまさかのウマ娘参戦 さはらpurin 3年 ago ド根性三冠馬と言われる理由が分かった S・アーミン 3年 ago やっぱり三冠取る馬は一頭だけエンジンが違う感じありますよね… スターズオンアースの二冠を受けて先代の三冠牝馬がどんな感じか見に来たけども、このままスターズオンアースの三冠と共に、デアリングタクトの完全復活のドラマを今年は魅せてほしい…
ARRO GATE 4年 ago 復帰を切望する気が知れん。復帰はしなくていい!牝馬はどうしても使いづめると繁殖の成績が芳しくない。無敗の三冠牝馬、現役時代桜の舞台で2.3着だった父母の名牝シーザリオ、母母のデアリングハート、この血をしっかりと繋いでいって欲しい。
brueriderMax 4年 ago この時レーン騎手がデゼルに騎乗してたから、この辺りから短期免許でjraに参戦してた外国人騎手達がいなくなって来るんですよねぇ〜。そういった意味では、この年の松山騎手は本当に良い馬に恵まれましたし、今年エフフォーリアを皐月賞制覇に導いた横山武史騎手も含めて、若手の主力騎手達には、またいつか短期免許でjraに参戦する外国人騎手達に奪われないような成績をあげてほしいですね。
S・アーミン 3年 ago やっぱり三冠取る馬は一頭だけエンジンが違う感じありますよね… スターズオンアースの二冠を受けて先代の三冠牝馬がどんな感じか見に来たけども、このままスターズオンアースの三冠と共に、デアリングタクトの完全復活のドラマを今年は魅せてほしい…
33 Comments
復帰はないだろうな。初の無敗牝馬三冠馬だしこのまま繁殖かな
復帰を切望する気が知れん。
復帰はしなくていい!
牝馬はどうしても使いづめると繁殖の成績が芳しくない。
無敗の三冠牝馬、現役時代桜の舞台で2.3着だった父母の名牝シーザリオ、母母のデアリングハート、この血をしっかりと繋いでいって欲しい。
この切れ味半端ないなー
無理はして欲しくないけど復帰期待してます!
低レベルなだけだったね笑
微妙微妙言われてるけど進路が詰まって外の出るのが遅くなってこの勝ち方はおかしいよ。
繋靭帯炎…😭
このオークス、レベル低すぎな
俺は待ってるよ、いつまででも。
この時レーン騎手がデゼルに騎乗してたから、この辺りから短期免許でjraに参戦してた外国人騎手達がいなくなって来るんですよねぇ〜。そういった意味では、この年の松山騎手は本当に良い馬に恵まれましたし、今年エフフォーリアを皐月賞制覇に導いた横山武史騎手も含めて、若手の主力騎手達には、またいつか短期免許でjraに参戦する外国人騎手達に奪われないような成績をあげてほしいですね。
普通に今の4歳牝馬重賞勝ってきてるし全然レベル低くないよな。タクトにマリリン、怪我治してまた元気に走る姿を応援させてくれ😌
1番人気はどうかwwww
名前言えや
実況ヘタクソカミカミ。ぐ
ソダシは負けてしまった。
やっぱり無敗で二冠さらに三冠ってすごい事なんだと再認識しました。
ノルマンディーから牝馬3冠が出るなんてな…今でも信じられんよ
あの位置から来れるんだからなー強いわ、無事に帰ってこれること祈ってます
ノーザンざまぁw
復活待ってるぞ〜
とりあえずこの世代がまあまあ晩成型に寄ってるのが最近わかりました
前が欲を出してコースを空けてしまい、デアリングタクトが抜け出そうとしたところを慌てて包みに行く他馬
時すでに遅し
3:12 ここでもう無理だ………ってなった後のあの末脚の伸びはヤバい、まるで世紀末覇王を連想させるかのような走り
復帰後に果たしてまたこの末脚を見る事はできるのか…………
復活してエフフォーリア&アカイトリノムスメなどの強い4歳世代と相まみえる日が楽しみ。
復活して大阪杯で勝ったエフフォーリアに宝塚記念で勝ったら泣くわ
直線で馬が首でこっちって言ってる
ウインの2頭に気を取られててデアリングタクトが急に出てきてビビった
ヴィクトリアマイルで復帰待ってます
ヴィクトリアマイル、期待してるぞ
ヴィクトリアマイルでの復活Vに期待しています。
前詰まりの中無理やり進路をこじ開ける勝負根性に切れ味のある末脚。またこの馬のベストパフォーマンスをみたい。
うもれてて勝つのえぐいな、実況最後の最後まで見つけられてないの笑える
桜花賞は重馬場の中一頭だけ上り36秒台(36.6)、オークスでは良馬場で最速の33.1。めっちゃすごいな。
まさかまさかのウマ娘参戦
ド根性三冠馬と言われる理由が分かった
やっぱり三冠取る馬は一頭だけエンジンが違う感じありますよね…
スターズオンアースの二冠を受けて先代の三冠牝馬がどんな感じか見に来たけども、このままスターズオンアースの三冠と共に、デアリングタクトの完全復活のドラマを今年は魅せてほしい…