1998年ジャックルマロワ賞タイキシャトルレース海外競馬 13 Comments りんご 3年 ago 未だに日本調教馬で欧州のG1勝ち馬って6頭しかおらん。ドバイ香港は勝ちまくってるのに。 鳥 3年 ago 今現在欧州G1勝ち馬ってシーキングザパール、タイキシャトル、エルコンドルパサー、アグネスワールド、エイシンヒカリ、ディアドラの6頭しかいないんだな… まーさん。 3年 ago 今馬体見てもバランスの良い馬。現代競馬でも十分通用すると思う。最後の加速は素晴らしかった。 kikai kikai24 3年 ago 競馬界の歴史に残る偉業 beatliche noel 3年 ago タイキシャトルが亡くなったと聞いて栄光を追いかけに来ました ホホシロサメ 3年 ago タイキシャトルの訃報を聞き、思い立ったので見に来ました。本当に強く、素晴らしい馬だったのですね。ご冥福をお祈りします ボンバーマン 3年 ago ケープクロスもいたのか。豪華だ。 taiyou197 3年 ago 最後よく勝ちきりましたね手に汗握るとはこのこと 素晴らしい名馬ですね、ご冥福をお祈りします t g 3年 ago シャト爺… 剣筋 3年 ago シャト爺お疲れ様でした スーパーフェリオ 3年 ago シャトル「ジャック・ル・マロワ賞懐かしいな、私も昔あの舞台で走ったことを思い出すなぁ…そろそろお迎えが」 オジュウチョウサン 3年 ago ゆっくり休みながら、子供達の活躍を見守ってて下さい。 まあきち 3年 ago 何回見ても強い馬だった。このレースも、ずーっと横見ながら走ってて、後半だけちょっとマジメに走って勝ってるから恐ろしい。やはりこのあたりの競馬が、各馬の個性も強さもあり、使い分けかは分からないけど、出走数もそれなりに多くて色んな対決があって面白かった。
まあきち 3年 ago 何回見ても強い馬だった。このレースも、ずーっと横見ながら走ってて、後半だけちょっとマジメに走って勝ってるから恐ろしい。やはりこのあたりの競馬が、各馬の個性も強さもあり、使い分けかは分からないけど、出走数もそれなりに多くて色んな対決があって面白かった。
13 Comments
未だに日本調教馬で欧州のG1勝ち馬って6頭しかおらん。
ドバイ香港は勝ちまくってるのに。
今現在欧州G1勝ち馬ってシーキングザパール、タイキシャトル、エルコンドルパサー、アグネスワールド、エイシンヒカリ、ディアドラの6頭しかいないんだな…
今馬体見てもバランスの良い馬。
現代競馬でも十分通用すると思う。
最後の加速は素晴らしかった。
競馬界の歴史に残る偉業
タイキシャトルが亡くなったと聞いて栄光を追いかけに来ました
タイキシャトルの訃報を聞き、思い立ったので見に来ました。本当に強く、素晴らしい馬だったのですね。ご冥福をお祈りします
ケープクロスもいたのか。
豪華だ。
最後よく勝ちきりましたね手に汗握るとはこのこと 素晴らしい名馬ですね、ご冥福をお祈りします
シャト爺…
シャト爺お疲れ様でした
シャトル「ジャック・ル・マロワ賞懐かしいな、私も昔あの舞台で走ったことを思い出すなぁ…そろそろお迎えが」
ゆっくり休みながら、子供達の活躍を見守ってて下さい。
何回見ても強い馬だった。
このレースも、ずーっと横見ながら走ってて、後半だけちょっとマジメに走って勝ってるから恐ろしい。
やはりこのあたりの競馬が、各馬の個性も強さもあり、使い分けかは分からないけど、出走数もそれなりに多くて色んな対決があって面白かった。