#睡眠 導入 の#朗読 、宮沢賢治の 「#銀河鉄道の夜」 をお聴きください。
#アナウンサー の島永吏子です。
宮沢賢治の代表作ともいえる物語、幼少の頃映画館でみた記憶は今も忘れられず私にとっても特別な作品です^^
0:00:00 一 午後の授業
0:08:45 二 活版所
0:13:13 三 家
0:19:39 四 ケンタウル祭の夜
0:31:21 五 天気輪の柱
0:36:18 六 銀河ステーション
0:48:04 七 北十字とプリオシン海岸
1:05:17 八 鳥を捕る人
1:21:21 九 ジョバンニの切符
◆青空文庫より
底本:「新編 銀河鉄道の夜」新潮文庫、新潮社
底本の親本:「新修宮沢賢治全集 第十二巻」筑摩書房
入力:中村隆生、野口英司
校正:野口英司
◆使用BGM
甘茶の音楽工房様 http://amachamusic.chagasi.com/
上質な音楽をいつもありがとうございます!
◆新編 銀河鉄道の夜 amazonリンク
https://amzn.to/2XCN3Am
アナウンサー の島 永吏子(しま・えりこ)です。
ナレーション、司会、#話し方講師をしています!
話し方レッスンについてはこちらから
https://shimaeriko.com/concept/yogani…
その他おすすめ読み聞かせ
↓
●宮沢賢治
「やまなし」
https://youtu.be/uUA9njRbykQ
「どんぐりと山猫」
https://youtu.be/rE_4kuSSjKA
「よだかの星」
https://youtu.be/Q1i2Kp8e4N8
「注文の多い料理店」
https://youtu.be/aZlWUlnfHqI
●新美南吉
「ごんぎつね」
https://youtu.be/aoGr1bNrwQU
●芥川龍之介
「蜘蛛の糸」
https://youtu.be/HNAHCVMF_q0
その他おすすめ読み聞かせ
●宮沢賢治「どんぐりと山猫」
https://youtu.be/2MYTqAa4AKo
●芥川龍之介「蜘蛛の糸」
https://youtu.be/HNAHCVMF_q0
◆島 永吏子のメルマガ配信中!
https://resast.jp/subscribe/MTRhMWI0M…
ご登録者にプレゼント
「人前で話すときの持ちものチェックリスト」
「印象アップ!みだしなみチェックリスト」
ぜひご登録ください^^
◆最新情報をお届けする
しまえりこ公式LINE
http://nav.cx/27yOOBU
↑
youtubeチャンネルご登録者に
「話し方& 絵本読み聞かせ のコツ動画」プレセント!
youtubeチャンネルにご登録後、
LINE@に一言メッセージをお送りください。
(少しお時間をいただきます)
+++++++++++++++
そのほか・・
◆ブログ
◆話し方をアップする!無料メール講座
https://www.reservestock.jp/page/step…
◆instagram~日常のホッとしたひとときを
https://www.instagram.com/announcer_shimaeriko/
よろしくお願いいたします^^
41 Comments
【訂正です】
軽便鉄道、ただしくは、「けいべんてつどう」です。失礼いたしました🙇♀️
いつもお聴きいただきありがとうございます☺️
アクタージュから来た珍人です。
寝る前に聞くと必ず眠れる。午後の授業から先を聞けたことない
朗読をする際の参考にさせていただいております!
ありがとうございます。
1:10:00 からの箇所で気になった点がございます。
「そして始終川へ帰りますからね、」という部分を、
「そして終始川へ帰りますからね、」と読み違えていらっしゃるようです。
とはいえ意味は分かりやすくなっているので気にしなくていいかもしれません。
失礼いたしました。
ドライブでも聴きます!とても落ち着く理想の塊の朗読をありがとうございます☆彡
偶然たどり着いたのですが、聞き入って気持ちがスーッと入っていきました。大好きな作品の朗読、ありがとうございます。
賢治さんの作品は独特ですよね。あの時代に宇宙を題材にするその観点が素晴らしい!
そして、それを読まれるお声も素晴らしい!
最高です、耳にスッと入ってくる
気持ちが落ち着くので寝る前に聞いています。
ありがとうございます( ; ; )
6回目のチャレンジでまだ最後まで聞けてない 布団の中で最後まで聞けた猛者はおるんか
毎晩聞いています^ ^
話が気になって寝れねーし。
毎日挑戦していますが
活版所から進まない笑
読書感想文を書こうとして聞いてたのにいつの間にか眠ってしまいましたw
いつも寝れる音楽とか聞いても全く寝れなかったのに「効果すご…」と思いながらもう1回聞いてましたw
寝れない時はこの動画を聞いて見ようと思います(●︎´▽︎`●︎)
寝る前に聞いています。変な夢に悩まされる事無くなりました。
くも
寝る時用にアマゾンオーディブルを使っていましたが、こちらを聞いて解約しました💦
とっても落ち着きます!
いやあ、名作ですね。改めて。
内容もナレーションもとても面白くてお気に入りですが、みんなほとんど同じタイトルで識別が難しいです。
同じものを何度もクリックせず、聞き落としが無いようにタイトル名に日付や番号つけるとか工夫できませんか?
聞いているうちに、いつのまにか眠ってしまいます。安心して眠れます。ありがとうございます。
このお話しが大好きで、毎晩ねながら聴きます。とても、心地よく、いつのまにか眠っていて、さいごまでたどり着いたのは、一回だけです。次の晩も、、又少し戻して聴くので、いつになっても最後まで、たどりつけません。😅
今日はなかなか眠れず、最後まで聞いてしまいそう。はやく、眠りたいのに、、、。
自宅待機の頃にバーっと出た声優さんの朗読を色々聞いて「やっぱ上手だなー」と思ったけど、比べるとあちらはやっぱり「演技」で言葉の正確さや聞き心地、つまり「朗読」としてはやっぱり圧倒的にアナウンサーの方が向いてるんだなー
50:00
他のものもきいてはみましたが、やっぱりこれが一番好きなんですよね!古事記は日本人なら知っておくべき話しなのですが、神様が多くて、混乱するばかり、、、寝るときは、このお話しが一番安心します☺️
昨日の晩も聴きました。この頃、寝る前にコーヒーを飲んでしまうせいか、あるいは、運動不足のためか、よく眠れません。でも、一番大好きな鳥取りの場面を聞けて、良かったです。いつもは、10分もしないうちに眠ってしまうのです。ただ、最後の方は、とても悲しいので、やっぱり、途中で眠ってしまう方がいいみたいです。今度犬をかうのですが、名前を助番人ジョバンニではなくて、じょばんにんときめました。
ありがとうございますちょくちょく聞きにきています
こんばんは、今日もやっぱり、銀河鉄道の夜ではなくては、眠れません。何となく安心して、いつのまにか眠ってしまいます。おかげで、いつも最後まで、辿り着けません。
泣きました😭人の死をこれほどまでに書ききってる物語は他にない気がします。宮沢賢治は凄い。幻想的な童話なのに、その一面で恐ろしい位リアルな世界を書ききってると思います。
最後カンパネルラは、サザンクロスで降りないといけないと分かっていたと思えますが、ジョバンニを一人にしたくなくて、一緒にいたけど、天上に到達したときに、もう向こうへ行くしかなかった。この場面で泣いてしまいました。😭
小さい頃からの思い出の作品を振り返える素敵な時間を過ごせました。
何度聴いてもいい作品で、子供に話せて聞かせたくなりました
物語にスーゥと引き込まれました。
アミ小さな宇宙人もぜひお願いします!
Большое спасибо за чтение!
銀河鉄道の夜で初めて泣いてしまいました。朗読ありがとうございました。大人になってから星が好きになったので、色々と想像しながら聴かせていただきました。
海釣りって食えるからいいし、いろんな種類釣れるから魅力的よね
二度目の拝聴。プロって、すごい。3時間近く心をこめて朗読できるなんて! 耳が、聞こえること感謝。視力障害の方は、嬉しい朗読ですね。
熱中症にお気をつけてご活躍くださいね!
さすがに一年近く冷凍してたら味は落ちますが
後はイグジストが無事なことを願います
頭痛くてしにそうだから 少しでも良くなるように、、、
名前はもちろん知っていたが初めて銀河鉄道の夜を聞いた、外国の出来の良くない文章のようだと思った。
ジュニア可愛すぎるwe
2:43:06