「アニメージュとジブリ展」のメディア向け先行内覧会が開かれ、映画『風の谷のナウシカ』で主人公ナウシカの役をつとめた島本須美と、展覧会の監修をつとめた高橋望とのトークセッションが行われた。

本展覧会は、スタジオジブリのプロデューサー・鈴木敏夫の編集者としての側面に焦点を当て、まだアニメという言葉さえ広がっていない時代から、「機動戦士ガンダム」の大ヒットにより質的にも量的にもアニメが大きく飛躍するブーム期、そして鈴木が後のジブリにつながる高畑・宮崎両監督を発見し彼らとの映画製作に傾斜していくまでの道のりを紹介している。

「アニメージュとジブリ展」は4月15日から5月5日まで、松屋銀座8階イベントスクエアで開催
※展覧会は緊急事態宣言を受けて4月25日以降の開催が中止となりました

公式サイト:https://animage-ghibli.jp/

48 Comments

  1. グレイシア?
    ブラッキー?
    エーフィ?
    と思った自分は終わってる(笑)

  2. 何もかも美しい…
    宮崎監督はなにが嫌だったんだろう?

  3. 島本さんといえば、響子さんだなぁ…
    あんな管理人さんがいるボロアパートに住みたい…

  4. ナウシカ、クラリス、音無響子、最強ヒロインばっかりじゃないか

  5. 今だったら多分
    桑島法子がやればちょうどピッタリだと念う。

  6. やばい…

    無性にナウシカが見たくなりました…

    ちょっと借りてきます。

    ジブリも、ディズニーみたいに動画配信サービス始めてくれないかな〜😚

  7. 若いころの自分はこの人の声で〇〇〇を○○してたんだなあと思うと非常に感慨深いものがありますね

  8. 正直、もっとおばあさんになっちゃってるんじゃないかと思ってた。
    大変失礼いたしました。

  9. 私の初恋はナウシカです。(笑)ハートに刺さる声色素敵です。

  10. 島本さんの音声ガイド聞きながら見たけど最高でした!クラリスのセリフめっちゃ言ってくれてて、カリ城好きだから嬉しかった

  11. 声若いなぁ。ナウシカ完全版3部作制作の話どうなったんだろう

  12. ユパ「手は出さん方がいい。チビでも凶暴だ」ジルが襲撃された際にナウシカが孤軍奮闘する時、テトは壁の穴に居ます。あの状況で正確にジャンプできるポテンシャル兼ね備えてます。あと、腐海の空気にも耐性がありそう。

  13. ナウシカ2の噂あるけど、これ全然いける。マジで採用してくれ…最高すぎる。

  14. 海外で住んでいます。コロナのせいでこんな素晴らしい展示会を見逃して悔しいです。

  15. まだ原付がヘルメット無しで乗れた時代!
    須美さんが 颯爽とロングヘアーをなびかせて
    疾走している写真を どこかの雑誌で見た記憶が・・・
    しかも スクーターではなく 変速機タイプのCBかRGか??
    カッコよかったですww

  16. 我が高知県民の誇りです!!意外と島崎和歌子姐さんと同じ「はちきん」(高知県言葉で男らしい女)らしいです。