2022年8月16日、ポレポレ東中野にて、映画『ほどけそうな、息』完成披露上映イベントが行われ、主演の小野花梨、月船さらら、小澤雅人監督が登壇。
本作は、児童相談所で働く複数の児童福祉司への取材を行い、実話をベースに製作された。児童相談所に寄せられる案件や、そこで働く児童福祉司のリアルな姿を映し出す。悩みながらも傷ついた子どもたちを救うために奔走し成長していくカスミと彼女を取り巻く周囲の人々を描き、生きづらい今の時代だからこそ、多くの気づきを与えてくれる人間ドラマとなっている。
主演の小野花梨は、児童相談所職員のカスミ役を、月船さららは、お酒の問題を抱えていてネグレクトが疑われる母親役を演じる。
映画『ほどけそうな、息』
【STORY】
児童相談所に勤務し2年目のカスミ(小野花梨)。赤ちゃんを母親の元から引き離して一時保護したり、親たちに理不尽に怒鳴られたりする日々。疑問を感じながらも、上司や同僚のサポートもあってなんとか踏ん張っていた。そんなカスミは一時保護された9歳の女の子、ヒナ(佐藤璃音)のケースを受け持つ。ヒナの父、トオル(古山憲太郎)は仕事で留守にしがちで、母のシノブ(月船さらら)はお酒の問題を抱えていてネグレクトが疑われたが、二人とも反省している様子だった。
しかしある日、カスミはつい感情的になり、シノブの信頼を失ってしまう。果たしてカスミはシノブの信頼を再び得られるのか。ヒナは両親のもとに帰ることができるのか・・・
出演:小野花梨 月船さらら 行平あい佳 水石亜飛夢 飯島珠奈 橘ゆかり 古山憲太郎 佐藤璃音 須川啓太 川口紗弥加 赤間麻里子 高川裕也 斉藤陽一郎
監督:小澤雅人
脚本:小澤雅人 齋藤萌
撮影協力:東京都福祉保健局少子社会対策部
制作プロダクション・配給:マグネタイズ
製作:Foster Care Promotion Project マグネタイズ
文化庁「ARTS for the future!」補助対象事業
©2022「ほどけそうな、息」製作委員会
9月3日(土)よりポレポレ東中野にて劇場公開
#ほどけそうな息
#小野花梨
#月船さらら
WACOCA: People, Life, Style.