ご視聴ありがとうございました!チャンネル登録はこちら!
https://bit.ly/3Jws3SE

西之島の本を出版しました!(Amazon)
http://amzn.to/3rNRN6N

硫黄島の本を出版いたしました!(Amazon)
https://amzn.to/3mHXEHl

福徳岡ノ場の電子書籍を出版しました!(Amazon)
https://amzn.to/3oxOQVG

動画再生リスト
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/playlists

twitter

ブログの発信もやってます!
https://eishu-geo.com/

プロフィール
最終学歴
博士課程(理学)修了
専攻
火山岩石学

好きなこと
誰かを笑顔にすること
テレビゲーム (ゼルダの伝説、逆転裁判、風来のシレン、スマブラが大好き!)
読書 
料理 (オムライスとかカレー作るの大好きです!)
節約(お金を使うときは使います!)

人生の目標
今日も誰かを勇気づけて元気を与える人になること!

最近始めたこと
髭脱毛はじめました!笑

ここまで読んでいただいて、ありがとうございます!(o^^o)

『チャンネルの概要』
動画をご覧になっていただきまして
ありがとうございます!

このチャンネルでは、
火山博士が地球の最新情報を発信しています!

皆様に壮大な自然を知っていただくことで、
皆様に生活に役立てていただいたり、
元気になってもらうことを目的として、
チャンネルを運営しております。

是非チャンネル登録お願いいたします!
チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg?sub_confirmation=1

ラジオ
https://stand.fm/channels/5fdfe08a1507426ac842a939

個別質問などはこちら
eishu.1124@gmail.com

動画再生リスト
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/playlists
おもな出典

海上保安庁ホームページ(西之島)
https://www1.kaiho.mlit.go.jp/GIJUTSUKOKUSAI/kaiikiDB/kaiyo18-2.htm

国土地理院ウェブサイト
https://www.gsi.go.jp/BOUSAI/R1_nishinoshima.html

情報通信研究機構(NICT)
http://himawari.asia/

気象庁ホームページ(西之島)
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/326.html

気象庁ホームページ(地震データベース)
https://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/index.php

istock
https://www.istockphoto.com/jp

Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です

28 Comments

  1. 桜島の噴火警戒レベルが5に上がった一番大きな理由は、噴石が2.5kmまで飛んだためだと思われます。今後も注意が必要です。また、新しい情報が入りましたらお伝えいたします!

  2. 博士こんばんは🌌桜島が警戒レベル5になったので、絶対動画にすると思ってましたが、緊急ライブやったのですね。流石仕事速い😆
    警戒レベル5は桜島では初めてですね💦大規模噴火にならないよう祈るばかりです💦

  3. マグマでの山体膨張が今回の噴火で解消されなかったから尚更避難しないとヤバいかもね。大規模な噴火に繋がるかもしれんね。

  4. いまこれから就寝するので布団の近くでこの情報を聴いています

  5. 噴石が2.5KM以上飛んでレベル5になったと思われます。お山の火山灰は噴火しなくても,3・4月ごろは鹿児島市内に南東の風に乗ってよく飛んできていますよ。その為か解かりませんが,眼科が多かった記憶があります。そして,市内では今でも変わらないと思いますが,ごみ捨て場に,ここに"はい"を捨てるなと看板があると思います。

  6. 富士山と、箱根山も、桜島が噴火したから、遠く東に離れた静岡県も、やばいかな?心配です

  7. これくらいは平常運転。でも、山体膨張があるらしいので注意は必要だけど。

  8. 桜島、噴煙が300mで山体膨張が続いてる???…火口内の溶岩でガスの出口が妨げられてるから???..今後、南岳火口と昭和火口両方から大規模な噴火も有り得るって事ですか?

  9. 鹿児島に住むのは分かるけどなぜ、桜島の火山島に住むのか?わからない。

    桜島は半径3-5キロで、住むべきでない。
    ド偉い目に遭った後では遅いから、桜島からは住民は全員の退出させるべき!

    溶岩が流れたら泳いで逃げるのか?
    危険予測してみんな島からは退去させないとね。
    それが分かっていて亡くなってもそらみたことか!と思われて誰も同情できない。中洲でキャンプして流されていくのと同じ。

  10. 噴石が4を超えて5の範囲まで飛んだことが原因かと。
    いろいろ検討する必要はなく、5まで飛ぶと自動的に警戒レベル5に設定されます。

  11. 最近、噴火や大地震が起きる度にえいしゅうさんの動画をチェックしています。これからも、よろしくお願いします。

  12. 久しぶりにドンと地震がありました。
    今まで、静岡では、あまり揺れる事なかったので 静岡東部での地震。
    神奈川での動きも気になります。

  13. 大規模な噴火は想定していないと気象庁も言っているようですが、マグマは相当溜まっていそうですね。

  14. 博士お久しぶりです。御嶽山の裁判があった関係で早めに出したのではありませんか?

  15. こんにちは、今回の桜島の噴火は、火口からではなく、途中の中腹からの噴火と、噴石が2.5Kmlを越えた事と昨日の夜マグマがでた為と空震で被害が出ているそうです。後は、火砕流への警戒が続いているそうです。箱根も盛んに小さな小さな水蒸気噴火をちょこちょこしてますよ。富士山の方が怖いです。噴火して無いから

  16. 桜島ということで、住民が慣れてしまっていることが一番の問題かと思いますね。

    どうせすぐに戻れる、とたかを括っていて、ペットとか全部置いてきたんですよね〜、とかインタビューに答えてる人が複数いて、これ下手したら3ヶ月とか戻れない可能性もある(口永良部島とか戻れてない)ので、もちろんペットに餌やりに戻ることも連れに戻ることもできないので、このままだとペットを置いてきた人たちはペットを見殺しにすることになる。
    なんで置いてくるという選択肢があるのか、全く理解できない。。。