去年3月11日の大震災から一年。大きな被害を受けた東北地方の研究機関ですが、現在どこまで復旧し、東北地方全体の復興にどのように参画していこうとしているのでしょうか?この1年を通じて得られた教訓とは何でしょうか?東北大学(仙台市)と東京大学大気海洋研究所国際沿岸海洋研究センター(大槌町)を取材しました。
JSTサイエンスニュース:http://sc-smn.jst.go.jp/sciencenews/
暮らし
自然
人物
大竹二雄 東京大学大気海洋研究所国際沿岸海洋研究センター長・教授 宮下和士 北海道大学 北方生物圏フィールド科学センター・教授 北村幸久 東北大学 副学長 山本均 東北大学大学院理学研究科・教授
WACOCA: People, Life, Style.