千歳船橋駅前の白黒写真をカラー化して 現在と比較してみました 音源はこちらをお借りしました 雪、吹き乱れて(Snow,blizzarding) written by 蒲鉾さちこ 様 https://dova-s.jp/bgm/play16128.html #aiカラー#千歳船橋#白黒カラーカラー化小田急 線昔の写真白黒写真 5 Comments uepie 89 3年 ago 幼稚園と高校でお世話になった千歳船橋。大分様変わりしてますね。機会があれば散策したくなりました。いい映像をいつもありがとうございます。 junta928ja 3年 ago 30年前に千歳船橋の近くに住んでいました。当時の記憶を辿ったのですが全くピンときませんでした(笑) 恐らく人生の中でも辛い時期だったので忘れてしまったのだと思います。 中村たっちゃん 3年 ago ありがとうございます。小田急線は高架や地下になり変わりました。数ヶ月前に下北沢に行きましたがマーケットも無くなり寂しいものでした。千歳船橋は柳を遺しているのですね。地元の方々の気持ちが解ります。 YS 3年 ago いつも動画を楽しんでおります。ありがとうございますm--m千歳船橋といえば、かつて駅そばにあった、銭湯が印象的でした。たまたま今日は祖師ヶ谷大蔵駅で降り、円谷英二邸跡の駐車場の隣に新築された住居を確認し、ウルトラマン商店街~砧7丁目~東宝スタジオ周辺や、大蔵のかつての美セン周辺を徘徊していました。53歳の私は、ときどき小田急沿線に昔の面影を確認しに行っております。UPを楽しみにしておりまーす~~ 平穏 3年 ago 地元です!!すごい!!!ありがとうございます😭
junta928ja 3年 ago 30年前に千歳船橋の近くに住んでいました。当時の記憶を辿ったのですが全くピンときませんでした(笑) 恐らく人生の中でも辛い時期だったので忘れてしまったのだと思います。
中村たっちゃん 3年 ago ありがとうございます。小田急線は高架や地下になり変わりました。数ヶ月前に下北沢に行きましたがマーケットも無くなり寂しいものでした。千歳船橋は柳を遺しているのですね。地元の方々の気持ちが解ります。
YS 3年 ago いつも動画を楽しんでおります。ありがとうございますm--m千歳船橋といえば、かつて駅そばにあった、銭湯が印象的でした。たまたま今日は祖師ヶ谷大蔵駅で降り、円谷英二邸跡の駐車場の隣に新築された住居を確認し、ウルトラマン商店街~砧7丁目~東宝スタジオ周辺や、大蔵のかつての美セン周辺を徘徊していました。53歳の私は、ときどき小田急沿線に昔の面影を確認しに行っております。UPを楽しみにしておりまーす~~
5 Comments
幼稚園と高校でお世話になった千歳船橋。大分様変わりしてますね。機会があれば散策したくなりました。
いい映像をいつもありがとうございます。
30年前に千歳船橋の近くに住んでいました。当時の記憶を辿ったのですが全くピンときませんでした(笑) 恐らく人生の中でも辛い時期だったので忘れてしまったのだと思います。
ありがとうございます。小田急線は高架や地下になり変わりました。数ヶ月前に下北沢に行きましたがマーケットも無くなり寂しいものでした。千歳船橋は柳を遺しているのですね。地元の方々の気持ちが解ります。
いつも動画を楽しんでおります。ありがとうございますm--m
千歳船橋といえば、かつて駅そばにあった、銭湯が印象的でした。
たまたま今日は祖師ヶ谷大蔵駅で降り、円谷英二邸跡の駐車場の隣に新築された住居を確認し、
ウルトラマン商店街~砧7丁目~東宝スタジオ周辺や、大蔵のかつての美セン周辺を徘徊していました。
53歳の私は、ときどき小田急沿線に昔の面影を確認しに行っております。
UPを楽しみにしておりまーす~~
地元です!!すごい!!!ありがとうございます😭