#皇治 #亀田興毅 #ヒロキング #3150FIGHT

 ボクシングに初挑戦する格闘家の皇治(TEAM ONE/33)が14日、エディオンアリーナ大阪で行われた「ABEMAスペシャルマッチ」でヒロキング(KWORLD3/29)と対戦。3回を戦ったが、勝敗はつかなかった。

 この試合は、元プロボクシング世界王者の亀田興毅氏がプロデュースするボクシングイベント「3150 FIGHT」の後に行われるエキシビションマッチ。前日計量63キロで、3分×3ラウンドのインターバル1分、ヘッドギアなしでアディダス社製の10オンスグローブを使用、判定なしでKOかレフェリーストップ決着はありというルールだった。

 記者会見ではバチバチで敵対心をあらわにしていたヒロキングだが、試合直後には、「皇治選手に感謝です!」と叫び、「本当にクソ生意気で申し訳なかったですけど、ありがとうございました。本当に皇治選手は素晴らしい選手です。僕も見習って頑張るので応援よろしくお願いします!」と呼びかけた。

 そして皇治は「俺より喋る選手がでてきてうれしい。しゃべることってリスクもあると思うんですけど、記者会見でプロの仕事をして、試合もすごい気迫があって、素直に尊敬します」と賛辞をおくり、「こんな世の中ですけど、俺は何を言われようが、苦しくても自分の道を貫きます。これからも頑張るので、格闘技の、ボクシングの、そしてRIZINの応援をよろしくお願いいたします」と呼びかけた。

 亀田氏は皇治に対し「違うリングにあがってきた根性はすごい。いずれは皇治もボクシングのライセンスをとって、戦う可能性もある」と期待を寄せ、「皇治、プロボクサーどうや?」と誘うと「いいですよ、ボクシング盛り上げたっても。ただ俺を倒せるやつおんのかな」とボクシング挑戦の可能性もにおわせるも、最後まで皇治らしい強気の姿勢を見せた。

 亀田氏が那須川天心と武尊の「THE MATCH 2022」での一戦を観戦した際に、この2人と拳を交えた皇治がリングに上がれば、大阪が盛り上がると考え、「大阪といえば皇治。力を貸して欲しい。母なる地である大阪に二人でご恩返ししないか? キングオブスポーツであるボクシングの世界で待っている」と、SNSを通じて出場を公開オファー。皇治はオファーに応じ、今回のスペシャルマッチでボクシングに挑戦することとなった。

【関連動画】
【ダイジェスト】皇治、ボクシング初試合は勝敗つかず 「ABEMAスペシャルマッチ by 3150FIGHT」

皇治、ヒロキングとの対戦後も「バイト頑張りました~」 願望も明かす「一回大の字に倒れてみたい。そうなったら黙ります」 「ABEMAスペシャルマッチ」

皇治、氷水ぶっかけ挑発で対戦相手ヒロキングがブチギレ!?緊急事態発生で急遽スタッフが止めに入る事態に 『ABEMAスペシャルマッチ』前日記者会見

【3150FIGHT】石井慧、プロボクシングデビューで初勝利も辛口評価 『3150FIGHT vol.3』試合後インタビュー

21 Comments

  1. 亀田京之助とちょっと似てるw
    パフォーマンスも寒いし、凍える。
    皇治の圧勝。コイキングはかなり後悔してると思う。恥をかいただろうね。試合後の喋りもヤバい。全体的にまだ出てくるのは早かったね。出直してこいwって言うのが一番よく当てはまる。#故意キング#バッティングニキ

  2. キズだらけになっても、泥だらけになってもーーーぉうぉーー

  3. 普通に戦って負けと言われるのが嫌でわざとちゃかしたり頭突きしたり、ただのヒロチキング

  4. 盛り上げるのも上手いし試合後のコメントも上手い。なんかどうこう言う奴らいるけど格闘技だって商売だからね。こうやって注目を集められて客呼べて稼げる選手が結局最強。運営からしたらいくら強くても客呼べなきゃただのお荷物。これだけ話題になって注目集める皇治はやっぱスターだよな〜。アンチがなんと言おうがそれが事実。

  5. すいません。今までライジンで工事のこと好きじゃなかったけど、今回で好感度爆上がりしました。

  6. ダイビングヘッドバットされたり
    何度もバッティングされてたが
    痛がって変なアピールもしない所が良かった。最近はサッカーみたいにアピールする
    選手が増えてきたからね。

  7. 結局ドローだったんでしょ?
    見たけど泥試合だった。
    つまんなかった。

  8. ヒールになるのもヒーローになるのも、そうする事で大会を盛り上げてファンを増やすというのが目的。空気読んで出来るだけ大会やヒロキングに批判が出ないよう配慮したコメントが出せる皇治選手流石過ぎます。

    ヒロキングさんは叩かれても仕方がない試合をしてしまいましたが、アマの経験も無くプロキャリアも短い中空回りし過ぎたのかもしれませんね。暫く風当たりが強そうですが普通このキャリアでこんだけ目立つ試合は出来ないので、今後良い方向に向かってほしい。