【羽生结弦】羽生結弦さん「自分が使っていきたい楽曲を申請すると莫大なお金がかかる」/一問一答

【年表】 羽生結弦
<フィギュアスケート>北京五輪フィギュア男子で4位。2014年ソチ、18年平昌両冬季五輪2連覇で国民栄誉賞を受賞した。20年四大陸選手権で初優勝し、男子初のジュニア、シニア主要国際大会全制覇。早大卒、ANA。1994年12月7日生まれ。宮城県出身。

DON’T FORGET LIKE, COMMENT, SHARE – THANK YOU.
▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬
© UPLOAD BY “無料スポーツニュース” ☞ DO NOT REUP.

╔═╦╗╔╦╗╔═╦══╦═╦═╦╗╔╦╗
║╚╣║║║╚╣═╣╔╗║╔╣╚╣║║║╚╗
╠╗║╚╝║║║╔╣╚╝║║╠╗║╚╝║║║
╚═╩══╩═╩╝╚══╩╝╚═╩══╩═╝me Please.

( c ) 2022 無料スポーツニュース

#WeLoveYouYuzu #LoveYuzuruFromAllOverTheWorld
#YuzuruHanyu #羽生結弦
#羽生結弦選手に届けメッセージ
#羽生結弦展2022 #FaOI幕張 #FaOI2022
#FaOI #FaOI2022幕張 #FaOI幕張
#FaOI幕張
#FaOl名古屋
#羽生結弦選手が今日も元気で幸せでありますように
#羽生結弦選手に届けメッセージ
#鉛筆画

3 Comments

  1. 楽曲の著作権料ってプロになったら、羽生さんが支払うのでしょうね。アマチュア時代とは違うのでしょう。今回のように10万人視聴したらいくらなのかな。1曲あたり〇〇万円くらいか??羽生さんの好意で今回は無料で見せていただいたのですが、今後はそう簡単に無料って喜べない。かといってyoutubeでチャンネル開設した目的は、より多くの人にフィギュアスケートを見て欲しいからなので無料の意味は分かります。他のユーチューバーみたいに稼ぐ気は無さそうなのですが、今後は継続の為に資金も必要でしょう。スポンサー付けるとかチャットでの投げ銭可能とか、公式グッズや公式写真集を出すとかは考えられますよね。何を活動の目的に置くのかで方法は異なると思いますが、ファンとしてはいつでも協力するつもりです。本業となるアイスショーの開催にとても期待しているので、、彼ならどのショーよりも盛り上がると思います。