◆目次
0:00 オープニング
0:45 接種前の情報
2:54 接種後の体調変化
3:21 2回目接種と3回目接種の体温の比較
3:54 3回目接種と4回目接種の体温の比較
5:05 2〜4回目接種の体温の比較
5:52 オミクロン対応のワクチン

今回の講義ですが、いつもの「薬の情報や豆知識」とはちょっと違った内容です。
先日、新型コロナワクチンの4回目、初めての「モデルナ製」を接種しました!

なかあきが4回目に接種しようと思った経緯や、過去に接種した「ファイザー製」とどう違うのか?などこれから新型コロナワクチンを打とうか・・・どうしよう・・・って悩んでる人の参考になればと思い作成しました。

少しですが、オミクロン対応ワクチンについてや、論文の情報もお伝えします。
たった一人の体験談でしかありませんが、参考になれば嬉しいです。

ぜひ最後までご覧ください~🎵

◆なかあき@薬剤師のSNSはこちら↓
【Twitter】https://twitter.com/nakaaki_ph
【Instagram】https://www.instagram.com/nakaaki_pharmacist/
SNSでも役立つ情報を発信しています♪
※ご連絡はTwitterのDMより気軽にどうぞ!

◆なかあき@薬剤師のプロフィール
出身校、岡山大学薬学部。2008年より岡山の薬局で管理薬剤師を務め、現在は経営幹部として各店舗のマネジメントを行っています。著書は3冊、週刊誌での執筆経験あり。ブログ、Twitter、インスタグラムでも「役立つ医療や健康の情報」を発信しているので、ぜひご覧ください♪
なかあき大学では、健康に役立つ知識や薬の解説など、健康で健やかに過ごす為の知識を、聞くだけでも理解できる講義内容を投稿しています。
通勤や通学中、家事の合間や寝る前などスキマ時間にぜひご入学ください!

◆チャンネル登録はこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCiozIAEKIWg8ibRi6FSJfrg
ぜひ、なかあき大学薬学部へ入学してください♪

◆所属する薬剤師チームとそのHP
https://p-promotion.goodfailure.co.jp

◆参考
Association of Receiving a Fourth Dose of the BNT162b Vaccine With SARS-CoV-2 Infection Among Health Care Workers in Israel
https://jamanetwork.com/journals/jamanetworkopen/fullarticle/2794864?resultClick=3

#薬剤師YouTuber #なかあき #医療と健康

18 Comments

  1. こんばんは✨
    今日もお疲れ様です!
    今度、3回目を接種してきます。
    大型接種会場ではなく、個人病院で接種するのでファイザーになります。
    トリプルファイザーということになりますね。

  2. なかあき先生、こんばんは✨😌🌃
    4回目もかなり高熱が出たんですね🤒💦
    でも交差接種で不安もあったと思いますが、なかあき先生の場合は3回目より4回目のほうが副反応が軽かったというのは、これから4回目の接種を打とうと思っている人にとって、個人差はあるにしても少し安心する情報のように思います🤔

    私の母は高齢で持病もあり、これまでファイザー製のワクチンを3回接種しましたが、発熱はなく接種部が痛い程度、私は腕の痛みの他、37.5℃前後の発熱と頭痛が3回ともありました🤒

    若い人程、副反応は強く出るようで、母や私の年齢になるとこ個人差はあれど、副反応は少ないようですね😅

    母は4回目を打つ気満々ですが、私は今回は決めかねています😔 日本国民の多くが、発症予防効果、重症化予防効果を期待し、これまでの日常や社会生活を取り戻すために2回、3回と打ちましたが、今の現状はどうでしょう?🤔 医療現場が逼迫するほどコ○ナ感染者が溢れ、基礎疾患がある方、高齢者に限らず重症化したり、お亡くなりになっている現状です😔

    このウイルスは抗菌薬の耐性菌のごとく、ワクチンを打つ度にやブレイクスルーをしているようで、まさに人間とウイルスのいたちごっこですね😭💦

    私は推進派でも否定派でもありませんが、治験のワクチンでもありますし、これまでもワクチンの長期的副反応(ワクチン後遺症ともいう)で今も辛い思いをしている人、お亡くなりになった方もいるので、
    ワクチンが『今のところ』、これまでの日常や社会生活、自分や大切な人を守る手段としての『唯一の選択肢』となっていることを悩ましく感じております🤔

    私個人の意見であり、他者、他社を傷つける意図はございません🙇‍♀

  3. なかあき先生こんばんは
    わたしは昨日3回目の
    接種券が届きました
    4回目···
    色々迷うところです

  4. なかあきさん、こんばんは!🤗
    ワクチン接種、4回目。6月時点では、主治医の意見は無理して受けなくても、良い。でした。
    次回の受診は、9月。流石に恐くなったので、自己判断で役所に申請しました。私の自治体では、60歳以下は、申請方式なんです。
    先日、接種券が届きました。予約サイト見ると、今回は、ファイザー製らしいです。
    因みに、3回目だけモデルナ製でした。私的な意見としては、抗体量?の検査も無料で出来ると良いのに…思ったり。😁
    長々失礼しました。

  5. なかあき先生、こんばんは。
    4回目、やる予定で、予約したのに、今、入院しないといけないほどの体調悪化で、今回は、見送る事になりそうです。
    おまけに、今、通院中の病院、新規入院停止なんです。だから、外来で点滴に行く事になりした。コロナは怖いし、体調悪化でへこみます。😓早く治りたいです。

  6. ありがとうございます
    5回目 6回目 8回目
    10回目・・・とお願いします(笑)

  7. 今晩は😃私は基礎疾患があるので今月末に4回目ワクチン接種予定です。全てモデルナです。熱は出なかったのですが3回目は腕の痛みとリンパが腫れたようで脇の痛みがありました。今回は副反応がどう出るのか怖いです。

  8. こんばんみん!私です🤗ww私もなかあきくんと全く同じ薬剤パターンで4回目を摂取しました。副反応は筋肉痛、倦怠感、微熱で3日後には消退しました。副反応が重いほど抗体量が多いと暗示に掛けて乗り越えました。

  9. なかあきさん、ありがとうございます。
    私はモデルナ、モデルナ、ファイザーで3回目が一番キツかったように思います。
    4回目は接種券がソロソロ来ると思います。
    高齢の母親を介護していますから4回目も受ける予定です。
    そうしているうちにインフルエンザの予防接種の時期に入りますね。

  10. 私はファイザー×2・モデルナ×2の4回でした。3回目のモデルナで38.6度の発熱、腕の痛み、頭痛。4回目は38.2度の発熱、腕の痛み、体中の節々の痛みでした。腕の痛みは数時間で出始め、熱は半日ぐらいしてバーン!と上がりましたね。
    今回はアセトアミノフェンの効きが悪かった気がします。倦怠感や体の痛みは3日ほど続きましたねぇ~人それぞれ出方も違うんですね。
    3人で数日間隔で接種して、もう1人は7度台、もう1人は無傷でした(笑)

  11. いつも楽しみにみてます❤️ワクチン 4回目打ちました。モデルで、腕の痛みだけ 1日。5回目は秋か?何回目までいくんかなあ?2類から5類への移行はどうなんでしょね。?先が見えないのが 辛い。😓

  12. 初めて拝見いたします。

    mRNAワクチンを4回接種した経験やデータは、歴史的にも国際的にもとても貴重なものですので、こういった動画は大変ありがたいです。

    これからもよろしくお願いします。

  13. 体験談をありがとうございます😌

    職場の院長がワクチン推奨派
    なので、4回目接種に対する
    選択権はほぼ皆無の状況…😢

    毎回39℃後半まで熱発しましたが、
    身体は今回が1番楽だったように
    思います。

    ノババックスワクチンが
    副反応が少ないと言われて
    いましたので、個人的には
    そちらを接種したかったのですが、
    国の方針で4回目の人は接種不可
    だったので、泣く泣く諦めました😢

    5回目接種の話も出ていますが、
    正直 “もう勘弁して〜” って感じです…

    次回の動画も楽しみにしてます✨

  14. スパイクタンパクが変異しているにも関わらず、現在のmRNAワクチンが効果を示す事の論理が分からないです。

  15. コミナティ4回目昨日接種した50代女性です。仕事上射たざるをえずでした。今朝から37℃台の熱と、筋肉痛関節痛。3回目の時は、寒気と筋肉痛関節痛あったが、発熱無かったから、葛根湯しか飲まなかったが、今回は発熱あり。上がるならアセトアミノフェン飲もうかと思います。明日も仕事なので。
    このくらいなら、重症化防げるとして、接種やむ無しです。明日がどうなるかですが。

  16. 1回目〜3回目までは、ファイザーだったのですが!4回目の・集団接種は!モデルナなので・正直副反応が、怖いです〜けど!仕事が、お客さんと!接する仕事してる〜ので、感染したら怖いので!打たないと、いけないと、思ってますが、1回目〜3回目が、熱以外は、副反応出てるので、ずっと迷ってます~💦🫧💨>.<

  17. 投資の参考にしてる投資家達が皆[打つな]と言うので1回も接種してません。金の流れをおうと真実がみえてきます。これからペトロダラーシステム [ドル基軸通貨体制] が崩壊するので、西側諸国は食料と交換用の金銀を備蓄しなさいと海外の投資家達も警告しています。恐らく、リセッション[景気後退]ではなくデプレッション[恐慌]がおき、今回は今までにない規模になるそうです。今現在、価格操作されている銀は割安ですが入手困難ですぐ売り切れます。富裕層が気付けば、すぐに市場から無くなりそうです。

  18. こんにちは☺️
    ワクチン、治療薬の種類が増えてネット等で情報を見たりしますが最終的には医師や薬剤師の先生方のお話を聞く、相談する、のが大事だなと思います☆なので、ここで正確な知識、情報をつけていきたいと思いま~す😊