小田急VSE「車庫連絡線走行ツアー」が開催されました。
小田急電鉄は、今日13日、「VSEで行く謎の線路経由ロマンスカーミュージアムゆき」を開催しました。
車庫連絡線走行ツアーは、営業運転では通過することが出来ない線路・車庫線を経由するツアーです。50000形「VSE」により運転されました。
使用された50000形「VSE」は、箱根の魅力向上や小田急ロマンスカーブランドの復権を目的に2005年にデビューした車両です。約17年間活躍してきましたが、今年春のダイヤ改正で定期運行を終えました。
今回のツアーでは、新宿駅を12時33分に発車し、小田原線や多摩線などを経由し、海老名駅には15時55分に到着しました。
複々線をまたいで経堂車庫への出入庫、成城学園前駅から喜多見車庫へ向かう連絡線の通過、喜多見電車基地内への入線、唐木田車庫への入庫、新百合ヶ丘駅Y線への入庫、大野車庫への入庫と6つの営業列車の走行しない線路・車庫線を経由しました。
「車庫連絡線走行ツアー」は、明日14日にも開催される予定です。
1 Comment
台風で見にいけなかった