【動画目次】
00:00 OP
01:12 カロリー制限の誤り
10:47 食べながらやせる
15:40 最強の順番
30:17 次回予告
中田敦彦のWebコミュニティ「PROGRESS」はこちら
https://www.nakataatsuhiko.com/fanclub-salon
中田敦彦のトークチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UC6kSLiIgAcbXNSxf0JHjy5g
中田敦彦公式サイトはこちら
https://www.nakataatsuhiko.com
この動画の参考文献:
「やせたい人はカロリー制限をやめなさい 年間5万人を健康指導する医者が20年間実践してきた食べながらやせるダイエット法」益江毅(ダイヤモンド社)
https://amzn.to/3SyLnDr
※Amazonアソシエイトとして上記リンクURLを使用しています
協力:ダイヤモンド社
※この動画は出版社の許諾を取った上で配信しています
40 Comments
ダイエットスイッチが入り始めていたので、参考に頑張ります!
炭水化物抜く▶︎筋肉落ちる▶︎脂肪つきやすくなる▶︎太る なんだよねw
順番と取る量の違いをつけたら体は変わる。俺も筋トレとタンパク質多めの生活して変わった
中田先生、ダイエット中の僕のために動画をあげてくれてありがとうございます!助かります!
😊✨🍵
今の似たりよったりのテレビと同じで、企画と時事ネタ以外 全部似たりよったりの授業多くないですか?
1日30品目の食事❗スポーツで、健康です。☺️
水を食事前に飲んだらお腹がいっぱいになるからいっぱい食べなくなるからって理由だと思ってたから飲む理由を今日納得出来たありがとう!!
太ってないけど、こういう健康系の動画めっちゃ見入ってしまう…
本当に申し訳ないんだけど、ちょっとマンネリ化を感じた
「年間5万人を健康指導する医者」。。。。??
仮に毎日365日診たとしても、1日あたり136人。
1日10時間で診たとすると、1時間あたり13.6人。1人あたり5分弱の健康指導。
まともな健康指導をしてませんね。もしくは「5万人」は大幅に水増しされた数字か。
過剰に煽ってる書籍ですな。中身の信頼性も。。。。
あっちゃんの動画は勉強になるので、見ごたえがあり楽しいですっ♪
いつも有難うございますっ。
この解説内容の理論からすると、これからの脂肪は作られにくいけど、既にため込まれた皮下脂肪を減らすという観点からいくと、別のアプローチが必要なんですかね??
もうある意味わけがわからん…
また絶対変わるだよな血糖値よりも~だみたいになるんよな
まさにダイエット始めた日だから。全部見た
はじめしゃちょーがダイエット企画してたから。それを見て。
水を飲んでからラーメン二郎野菜マシを食べれば…ゴクリ
白い粉が敵じゃない…だと。
糖がやめられなくて…痩せる事諦めてました🥺
水を30分前に飲む、食後軽い運動なら続けられそう!
炭水化物は脂質やたんぱく質と一緒に取った方が良いんだーそれも嬉しい🤗
邪教って言葉が引出しの手前に入っていること笑
血糖値スパイクってやつですね
あっちゃんの健康系、食の授業好きです!
食後に歩きます!
この本はホントに正しいです!!!
食べない&極端なカロリー制限で、10キロ痩せたことがあります。22歳でした・・。今26ですが、とっても後悔してます😢筋肉はなくなり、あばらは浮き、代謝は落ちきりました。現在その時の体重と同じくらいまで落とせましたが、筋肉がないのでラインが美しくありません😢
タンパク質と野菜に重きを置いて食事していた時も、痩せませんでした。(低カロリーだったし、最初からムキムキのトレーナーさんの食事を真似していたため)
食事(炭水化物絶対)のバランス、適度な運動で継続的に健康体を目指しています。
後悔する前にこの動画の内容を是非実践してください!✨✨
500mlの水、どれくらいの時間をかけて飲んでいいのか気になります。
短時間で飲み切るべき?
まずとにかく抵GI食生活+運動+タンパク質で痩せてからこの方法で維持しようと思う。糖質取らないとお腹周りの贅肉が減っていくのは確か。炭水化物はエネルギー源だから摂らないと動けない確かに。なるほどタンパク質とね。ってか量だよね私の場合は腹8分目を知ることだ😆
面白かったです☺️きんにくんの、筋肉がつかない人の特徴の動画を見たばかりで内容も似ていてたんぱく質大事なんだなと改めてわかりました!ヴィジュアル系の話の続きもお願いします!!
いいねをもっと押したい!
筋肉を落とさない事、大切ですよね。
TKG、私とあっちゃん全く同じリアクションしてました😂
水じゃなくても、今の時期だったら
麦茶とか緑茶とかでも大丈夫ですか?
Drink water 30mins before!!
健康テ-マ参考になります。
絶対に炭水化物を食べたい自分がここにいる…!
その通りですw
私も炭水化物抜きダイエットして痩せました。でも私より頑張って激痩せした知り合いが圧倒的に老けたのを見て、即刻中止しました(-_-)
人間は炭水化物を食べることそのものではなく、血糖値が上がることで幸福感を感じるように出来ているでは?であれば血糖値を上げない食べ方は結局続けられないと思いますが…
食後すぐ若干動く・・・食器洗いをする運動量でもおkなら勝ち
糖尿病予防のお話ですね
こんにちは!!
ありがとうございます
全力でラジオ体操第一第二をすればだいぶ汗かけますよ(^_^)b時間も8分あれば終わるし!
ダイエットして15kg痩せたので褒めてください笑
友達もいなければ職場でも誰にも気づかれていないのでいろんなYouTuberにコメントしてだれかに褒められたい!!!!笑笑
お願いします!!!笑笑
運動したく無いキャラの時の中田さんの顔ウケる🤣
バランスの良い食事、運動、睡眠が基本ですよね。次回も楽しみです!
早く②が欲しいです。